|
資料番号 | 2Vp063794 |
和名 種 | ミヤマコウゾリナ |
学名 種 | Hieracium japonicum Franch. et Sav. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63794 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063795 |
和名 種 | ミヤマコウゾリナ |
学名 種 | Hieracium japonicum Franch. et Sav. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63795 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063799 |
和名 種 | ヤナギタンポポ |
学名 種 | Hieracium umbellatum L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63799 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/9/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063798 |
和名 種 | ヤナギタンポポ |
学名 種 | Hieracium umbellatum L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63798 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/10/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063787 |
和名 種 | キクイモ |
学名 種 | Helianthus tuberosus L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63787 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063788 |
和名 種 | ヒメヒマワリ |
学名 種 | Helianthus cucumerifolius Torr. et A.Gray |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63788 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1905/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063938 |
和名 種 | イガヤグルマギク |
学名 種 | Centaurea solstitialis L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63938 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063921 |
和名 種 | コバナノコウモリソウ |
学名 種 | Parasenecio hastatus (L.) H.Koyama subsp. tanakae (Franch. et Sav.) H.Koyama var. chokaiensis (Kudô) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63921 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1962/8/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063922 |
和名 種 | テバコモミジガサ |
学名 種 | Parasenecio tebakoensis (Makino) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63922 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 青梅市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063923 |
和名 種 | テバコモミジガサ |
学名 種 | Parasenecio tebakoensis (Makino) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63923 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 青梅市 |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063924 |
和名 種 | ニッコウコウモリ |
学名 種 | Parasenecio hastatus (L.) H.Koyama subsp. orientalis (Kitam.) H.Koyama var. nantaicus (Komatsu) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63924 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/6/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063925 |
和名 種 | タマブキ |
学名 種 | Parasenecio farfarifolius (Siebold et Zucc.) H.Koyama var. bulbifer (Maxim.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63925 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 静岡県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1908/9/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063926 |
和名 種 | ミミコウモリ |
学名 種 | Parasenecio auriculatus (DC.) J.R.Grant var. kamtschaticus (Maxim.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63926 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063927 |
和名 種 | コモチミミコウモリ |
学名 種 | Parasenecio auriculatus (DC.) J.R.Grant var. bulbifer (Koidz.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63927 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 北海道 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928/9/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063930 |
和名 種 | イヌドウナ |
学名 種 | Parasenecio hastatus (L.) H.Koyama subsp. tanakae (Franch. et Sav.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63930 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 福島県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/8/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063931 |
和名 種 | オオカニコウモリ |
学名 種 | Parasenecio nikomontanus (Matsum.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63931 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1926// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063932 |
和名 種 | オオカニコウモリ |
学名 種 | Parasenecio nikomontanus (Matsum.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63932 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 鳥取県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1962/6/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063933 |
和名 種 | コウモリソウ |
学名 種 | Parasenecio maximowiczianus (Nakai et F.Maek. ex H.Hara) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63933 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063934 |
和名 種 | コウモリソウ |
学名 種 | Parasenecio maximowiczianus (Nakai et F.Maek. ex H.Hara) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63934 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/7/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063935 |
和名 種 | コウモリソウ |
学名 種 | Parasenecio maximowiczianus (Nakai et F.Maek. ex H.Hara) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63935 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/8/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063936 |
和名 種 | ヤマタイミンガサ |
学名 種 | Parasenecio yatabei (Matsum. et Koidz.) H.Koyama |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63936 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063918 |
和名 種 | コヤブタバコ |
学名 種 | Carpesium cernuum L. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63918 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1904/10/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063916 |
和名 種 | ノッポロガンクビソウ |
学名 種 | Carpesium divaricatum Siebold et Zucc. var. matsuei (Tatew. et Kitam.) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63916 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063915 |
和名 種 | ノッポロガンクビソウ |
学名 種 | Carpesium divaricatum Siebold et Zucc. var. matsuei (Tatew. et Kitam.) Kitam. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63915 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1962/8/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp063914 |
和名 種 | サジガンクビソウ |
学名 種 | Carpesium glossophyllum Maxim. |
和名 科 | キク科 |
学名 科 | Compositae |
YAMA番号 | 63914 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1964/8/ |
資料説明 | |
|