植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、55876 件目から 55900 件目を表示しています。

資料番号2Vp064466
和名 種カリマタガヤ
学名 種Dimeria ornithopoda Trin.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64466
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1904/9/23
資料説明
資料番号2Vp064533
和名 種イタチガヤ
学名 種Pogonatherum crinitum (Thunb.) Kunth
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64533
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等福岡県
採集地 市町村
採集年月日1909/10/
資料説明
資料番号2Vp064535
和名 種ヨシ
学名 種Phragmites australis (Cav.) Trin. ex Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64535
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/8/
資料説明
資料番号2Vp064534
和名 種ツルヨシ
学名 種Phragmites japonica Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64534
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村大多喜町
採集年月日1907/11/8
資料説明
資料番号2Vp064539
和名 種ミヤマアワガエリ
学名 種Phleum alpinum L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64539
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/9/3
資料説明
資料番号2Vp064538
和名 種ミヤマアワガエリ
学名 種Phleum alpinum L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64538
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1907/8/
資料説明
資料番号2Vp064540
和名 種ミヤマアワガエリ
学名 種Phleum alpinum L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64540
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1932/8/26
資料説明
資料番号2Vp064537
和名 種オオアワガエリ
学名 種Phleum pratense L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64537
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村岩見沢市
採集年月日1928/9/2
資料説明
資料番号2Vp064536
和名 種アワガエリ
学名 種Phleum paniculatum Huds.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64536
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等高知県
採集地 市町村
採集年月日1909/8/
資料説明
資料番号2Vp064547
和名 種ナンブソモソモ
学名 種Poa hayachinensis Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64547
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1928/9/7
資料説明
資料番号2Vp064548
和名 種ナンブソモソモ
学名 種Poa hayachinensis Koidz.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64548
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1963/8/24
資料説明
資料番号2Vp064546
和名 種ミゾイチゴツナギ
学名 種Poa acroleuca Steud.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64546
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村北区
採集年月日1931/5/
資料説明
資料番号2Vp061145
和名 種ナガハグサ
学名 種Poa pratensis L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号61145
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村成田市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064543
和名 種ナガハグサ
学名 種Poa pratensis L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64543
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村北区
採集年月日1931/5/19
資料説明
資料番号2Vp064542
和名 種イトイチゴツナギ
学名 種Poa matsumurae Hack.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64542
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等青森県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064541
和名 種イチゴツナギ
学名 種Poa ochotensis Trin.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64541
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日1911/7/
資料説明
資料番号2Vp064550
和名 種ダイサンチク
学名 種Bambusa vulgaris Schrad. ex Wendl.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64550
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064549
和名 種ホウライチク
学名 種Bambusa multiplex (Lour.) Raeusch. ex J.A. et J.H.Schult.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64549
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等静岡県
採集地 市町村静岡市
採集年月日1911/3/
資料説明
資料番号2Vp064551
和名 種カンチク
学名 種Chimonobambusa marmorea (Mitford) Makino ex Nakai
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64551
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064554
和名 種オロシマチク
学名 種Pleioblastus argenteostriatus (Regel) Nakai ’Distichus’
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64554
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1921/11/27
資料説明
資料番号2Vp064552
和名 種アズマネザサ
学名 種Pleioblastus chino (Franch. et Sav.) Makino
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64552
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村北区
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064556
和名 種アズマザサ
学名 種Sasaella ramosa (Makino) Makino
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64556
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等茨城県
採集地 市町村つくば市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064557
和名 種キンメイチク
学名 種Phyllostachys bambusoides Siebold et Zucc. f. castillonis (Mitford) Muroi
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64557
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村松戸市
採集年月日1928/6/10
資料説明
資料番号2Vp064560
和名 種スズタケ
学名 種Sasa borealis (Hack.) Makino et Shibata
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64560
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等栃木県
採集地 市町村日光市
採集年月日1911//
資料説明
資料番号2Vp064561
和名 種スズタケ
学名 種Sasa borealis (Hack.) Makino et Shibata
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号64561
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村箱根町
採集年月日1921/10/30
資料説明
第6次公開校正用