|
資料番号 | 2Vp056584 |
和名 種 | タチコウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus krameri Franch. et Sav. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56584 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056585 |
和名 種 | タチコウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus krameri Franch. et Sav. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56585 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1978/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056592 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56592 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056593 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56593 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1932/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056594 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56594 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1932/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056595 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56595 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1938/9/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056596 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56596 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1953/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056597 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56597 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056598 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56598 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056599 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56599 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1978/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056600 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56600 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1980/8/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056589 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56589 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1922/7/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056590 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56590 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1939/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056591 |
和名 種 | コウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus prismatocarpus R.Br. subsp. leschenaultii (J.Gay ex Laharpe) Kirschner |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56591 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1965/10/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056610 |
和名 種 | アメリカクサイ |
学名 種 | Juncus dudleyi Wiegand |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56610 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1985/9/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056601 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56601 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1924/7/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056608 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56608 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1942/7/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056609 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56609 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/5/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056602 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56602 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1953/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056603 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56603 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1960/7/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056604 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56604 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1969/6/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056605 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56605 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056606 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56606 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/9/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056607 |
和名 種 | クサイ |
学名 種 | Juncus tenuis Willd. |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56607 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1980/10/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp056615 |
和名 種 | ニッコウコウガイゼキショウ |
学名 種 | Juncus nikkoensis Satake |
和名 科 | イグサ科 |
学名 科 | Juncaceae |
YAMA番号 | 56615 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/3 |
資料説明 | |
|