|
|
| 資料番号 | 2Vp045886 |
| 和名 種 | イヌノヒゲ |
| 学名 種 | Eriocaulon miquelianum Koern. |
| 和名 科 | ホシクサ科 |
| 学名 科 | Eriocaulaceae |
| YAMA番号 | 45886 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045887 |
| 和名 種 | コイヌノハナヒゲ |
| 学名 種 | Rhynchospora fujiiana Makino |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 45887 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045888 |
| 和名 種 | ミカヅキグサ |
| 学名 種 | Rhynchospora alba (L.) Vahl |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 45888 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045889 |
| 和名 種 | カモノハシ |
| 学名 種 | Ischaemum aristatum L. subsp. glaucum (Honda) T.Koyama |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 45889 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045890 |
| 和名 種 | ホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus hotarui (Ohwi) Holub |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 45890 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045891 |
| 和名 種 | ミクリ |
| 学名 種 | Sparganium erectum L. |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 45891 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 川西町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045892 |
| 和名 種 | ナガエミクリ |
| 学名 種 | Sparganium japonicum Rothert |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 45892 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 高畠町 |
| 採集年月日 | 2011/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045893 |
| 和名 種 | コケスギラン |
| 学名 種 | Selaginella selaginoides (L.) P.Beauv. ex Schrank et C.F.P.Mart. |
| 和名 科 | イワヒバ科 |
| 学名 科 | Selaginellaceae |
| YAMA番号 | 45893 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045894 |
| 和名 種 | イトキンスゲ |
| 学名 種 | Carex hakkodensis Franch. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 45894 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045895 |
| 和名 種 | ヒメクワガタ |
| 学名 種 | Veronica nipponica Makino ex Furumi |
| 和名 科 | ゴマノハグサ科 |
| 学名 科 | Scrophulariaceae |
| YAMA番号 | 45895 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045896 |
| 和名 種 | ヒメイワショウブ |
| 学名 種 | Tofieldia okuboi Makino |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 45896 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045897 |
| 和名 種 | ヒメウメバチソウ |
| 学名 種 | Parnassia alpicola Makino |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 45897 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045898 |
| 和名 種 | オオヒゲガリヤス |
| 学名 種 | Calamagrostis longiseta Hack. var. longearistata (Takeda) Ohwi |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 45898 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045899 |
| 和名 種 | ヒロハノコメススキ |
| 学名 種 | Deschampsia cespitosa (L.) P.Beauv. var. festucifolia Honda |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 45899 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp045900 |
| 和名 種 | ミヤマスズメノヒエ |
| 学名 種 | Luzula nipponica (Satake) Kirschner et Miyam. |
| 和名 科 | イグサ科 |
| 学名 科 | Juncaceae |
| YAMA番号 | 45900 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2011/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049428 |
| 和名 種 | オウレン |
| 学名 種 | Coptis japonica (Thunb.) Makino |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 49428 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049429 |
| 和名 種 | タイワンヤマイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus wallichii (Nees) T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 49429 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049430 |
| 和名 種 | ミクリ |
| 学名 種 | Sparganium erectum L. |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 49430 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049431 |
| 和名 種 | ホソバミズヒキモ |
| 学名 種 | Potamogeton octandrus Poir. var. octandrus |
| 和名 科 | ヒルムシロ科 |
| 学名 科 | Potamogetonaceae |
| YAMA番号 | 49431 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049432 |
| 和名 種 | ボントクタデ |
| 学名 種 | Persicaria pubescens (Blume) H.Hara |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 49432 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049433 |
| 和名 種 | ヤブハギ |
| 学名 種 | Desmodium podocarpum DC. subsp. oxyphyllum (DC.) H.Ohashi var. mandshuricum Maxim. |
| 和名 科 | マメ科 |
| 学名 科 | Leguminosae |
| YAMA番号 | 49433 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049434 |
| 和名 種 | ツルニガクサ |
| 学名 種 | Teucrium viscidum Blume var. miquelianum (Maxim.) H.Hara |
| 和名 科 | シソ科 |
| 学名 科 | Labiatae |
| YAMA番号 | 49434 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049435 |
| 和名 種 | ミクリ |
| 学名 種 | Sparganium erectum L. |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 49435 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049436 |
| 和名 種 | ムラサキミミカキグサ |
| 学名 種 | Utricularia uliginosa Vahl |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 49436 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp049437 |
| 和名 種 | イヌノヒゲ |
| 学名 種 | Eriocaulon miquelianum Koern. |
| 和名 科 | ホシクサ科 |
| 学名 科 | Eriocaulaceae |
| YAMA番号 | 49437 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2011/9/10 |
| 資料説明 | |
|