植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、52451 件目から 52475 件目を表示しています。

資料番号2Vp000011
和名 種ヤマジノホトトギス
学名 種Tricyrtis affinis Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号11
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1914/8/
資料説明
資料番号2Vp000031
和名 種ヒメイワショウブ
学名 種Tofieldia okuboi Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号31
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1913/8/5
資料説明
資料番号2Vp000022
和名 種ヒメイワショウブ
学名 種Tofieldia okuboi Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号22
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1913/8/5
資料説明
資料番号2Vp000021
和名 種ヒメイワショウブ
学名 種Tofieldia okuboi Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号21
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1913/8/5
資料説明
資料番号2Vp000023
和名 種イワショウブ
学名 種Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号23
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1906/6/28
資料説明
資料番号2Vp000032
和名 種イワショウブ
学名 種Tofieldia glutinosa (Michx.) Pers. subsp. japonica (Miq.) T.Shimizu
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号32
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1912/8/10
資料説明
資料番号2Vp000054
和名 種タチシオデ
学名 種Smilax nipponica Miq.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号54
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/5/
資料説明
資料番号2Vp000010
和名 種サルトリイバラ
学名 種Smilax china L.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号10
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp000033
和名 種タケシマラン
学名 種Streptopus streptopoides (Ledeb.) Frye et Rigg subsp. japonicus (Maxim.) Utech et Kawano
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号33
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1913/8/2
資料説明
資料番号2Vp000049
和名 種ヤブラン
学名 種Liriope muscari (Decne.) L.H.Bailey
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号49
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/8/30
資料説明
資料番号2Vp000047
和名 種オオバジャノヒゲ
学名 種Ophiopogon planiscapus Nakai
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号47
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1911/7/
資料説明
資料番号2Vp000059
和名 種マイヅルソウ
学名 種Maianthemum dilatatum (A.W.Wood) A.Nelson et J.F.Macbr.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号59
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1911/5/
資料説明
資料番号2Vp000019
和名 種キンコウカ
学名 種Narthecium asiaticum Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号19
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1906/7/19
資料説明
資料番号2Vp000018
和名 種キンコウカ
学名 種Narthecium asiaticum Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号18
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1906/8/19
資料説明
資料番号2Vp000017
和名 種キンコウカ
学名 種Narthecium asiaticum Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号17
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1914/8/12
資料説明
資料番号2Vp000014
和名 種ヒメヤブラン
学名 種Liriope minor (Maxim.) Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号14
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1915/8/1
資料説明
資料番号2Vp000060
和名 種ヒメヤブラン
学名 種Liriope minor (Maxim.) Makino
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号60
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1912/8/
資料説明
資料番号2Vp000008
和名 種ツルボ
学名 種Scilla scilloides (Lindl.) Druce
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号8
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1909/10/
資料説明
資料番号2Vp000003
和名 種アマドコロ
学名 種Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号3
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1913/5/
資料説明
資料番号2Vp000028
和名 種ミヤマナルコユリ
学名 種Polygonatum lasianthum Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号28
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1911/6/4
資料説明
資料番号2Vp000053
和名 種ヒメイズイ
学名 種Polygonatum humile Fisch. ex Maxim.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号53
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1913/6/8
資料説明
資料番号2Vp000056
和名 種ナルコユリ
学名 種Polygonatum falcatum A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号56
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1914/5/27
資料説明
資料番号2Vp039688
和名 種ツクバネソウ
学名 種Paris tetraphylla A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号39688
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/7/20
資料説明
資料番号2Vp000034
和名 種ツクバネソウ
学名 種Paris tetraphylla A.Gray
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号34
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1911/6/4
資料説明
資料番号2Vp000048
和名 種スカシユリ
学名 種Lilium maculatum Thunb.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号48
コレクション名佐藤泉コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1914/6/14
資料説明
第6次公開校正用