植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、56151 件目から 56175 件目を表示しています。

資料番号2Vp064745
和名 種レブンアツモリソウ
学名 種Cypripedium macranthos Sw. var. flavum Mandl.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号64745
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日1927/7/7
資料説明
資料番号2Vp064744
和名 種レブンアツモリソウ
学名 種Cypripedium macranthos Sw. var. flavum Mandl.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号64744
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等北海道
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064748
和名 種マヤラン
学名 種Cymbidium macrorhizon Lindl.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号64748
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064747
和名 種シュンラン
学名 種Cymbidium goeringii (Rchb.f.) Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号64747
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1904/4/
資料説明
資料番号2Vp064746
和名 種シュンラン
学名 種Cymbidium goeringii (Rchb.f.) Rchb.f.
和名 科ラン科
学名 科Orchidaceae
YAMA番号64746
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064749
和名 種クロガヤ
学名 種Gahnia tristis Nees
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64749
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1930/8/
資料説明
資料番号2Vp064750
和名 種ヒゲハリスゲ
学名 種Kobresia myosuroides (Vill.) Fiori
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64750
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/
資料説明
資料番号2Vp064753
和名 種バショウ
学名 種Musa basjoo Siebold ex Baker
和名 科バショウ科
学名 科Musaceae
YAMA番号64753
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064751
和名 種ヒメバショウ
学名 種Musa coccinea Andrews
和名 科バショウ科
学名 科Musaceae
YAMA番号64751
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064758
和名 種ミカヅキグサ
学名 種Rhynchospora alba (L.) Vahl
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64758
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等愛知県
採集地 市町村
採集年月日1893/10/
資料説明
資料番号2Vp064759
和名 種ミカヅキグサ
学名 種Rhynchospora alba (L.) Vahl
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64759
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1961/8/
資料説明
資料番号2Vp064757
和名 種イガクサ
学名 種Rhynchospora rubra (Lour.) Makino
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64757
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等千葉県
採集地 市町村長生村
採集年月日1907/7/26
資料説明
資料番号2Vp064756
和名 種ミヤマイヌノハナヒゲ
学名 種Rhynchospora yasudana Makino
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64756
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1964/7/28
資料説明
資料番号2Vp064755
和名 種ミヤマイヌノハナヒゲ
学名 種Rhynchospora yasudana Makino
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64755
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1964/8/
資料説明
資料番号2Vp064754
和名 種ミヤマイヌノハナヒゲ
学名 種Rhynchospora yasudana Makino
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64754
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp064760
和名 種ジョウイ
学名 種Schoenus brevifolius R.Br.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号64760
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村小笠原村
採集年月日1930/8/
資料説明
資料番号2Vp065307
和名 種ワダン
学名 種Crepidiastrum platyphyllum (Franch. et Sav.) Kitam.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号65307
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp065301
和名 種ホソバニガナ
学名 種Ixeridium beauverdianum (H.Lév.) Springate
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号65301
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1909/10/21
資料説明
資料番号2Vp065302
和名 種ハイニガナ
学名 種Ixeridium dentatum (Thunb.) Tzvelev var. stoloniferum (Kitam.)
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号65302
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1916/8/31
資料説明
資料番号2Vp065306
和名 種セイタカトウヒレン
学名 種Saussurea tanakae Franch. et Sav. ex Maxim.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号65306
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1906/8/12
資料説明
資料番号2Vp065393
和名 種ヒメセンブリ
学名 種Lomatogonium carinthiacum (Wulfen) Rchb.
和名 科リンドウ科
学名 科Gentianaceae
YAMA番号65393
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等長野県
採集地 市町村
採集年月日1927/8/
資料説明
資料番号2Vp065509
和名 種アイ
学名 種Persicaria tinctoria (Aiton) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65509
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/9/
資料説明
資料番号2Vp065508
和名 種アイ
学名 種Persicaria tinctoria (Aiton) Spach
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65508
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906/7/
資料説明
資料番号2Vp071661
和名 種アイアシ
学名 種Phacelurus latifolius (Steud.) Ohwi
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71661
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1963/8/22
資料説明
資料番号2Vp066929
和名 種アイズシモツケ
学名 種Spiraea chamaedryfolia L. var. pilosa (Nakai) H.Hara
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66929
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1920/6/5
資料説明
第6次公開校正用