|
資料番号 | 2Vp054882 |
和名 種 | オオイヌノフグリ |
学名 種 | Veronica persica Poir. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54882 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1973/5/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054883 |
和名 種 | オオイヌノフグリ |
学名 種 | Veronica persica Poir. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54883 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1979/4/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054886 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54886 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1922/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054887 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54887 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/7/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054888 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54888 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1975/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054889 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54889 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1993/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054884 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54884 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/6/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054885 |
和名 種 | クガイソウ |
学名 種 | Veronicastrum japonicum (Nakai) T.Yamaz. |
和名 科 | ゴマノハグサ科 |
学名 科 | Scrophulariaceae |
YAMA番号 | 54885 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1977/7/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054899 |
和名 種 | ナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia indica L. |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54899 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054900 |
和名 種 | ナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia indica L. |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54900 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1932/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054901 |
和名 種 | ナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia indica L. |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54901 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1932/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054898 |
和名 種 | オオナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia sinensis G.Beck |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54898 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1921/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007409 |
和名 種 | オオナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia sinensis G.Beck |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 7409 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 最上町 |
採集年月日 | 1999/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007932 |
和名 種 | オオナンバンギセル |
学名 種 | Aeginetia sinensis G.Beck |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 7932 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1999/9/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054890 |
和名 種 | ハグロソウ |
学名 種 | Peristrophe japonica (Thunb.) Bremek. var. subrotunda (Matsuda) Murata et Terao |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54890 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 新潟県 |
採集地 市町村 | 加茂町 |
採集年月日 | 1947/9/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054891 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54891 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 兵庫県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1924/7/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054893 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54893 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1939/2/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054892 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54892 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1939/3/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054894 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54894 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 新庄市 |
採集年月日 | 1971/9/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054895 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54895 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 三重県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1975/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054896 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54896 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1976/8/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054897 |
和名 種 | キツネノマゴ |
学名 種 | Justicia procumbens L. var. procumbens |
和名 科 | キツネノマゴ科 |
学名 科 | Acanthaceae |
YAMA番号 | 54897 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 岐阜県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1978/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054903 |
和名 種 | オニク |
学名 種 | Boschniakia rossica (Cham. et Schltdl.) B.Fedtsch. |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54903 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054902 |
和名 種 | キササゲ |
学名 種 | Catalpa ovata G.Don |
和名 科 | ノウゼンカズラ科 |
学名 科 | Bignoniaceae |
YAMA番号 | 54902 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1924/6/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp054971 |
和名 種 | ヤセウツボ |
学名 種 | Orobanche minor Sm. |
和名 科 | ハマウツボ科 |
学名 科 | Orobanchaceae |
YAMA番号 | 54971 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1969/6/22 |
資料説明 | |
|