植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、51676 件目から 51700 件目を表示しています。

資料番号2Vp059567
和名 種オニタビラコ
学名 種Youngia japonica (L.) DC.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号59567
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/6/
資料説明
資料番号2Vp059568
和名 種ナンブアザミ
学名 種Cirsium nipponicum (Maxim.) Makino var. nipponicum
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号59568
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1908/10/
資料説明
資料番号2Vp059601
和名 種サワギキョウ
学名 種Lobelia sessilifolia Lamb.
和名 科キキョウ科
学名 科Campanulaceae
YAMA番号59601
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1912/8/17
資料説明
資料番号2Vp059584
和名 種チョウカイアザミ
学名 種Cirsium chokaiense Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号59584
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1912/8/10
資料説明
資料番号2Vp059856
和名 種オオバコ
学名 種Plantago asiatica L.
和名 科オオバコ科
学名 科Plantaginaceae
YAMA番号59856
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1914/9/27
資料説明
資料番号2Vp059857
和名 種オオバコ
学名 種Plantago asiatica L.
和名 科オオバコ科
学名 科Plantaginaceae
YAMA番号59857
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1914/9/27
資料説明
資料番号2Vp059598
和名 種ミヤマガマズミ
学名 種Viburnum wrightii Miq.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59598
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1911/5/21
資料説明
資料番号2Vp059599
和名 種ミヤマガマズミ
学名 種Viburnum wrightii Miq.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59599
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1909/6/13
資料説明
資料番号2Vp059596
和名 種カンボク
学名 種Viburnum opulus L. var. sargentii (Koehne) Takeda
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59596
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1914/5/31
資料説明
資料番号2Vp059595
和名 種スイカズラ
学名 種Lonicera japonica Thunb.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59595
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1912/6/30
資料説明
資料番号2Vp059593
和名 種ツキヌキニンドウ
学名 種Lonicera sempervirens L.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59593
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1915/9/9
資料説明
資料番号2Vp059591
和名 種キンギンボク
学名 種Lonicera morrowii A.Gray
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59591
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp059590
和名 種ガマズミ
学名 種Viburnum dilatatum Thunb.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59590
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1911/6/4
資料説明
資料番号2Vp059588
和名 種ソクズ
学名 種Sambucus chinensis Lindl.
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59588
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1914/8/15
資料説明
資料番号2Vp059587
和名 種タニウツギ
学名 種Weigela hortensis (Siebold et Zucc.) K.Koch
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59587
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1911/5/21
資料説明
資料番号2Vp059586
和名 種タニウツギ
学名 種Weigela hortensis (Siebold et Zucc.) K.Koch
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59586
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1914/6/14
資料説明
資料番号2Vp059585
和名 種ニワトコ
学名 種Sambucus racemosa L. subsp. sieboldiana (Miq.) H.Hara
和名 科スイカズラ科
学名 科Caprifoliaceae
YAMA番号59585
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1913/5/
資料説明
資料番号2Vp059608
和名 種サツマイナモリ
学名 種Ophiorrhiza japonica Blume
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59608
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp059609
和名 種ハクチョウゲ
学名 種Serissa japonica (Thunb.) Thunb.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59609
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1915/7/8
資料説明
資料番号2Vp059610
和名 種アカネ
学名 種Rubia argyi (H.Lév. et Vaniot) H.Hara ex Lauener
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59610
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/9/
資料説明
資料番号2Vp059611
和名 種クルマバソウ
学名 種Galium odoratum (L.) Scop.
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59611
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp059612
和名 種ハシカグサ
学名 種Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. hirsuta
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59612
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/9/21
資料説明
資料番号2Vp059613
和名 種フタバムグラ
学名 種Hedyotis brachypoda (DC.) Sivar. et Biju
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59613
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp059614
和名 種ホソバノヨツバムグラ
学名 種Galium trifidum L. subsp. columbianum (Rydb.) Hultén
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59614
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1910/7/
資料説明
資料番号2Vp059619
和名 種ホソバノヨツバムグラ
学名 種Galium trifidum L. subsp. columbianum (Rydb.) Hultén
和名 科アカネ科
学名 科Rubiaceae
YAMA番号59619
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1913/11/9
資料説明
第6次公開校正用