植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、45901 件目から 45925 件目を表示しています。

資料番号2Vp007811
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7811
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1999/6/5
資料説明
資料番号2Vp008182
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号8182
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1999/5/30
資料説明
資料番号2Vp008313
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号8313
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1999/6/6
資料説明
資料番号2Vp007809
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7809
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1999/6/12
資料説明
資料番号2Vp007649
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7649
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日2000/6/17
資料説明
資料番号2Vp053754
和名 種ヤナギトラノオ
学名 種Lysimachia thyrsiflora L.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53754
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村真室川町
採集年月日1975/6/19
資料説明
資料番号2Vp053761
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53761
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1929/8/8
資料説明
資料番号2Vp053762
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53762
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1931/9/3
資料説明
資料番号2Vp053763
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53763
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1932/7/19
資料説明
資料番号2Vp053764
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53764
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村真室川町
採集年月日1932/7/27
資料説明
資料番号2Vp053765
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53765
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1953/7/6
資料説明
資料番号2Vp053766
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53766
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1959/7/26
資料説明
資料番号2Vp053767
和名 種クサレダマ
学名 種Lysimachia vulgaris L. var. davurica (Ledeb.) R.Knuth
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53767
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山辺町
採集年月日1970/9/13
資料説明
資料番号2Vp053773
和名 種ハクサンコザクラ
学名 種Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53773
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/7/31
資料説明
資料番号2Vp053774
和名 種ハクサンコザクラ
学名 種Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53774
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1966/8/3
資料説明
資料番号2Vp053769
和名 種ハクサンコザクラ
学名 種Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53769
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/6
資料説明
資料番号2Vp053768
和名 種ハクサンコザクラ
学名 種Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53768
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1966/8/4
資料説明
資料番号2Vp053770
和名 種ハクサンコザクラ
学名 種Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53770
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1967/7/30
資料説明
資料番号2Vp053777
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53777
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1949/8/5
資料説明
資料番号2Vp053778
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号53778
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山辺町
採集年月日1950/9/24
資料説明
資料番号2Vp007460
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7460
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1994/10/24
資料説明
資料番号2Vp007461
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7461
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1995/9/15
資料説明
資料番号2Vp007462
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7462
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1999/7/20
資料説明
資料番号2Vp007507
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7507
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1999/9/27
資料説明
資料番号2Vp007519
和名 種ハイハマボッス
学名 種Samolus parviflorus Raf.
和名 科サクラソウ科
学名 科Primulaceae
YAMA番号7519
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日2000/7/3
資料説明
第6次公開校正用