|
|
| 資料番号 | 2Vp026889 |
| 和名 種 | クロテンツキ |
| 学名 種 | Fimbristylis diphylloides Makino |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 26889 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大石田町 |
| 採集年月日 | 2008/10/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026890 |
| 和名 種 | ナガエミクリ |
| 学名 種 | Sparganium japonicum Rothert |
| 和名 科 | ミクリ科 |
| 学名 科 | Sparganiaceae |
| YAMA番号 | 26890 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 河北町 |
| 採集年月日 | 2008/10/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013001 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13001 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 角館市 |
| 採集年月日 | 1930/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013000 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13000 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1930/9/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012999 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12999 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1931/6/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012998 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12998 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1932/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008755 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 8755 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 浅岸村 |
| 採集年月日 | 1933/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008757 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 8757 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012997 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12997 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1933/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012996 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12996 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1953/8/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018923 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 18923 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960/4/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008760 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 8760 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012995 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12995 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1967/4/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012994 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 12994 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986/9/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018926 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 18926 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1986/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018925 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 18925 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1986/9/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018924 |
| 和名 種 | ヤマナラシ |
| 学名 種 | Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 18924 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013003 |
| 和名 種 | ギンドロ |
| 学名 種 | Populus alba L. |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13003 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1972/9/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013005 |
| 和名 種 | ギンドロ |
| 学名 種 | Populus alba L. |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13005 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 秋田県 |
| 採集地 市町村 | 角館市 |
| 採集年月日 | 1930/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008754 |
| 和名 種 | ギンドロ |
| 学名 種 | Populus alba L. |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 8754 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1932/7/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013004 |
| 和名 種 | ギンドロ |
| 学名 種 | Populus alba L. |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13004 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 白鷹町 |
| 採集年月日 | 1936/6/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013085 |
| 和名 種 | カワヤナギ |
| 学名 種 | Salix miyabeana Seemen subsp. gilgiana (Seemen) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13085 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1936/7/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013084 |
| 和名 種 | カワヤナギ |
| 学名 種 | Salix miyabeana Seemen subsp. gilgiana (Seemen) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13084 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 1941/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013083 |
| 和名 種 | カワヤナギ |
| 学名 種 | Salix miyabeana Seemen subsp. gilgiana (Seemen) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13083 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1941/9/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013082 |
| 和名 種 | カワヤナギ |
| 学名 種 | Salix miyabeana Seemen subsp. gilgiana (Seemen) H.Ohashi |
| 和名 科 | ヤナギ科 |
| 学名 科 | Salicaceae |
| YAMA番号 | 13082 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1957/7/13 |
| 資料説明 | |
|