|
資料番号 | 2Vp058147 |
和名 種 | イトハナビテンツキ |
学名 種 | Bulbostylis densa (Wall.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58147 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058148 |
和名 種 | イトハナビテンツキ |
学名 種 | Bulbostylis densa (Wall.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58148 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大石田町 |
採集年月日 | 1932/9/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058149 |
和名 種 | イトハナビテンツキ |
学名 種 | Bulbostylis densa (Wall.) Hand.-Mazz. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58149 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058150 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58150 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1930/9/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058151 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58151 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1931/9/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058152 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58152 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 愛知県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1953/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058153 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58153 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1955/8/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058154 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58154 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1960/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058155 |
和名 種 | ハタガヤ |
学名 種 | Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58155 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1979/8/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058157 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58157 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1930/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058158 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58158 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1931/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058159 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58159 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 飯豊町 |
採集年月日 | 1933/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058160 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58160 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1975/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008545 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 8545 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 長井市 |
採集年月日 | 1998/6/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058156 |
和名 種 | ミノボロスゲ |
学名 種 | Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58156 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058167 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58167 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/6/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058168 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58168 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1938/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058169 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58169 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1940/7/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058170 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58170 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1942/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058171 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58171 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1957/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058166 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58166 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1950/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058165 |
和名 種 | ヤマタヌキラン |
学名 種 | Carex angustisquama Franch. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58165 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1955/7/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058173 |
和名 種 | エナシヒゴクサ |
学名 種 | Carex aphanolepis Franch. et Sav. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58173 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1972/6/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058174 |
和名 種 | エナシヒゴクサ |
学名 種 | Carex aphanolepis Franch. et Sav. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58174 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 米沢市 |
採集年月日 | 1983/8/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp058172 |
和名 種 | エナシヒゴクサ |
学名 種 | Carex aphanolepis Franch. et Sav. |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 58172 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1979/7/6 |
資料説明 | |
|