|
|
| 資料番号 | 2Vp064073 |
| 和名 種 | ミヤマアキノキリンソウ |
| 学名 種 | Solidago virgaurea L. subsp. leiocarpa (Benth.) Hultén |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64073 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | /8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064075 |
| 和名 種 | ミヤマアキノキリンソウ |
| 学名 種 | Solidago virgaurea L. subsp. leiocarpa (Benth.) Hultén |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64075 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1959/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064083 |
| 和名 種 | ヤブレガサ |
| 学名 種 | Syneilesis palmata (Thunb.) Maxim. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64083 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 館山市 |
| 採集年月日 | 1907/11/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064084 |
| 和名 種 | ヤブレガサ |
| 学名 種 | Syneilesis palmata (Thunb.) Maxim. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64084 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 藤枝市 |
| 採集年月日 | 1963/5/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064085 |
| 和名 種 | ヤブレガサ |
| 学名 種 | Syneilesis palmata (Thunb.) Maxim. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64085 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山梨県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1963/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064093 |
| 和名 種 | タカネコウリンカ |
| 学名 種 | Tephroseris takedana (Kitam.) Holub |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64093 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1931/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064092 |
| 和名 種 | キオン |
| 学名 種 | Senecio nemorensis L. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64092 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1959/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064091 |
| 和名 種 | キオン |
| 学名 種 | Senecio nemorensis L. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64091 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | /7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064088 |
| 和名 種 | コウリンカ |
| 学名 種 | Tephroseris flammea (Turcz. ex DC.) Holub subsp. glabrifolia (Cufod.) B.Nord. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64088 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市 |
| 採集年月日 | 1905/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064089 |
| 和名 種 | コウリンカ |
| 学名 種 | Tephroseris flammea (Turcz. ex DC.) Holub subsp. glabrifolia (Cufod.) B.Nord. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64089 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村 | 日光市 |
| 採集年月日 | 1905/9/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064090 |
| 和名 種 | コウリンカ |
| 学名 種 | Tephroseris flammea (Turcz. ex DC.) Holub subsp. glabrifolia (Cufod.) B.Nord. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64090 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 小野郡 |
| 採集年月日 | 1963/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064086 |
| 和名 種 | タイキンギク |
| 学名 種 | Senecio scandens Buch.-Ham. ex D.Don |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64086 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1891/12/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064094 |
| 和名 種 | タムラソウ |
| 学名 種 | Serratula coronata L. subsp. insularis (Iljin) Kitam. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64094 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 館山市 |
| 採集年月日 | 1907/11/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064095 |
| 和名 種 | タムラソウ |
| 学名 種 | Serratula coronata L. subsp. insularis (Iljin) Kitam. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64095 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 富士見町 |
| 採集年月日 | 1931/9/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064096 |
| 和名 種 | メナモミ |
| 学名 種 | Sigesbeckia pubescens (Makino) Makino |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64096 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 山梨県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/10/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064097 |
| 和名 種 | メナモミ |
| 学名 種 | Sigesbeckia pubescens (Makino) Makino |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 64097 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 青梅市 |
| 採集年月日 | 1962/10/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064127 |
| 和名 種 | チトセラン |
| 学名 種 | Sansevieria nilotica Baker |
| 和名 科 | リュウゼツラン科 |
| 学名 科 | Agavaceae |
| YAMA番号 | 64127 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064130 |
| 和名 種 | キチジョウソウ |
| 学名 種 | Reineckea carnea (Andrews) Kunth |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64130 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | 大宮市 |
| 採集年月日 | 1904/11/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064132 |
| 和名 種 | ナギイカダ |
| 学名 種 | Ruscus aculeatus L. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64132 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064131 |
| 和名 種 | オモト |
| 学名 種 | Rohdea japonica (Thunb.) Roth |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64131 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064135 |
| 和名 種 | ヒメアマナ |
| 学名 種 | Gagea japonica Pascher |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64135 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1905/7/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064133 |
| 和名 種 | キバナノアマナ |
| 学名 種 | Gagea lutea (L.) Ker Gawl. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64133 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064136 |
| 和名 種 | オオウバユリ |
| 学名 種 | Cardiocrinum cordatum (Thunb.) Makino var. glehnii (F.Schmidt) H.Hara |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64136 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1906/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064154 |
| 和名 種 | カノコユリ |
| 学名 種 | Lilium speciosum Thunb. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64154 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 東京 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp064152 |
| 和名 種 | クルマユリ |
| 学名 種 | Lilium medeoloides A.Gray |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 64152 |
| コレクション名 | 山下一夫コレクション |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1930/6/9 |
| 資料説明 | |
|