|
|
| 資料番号 | 2Vp053664 |
| 和名 種 | クロウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium ovalifolium Sm. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53664 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053665 |
| 和名 種 | クロウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium ovalifolium Sm. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53665 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974/8/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053667 |
| 和名 種 | クロウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium ovalifolium Sm. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53667 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053654 |
| 和名 種 | クロウスゴ |
| 学名 種 | Vaccinium ovalifolium Sm. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53654 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1970/8/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053701 |
| 和名 種 | カラタチバナ |
| 学名 種 | Ardisia crispa (Thunb.) A.DC. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53701 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 石川県 |
| 採集地 市町村 | 羽昨郡 |
| 採集年月日 | 1953/10/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053699 |
| 和名 種 | ヤブコウジ |
| 学名 種 | Ardisia japonica (Thunb.) Blume |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53699 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053700 |
| 和名 種 | ヤブコウジ |
| 学名 種 | Ardisia japonica (Thunb.) Blume |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53700 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1931/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053698 |
| 和名 種 | ヤブコウジ |
| 学名 種 | Ardisia japonica (Thunb.) Blume |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53698 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1927/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030841 |
| 和名 種 | ヤブコウジ |
| 学名 種 | Ardisia japonica (Thunb.) Blume |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 30841 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp030842 |
| 和名 種 | ヤブコウジ |
| 学名 種 | Ardisia japonica (Thunb.) Blume |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 30842 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1952/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053696 |
| 和名 種 | ツルコウジ |
| 学名 種 | Ardisia pusilla A.DC. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53696 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053697 |
| 和名 種 | ツルコウジ |
| 学名 種 | Ardisia pusilla A.DC. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53697 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 奈良県 |
| 採集地 市町村 | 吉野郡 |
| 採集年月日 | 1969/4/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053694 |
| 和名 種 | タイミンタチバナ |
| 学名 種 | Myrsine seguinii H.Lév. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53694 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/4/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053695 |
| 和名 種 | タイミンタチバナ |
| 学名 種 | Myrsine seguinii H.Lév. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53695 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 田方郡土肥町 |
| 採集年月日 | 1957/4/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053693 |
| 和名 種 | イズセンリョウ |
| 学名 種 | Maesa japonica (Thunb.) Moritzi ex Zoll. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53693 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 逗子市 |
| 採集年月日 | 1937/4/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053692 |
| 和名 種 | イズセンリョウ |
| 学名 種 | Maesa japonica (Thunb.) Moritzi ex Zoll. |
| 和名 科 | ヤブコウジ科 |
| 学名 科 | Myrsinaceae |
| YAMA番号 | 53692 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/4/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053702 |
| 和名 種 | ガンコウラン |
| 学名 種 | Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch |
| 和名 科 | ガンコウラン科 |
| 学名 科 | Empetraceae |
| YAMA番号 | 53702 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1922/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053703 |
| 和名 種 | ガンコウラン |
| 学名 種 | Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch |
| 和名 科 | ガンコウラン科 |
| 学名 科 | Empetraceae |
| YAMA番号 | 53703 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1950/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053704 |
| 和名 種 | ガンコウラン |
| 学名 種 | Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch |
| 和名 科 | ガンコウラン科 |
| 学名 科 | Empetraceae |
| YAMA番号 | 53704 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1953/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053705 |
| 和名 種 | ガンコウラン |
| 学名 種 | Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch |
| 和名 科 | ガンコウラン科 |
| 学名 科 | Empetraceae |
| YAMA番号 | 53705 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/7/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053706 |
| 和名 種 | ガンコウラン |
| 学名 種 | Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch |
| 和名 科 | ガンコウラン科 |
| 学名 科 | Empetraceae |
| YAMA番号 | 53706 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053708 |
| 和名 種 | クロマメノキ |
| 学名 種 | Vaccinium uliginosum L. var. japonicum T.Yamaz. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53708 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1927/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053709 |
| 和名 種 | クロマメノキ |
| 学名 種 | Vaccinium uliginosum L. var. japonicum T.Yamaz. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53709 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/8/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053710 |
| 和名 種 | クロマメノキ |
| 学名 種 | Vaccinium uliginosum L. var. japonicum T.Yamaz. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53710 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp053711 |
| 和名 種 | クロマメノキ |
| 学名 種 | Vaccinium uliginosum L. var. japonicum T.Yamaz. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 53711 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1955/8/6 |
| 資料説明 | |
|