植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、58676 件目から 58700 件目を表示しています。

資料番号2Vp065685
和名 種コハコベ
学名 種Stellaria media (L.) Vill.
和名 科ナデシコ科
学名 科Caryophyllaceae
YAMA番号65685
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1951/5/26
資料説明
資料番号2Vp070299
和名 種コバナノコウモリソウ
学名 種Parasenecio hastatus (L.) H.Koyama subsp. tanakae (Franch. et Sav.) H.Koyama var. chokaiensis (Kudô) H.Koyama
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70299
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1931/8/16
資料説明
資料番号2Vp068458
和名 種コバノイチヤクソウ
学名 種Pyrola alpina Andres
和名 科イチヤクソウ科
学名 科Pyrolaceae
YAMA番号68458
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等埼玉県
採集地 市町村
採集年月日1934//
資料説明
資料番号2Vp065391
和名 種コバノイラクサ
学名 種Urtica laetevirens Maxim.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65391
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1959/9/9
資料説明
資料番号2Vp065390
和名 種コバノイラクサ
学名 種Urtica laetevirens Maxim.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65390
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1952/9/16
資料説明
資料番号2Vp065392
和名 種コバノイラクサ
学名 種Urtica laetevirens Maxim.
和名 科イラクサ科
学名 科Urticaceae
YAMA番号65392
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1959/9/5
資料説明
資料番号2Vp066109
和名 種コバノカンアオイ
学名 種Asarum variegatum A.Braun et C.D.Bouche
和名 科ウマノスズクサ科
学名 科Aristolochiaceae
YAMA番号66109
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1908/4/15
資料説明
資料番号2Vp069297
和名 種コバノランタナ
学名 種Lantana montevidensis (Spreng.) Briq.
和名 科クマツヅラ科
学名 科Verbenaceae
YAMA番号69297
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1919/7/28
資料説明
資料番号2Vp069296
和名 種コバノランタナ
学名 種Lantana montevidensis (Spreng.) Briq.
和名 科クマツヅラ科
学名 科Verbenaceae
YAMA番号69296
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1918/7/15
資料説明
資料番号2Vp071851
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71851
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1930/8/8
資料説明
資料番号2Vp071849
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71849
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1906/6/7
資料説明
資料番号2Vp071852
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71852
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1932/6/5
資料説明
資料番号2Vp071853
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71853
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1932/8/3
資料説明
資料番号2Vp071850
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71850
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1921/7/17
資料説明
資料番号2Vp071854
和名 種コハリスゲ
学名 種Carex hakonensis Franch. et Sav.
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71854
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1932/8/4
資料説明
資料番号2Vp071311
和名 種コバンソウ
学名 種Briza maxima L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71311
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1959/8/28
資料説明
資料番号2Vp071309
和名 種コバンソウ
学名 種Briza maxima L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71309
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1937/6/11
資料説明
資料番号2Vp071310
和名 種コバンソウ
学名 種Briza maxima L.
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号71310
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/5/25
資料説明
資料番号2Vp069229
和名 種コヒルガオ
学名 種Calystegia hederacea Wall.
和名 科ヒルガオ科
学名 科Convolvulaceae
YAMA番号69229
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/8/4
資料説明
資料番号2Vp069228
和名 種コヒルガオ
学名 種Calystegia hederacea Wall.
和名 科ヒルガオ科
学名 科Convolvulaceae
YAMA番号69228
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1933/6/21
資料説明
資料番号2Vp069227
和名 種コヒルガオ
学名 種Calystegia hederacea Wall.
和名 科ヒルガオ科
学名 科Convolvulaceae
YAMA番号69227
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1933/6/21
資料説明
資料番号2Vp069226
和名 種コヒルガオ
学名 種Calystegia hederacea Wall.
和名 科ヒルガオ科
学名 科Convolvulaceae
YAMA番号69226
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1931/6/28
資料説明
資料番号2Vp065709
和名 種コブシ
学名 種Magnolia kobus DC.
和名 科モクレン科
学名 科Magnoliaceae
YAMA番号65709
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/4/19
資料説明
資料番号2Vp065714
和名 種コブシ
学名 種Magnolia kobus DC.
和名 科モクレン科
学名 科Magnoliaceae
YAMA番号65714
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1964/6/13
資料説明
資料番号2Vp065712
和名 種コブシ
学名 種Magnolia kobus DC.
和名 科モクレン科
学名 科Magnoliaceae
YAMA番号65712
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1936/9/
資料説明
第6次公開校正用