|
|
| 資料番号 | 2Vp026707 |
| 和名 種 | カワズスゲ |
| 学名 種 | Carex omiana Franch. et Sav. var. monticola Ohwi |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26707 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026709 |
| 和名 種 | ミヤマドジョウツナギ |
| 学名 種 | Glyceria alnasteretum Kom. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 26709 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026708 |
| 和名 種 | ミヤマヌカボ |
| 学名 種 | Agrostis flaccida Hack. |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 26708 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026711 |
| 和名 種 | ウゴアザミ |
| 学名 種 | Cirsium ugoense Nakai |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 26711 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026717 |
| 和名 種 | ガッサントリカブト |
| 学名 種 | Aconitum gassanense Kadota et Shin’ei Kato |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 26717 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026716 |
| 和名 種 | ガッサントリカブト |
| 学名 種 | Aconitum gassanense Kadota et Shin'ei Kato |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 26716 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026715 |
| 和名 種 | タカネスイバ |
| 学名 種 | Rumex lapponicus (Hiitonen) Czernov |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 26715 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026714 |
| 和名 種 | リシリシノブ |
| 学名 種 | Cryptogramma crispa (L.) R.Br. ex Richards. |
| 和名 科 | ホウライシダ科 |
| 学名 科 | Adiantaceae |
| YAMA番号 | 26714 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026713 |
| 和名 種 | ヤマガラシ |
| 学名 種 | Barbarea orthoceras Ledeb. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 26713 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026712 |
| 和名 種 | ミヤマウラジロイチゴ |
| 学名 種 | Rubus idaeus L. subsp. nipponicus Focke |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 26712 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2008/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026723 |
| 和名 種 | イトモ |
| 学名 種 | Potamogeton berchtoldii Fieber |
| 和名 科 | ヒルムシロ科 |
| 学名 科 | Potamogetonaceae |
| YAMA番号 | 26723 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 金山町 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026722 |
| 和名 種 | バイカモ |
| 学名 種 | Ranunculus nipponicus Nakai var. submersus H.Hara |
| 和名 科 | キンポウゲ科 |
| 学名 科 | Ranunculaceae |
| YAMA番号 | 26722 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 金山町 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026721 |
| 和名 種 | シカクイ |
| 学名 種 | Eleocharis wichurae Boeck. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26721 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 金山町 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026720 |
| 和名 種 | ミクリ |
| 学名 種 | Sparganium erectum L. |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 26720 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 金山町 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026719 |
| 和名 種 | アイノコイトモ |
| 学名 種 | Potamogeton x orientalis Hagstr. |
| 和名 科 | ヒルムシロ科 |
| 学名 科 | Potamogetonaceae |
| YAMA番号 | 26719 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026718 |
| 和名 種 | ミクリ |
| 学名 種 | Sparganium erectum L. |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 26718 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/8/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026724 |
| 和名 種 | タヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia vulgaris L. var. japonica (Makino) Tamura |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 26724 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 湯沢市 |
| 採集年月日 | 2008/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026725 |
| 和名 種 | ヒメホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus lineolatus (Franch. et Sav.) T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26725 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 戸沢村 |
| 採集年月日 | 2008/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026727 |
| 和名 種 | イトイバラモ |
| 学名 種 | Najas yezoensis Miyabe |
| 和名 科 | イバラモ科 |
| 学名 科 | Najadaceae |
| YAMA番号 | 26727 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 戸沢村 |
| 採集年月日 | 2008/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026726 |
| 和名 種 | ヒメミズニラ |
| 学名 種 | Isoetes asiatica (Makino) Makino |
| 和名 科 | ミズニラ科 |
| 学名 科 | Isoetaceae |
| YAMA番号 | 26726 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 戸沢村 |
| 採集年月日 | 2008/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026728 |
| 和名 種 | イヌタヌキモ |
| 学名 種 | Utricularia australis R.Br. |
| 和名 科 | タヌキモ科 |
| 学名 科 | Lentibulariaceae |
| YAMA番号 | 26728 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026730 |
| 和名 種 | ミチノクホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus orthorhizomatus (Arai et Miyam.) Hayas. et H.Ohashi |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26730 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026731 |
| 和名 種 | マルホハリイ |
| 学名 種 | Eleocharis ovata (Roth) Roem. et Schult. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26731 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026729 |
| 和名 種 | コウホネ |
| 学名 種 | Nuphar japonica DC. |
| 和名 科 | スイレン科 |
| 学名 科 | Nymphaeaceae |
| YAMA番号 | 26729 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/8/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026736 |
| 和名 種 | ヒメホタルイ |
| 学名 種 | Schoenoplectus lineolatus (Franch. et Sav.) T.Koyama |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26736 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 2008/8/17 |
| 資料説明 | |
|