植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、60951 件目から 60975 件目を表示しています。

資料番号2Vp070368
和名 種ヤナギバヒメジョオン
学名 種Erigeron pseudoannuus Makino
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号70368
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1913/9/30
資料説明
資料番号2Vp071835
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71835
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1953/6/2
資料説明
資料番号2Vp071834
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71834
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1950/6/4
資料説明
資料番号2Vp071836
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71836
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1956/5/23
資料説明
資料番号2Vp071837
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71837
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/6/15
資料説明
資料番号2Vp071838
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71838
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1963/6/12
資料説明
資料番号2Vp071831
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71831
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1929/6/2
資料説明
資料番号2Vp071833
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71833
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1932/6/17
資料説明
資料番号2Vp071832
和名 種ヒメシラスゲ
学名 種Carex mollicula Boott
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71832
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/19
資料説明
資料番号2Vp069341
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69341
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1951/9/13
資料説明
資料番号2Vp069333
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69333
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村舟形町
採集年月日1914/8/23
資料説明
資料番号2Vp069340
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69340
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/8/26
資料説明
資料番号2Vp069343
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69343
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1958/8/22
資料説明
資料番号2Vp069345
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69345
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp069337
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69337
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1934/8/15
資料説明
資料番号2Vp069335
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69335
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1932/11/1
資料説明
資料番号2Vp069344
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69344
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1960/10/19
資料説明
資料番号2Vp069338
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69338
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1939/9/3
資料説明
資料番号2Vp069342
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69342
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1957/9/15
資料説明
資料番号2Vp069339
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69339
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1942/9/12
資料説明
資料番号2Vp069332
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69332
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1907/8/19
資料説明
資料番号2Vp069336
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号69336
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/8/12
資料説明
資料番号2Vp072679
和名 種ヒメシロネ
学名 種Lycopus maackianus (Maxim. ex Herder) Makino
和名 科シソ科
学名 科Labiatae
YAMA番号72679
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1917/8/25
資料説明
資料番号2Vp065528
和名 種ヒメスイバ
学名 種Rumex acetosella L. subsp. pyrenaicus (Pourret et Lapeyr.) Akeroyd
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65528
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/5/27
資料説明
資料番号2Vp065527
和名 種ヒメスイバ
学名 種Rumex acetosella L. subsp. pyrenaicus (Pourret et Lapeyr.) Akeroyd
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号65527
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1912/6/
資料説明
第6次公開校正用