|
資料番号 | 2Vp060943 |
和名 種 | ヤマカモジグサ |
学名 種 | Brachypodium sylvaticum (Huds.) P.Beauv. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60943 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060944 |
和名 種 | コブナグサ |
学名 種 | Arthraxon hispidus (Thunb.) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60944 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060945 |
和名 種 | トダシバ |
学名 種 | Arundinella hirta (Thunb.) Tanaka |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60945 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060948 |
和名 種 | ミヤマヌカボ |
学名 種 | Agrostis flaccida Hack. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60948 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1906/7/29 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060947 |
和名 種 | ミヤマヌカボ |
学名 種 | Agrostis flaccida Hack. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60947 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1912/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060946 |
和名 種 | ミヤマヌカボ |
学名 種 | Agrostis flaccida Hack. |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60946 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1912/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060949 |
和名 種 | チシマザサ |
学名 種 | Sasa kurilensis (Rupr.) Makino et Shibata |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60949 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1912/8/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060950 |
和名 種 | クマザサ |
学名 種 | Sasa veitchii (Carrière) Rehder |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60950 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1913/12/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060951 |
和名 種 | オクヤマザサ |
学名 種 | Sasa spiculosa (F.Schmidt) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60951 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1913/10/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060952 |
和名 種 | オクヤマザサ |
学名 種 | Sasa spiculosa (F.Schmidt) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60952 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1914/9/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060958 |
和名 種 | アズマネザサ |
学名 種 | Pleioblastus chino (Franch. et Sav.) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60958 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 三川町 |
採集年月日 | 1914/6/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060953 |
和名 種 | アズマネザサ |
学名 種 | Pleioblastus chino (Franch. et Sav.) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60953 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 三川町 |
採集年月日 | 1914/6/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060954 |
和名 種 | タイミンチク |
学名 種 | Pleioblastus gramineus (Bean) Nakai |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60954 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1913/11/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060955 |
和名 種 | ヤダケ |
学名 種 | Pseudosasa japonica (Siebold et Zucc. ex Steud.) Makino ex Nakai |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60955 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1912/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060956 |
和名 種 | アズマネザサ |
学名 種 | Pleioblastus chino (Franch. et Sav.) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60956 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1913/11/9 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060957 |
和名 種 | アズマネザサ |
学名 種 | Pleioblastus chino (Franch. et Sav.) Makino |
和名 科 | イネ科 |
学名 科 | Gramineae |
YAMA番号 | 60957 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1913/11/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060972 |
和名 種 | オモダカ |
学名 種 | Sagittaria trifolia L. |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60972 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060974 |
和名 種 | アギナシ |
学名 種 | Sagittaria aginashi Makino |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60974 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060973 |
和名 種 | クワイ |
学名 種 | Sagittaria trifolia L. ’Caerulea’ |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60973 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1914/9/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060975 |
和名 種 | ウリカワ |
学名 種 | Sagittaria pygmaea Miq. |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60975 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/31 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060976 |
和名 種 | ヘラオモダカ |
学名 種 | Alisma canaliculatum A.Braun et C.D.Bouché |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60976 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1912/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060977 |
和名 種 | サジオモダカ |
学名 種 | Alisma plantago-aquatica L. var. orientale Sam. |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60977 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1914/9/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060978 |
和名 種 | サジオモダカ |
学名 種 | Alisma plantago-aquatica L. var. orientale Sam. |
和名 科 | オモダカ科 |
学名 科 | Alismataceae |
YAMA番号 | 60978 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1915/8/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060962 |
和名 種 | ミズヒキモ |
学名 種 | Potamogeton octandrus Poir. var. miduhikimo (Makino) H.Hara |
和名 科 | ヒルムシロ科 |
学名 科 | Potamogetonaceae |
YAMA番号 | 60962 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1914/6/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp060963 |
和名 種 | ミズヒキモ |
学名 種 | Potamogeton octandrus Poir. var. miduhikimo (Makino) H.Hara |
和名 科 | ヒルムシロ科 |
学名 科 | Potamogetonaceae |
YAMA番号 | 60963 |
コレクション名 | 佐藤泉コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1914/6/14 |
資料説明 | |
|