|
|
| 資料番号 | 2Vp062881 |
| 和名 種 | ベニバナイチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62881 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市 |
| 採集年月日 | 1904/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062880 |
| 和名 種 | ベニバナイチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62880 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1906/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062882 |
| 和名 種 | ベニバナイチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62882 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | /6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062884 |
| 和名 種 | ベニバナイチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62884 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062883 |
| 和名 種 | ベニバナイチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola asarifolia Michx. subsp. incarnata (DC.) E.Murray |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62883 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062885 |
| 和名 種 | イチヤクソウ |
| 学名 種 | Pyrola japonica Klenze ex Alefeld |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62885 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/11/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062886 |
| 和名 種 | コイチヤクソウ |
| 学名 種 | Orthilia secunda (L.) House |
| 和名 科 | イチヤクソウ科 |
| 学名 科 | Pyrolaceae |
| YAMA番号 | 62886 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1906/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062928 |
| 和名 種 | アカモノ |
| 学名 種 | Gaultheria adenothrix (Miq.) Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62928 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062929 |
| 和名 種 | アカモノ |
| 学名 種 | Gaultheria adenothrix (Miq.) Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62929 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/7/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062930 |
| 和名 種 | ベニドウダン |
| 学名 種 | Enkianthus cernuus (Siebold et Zucc.) Makino f. rubens (Maxim.) Ohwi |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62930 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062931 |
| 和名 種 | イワナシ |
| 学名 種 | Epigaea asiatica Maxim. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62931 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062935 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62935 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062938 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62938 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062939 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62939 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 鳥取県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062934 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62934 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1906/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062933 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62933 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1958/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062936 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62936 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062937 |
| 和名 種 | ウラジロハナヒリノキ |
| 学名 種 | Leucothoe grayana Maxim. var. hypoleuca Nakai |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62937 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062940 |
| 和名 種 | ジムカデ |
| 学名 種 | Harrimanella stelleriana (Pall.) Coville |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62940 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062941 |
| 和名 種 | アクシバ |
| 学名 種 | Vaccinium japonicum Miq. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62941 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/8/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062942 |
| 和名 種 | アクシバ |
| 学名 種 | Vaccinium japonicum Miq. |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62942 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 南魚沼市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062943 |
| 和名 種 | ツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62943 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/7/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062944 |
| 和名 種 | ツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce nipponica Makino |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62944 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/7/29 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062953 |
| 和名 種 | アオノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce aleutica (Spreng.) A.Heller |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62953 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1925/7/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp062952 |
| 和名 種 | アオノツガザクラ |
| 学名 種 | Phyllodoce aleutica (Spreng.) A.Heller |
| 和名 科 | ツツジ科 |
| 学名 科 | Ericaceae |
| YAMA番号 | 62952 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1926/8/31 |
| 資料説明 | |
|