|
|
| 資料番号 | 2Vp065497 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65497 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1908// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065499 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65499 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1950/9/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065498 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65498 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 1934/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp065500 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 65500 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1956/9/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp071689 |
| 和名 種 | マムシグサ |
| 学名 種 | Arisaema serratum (Thunb.) Schott |
| 和名 科 | サトイモ科 |
| 学名 科 | Araceae |
| YAMA番号 | 71689 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906/6/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068877 |
| 和名 種 | マメガキ |
| 学名 種 | Diospyros lotus L. |
| 和名 科 | カキノキ科 |
| 学名 科 | Ebenaceae |
| YAMA番号 | 68877 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1924/5/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068876 |
| 和名 種 | マメガキ |
| 学名 種 | Diospyros lotus L. |
| 和名 科 | カキノキ科 |
| 学名 科 | Ebenaceae |
| YAMA番号 | 68876 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1963/10/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068875 |
| 和名 種 | マメガキ |
| 学名 種 | Diospyros lotus L. |
| 和名 科 | カキノキ科 |
| 学名 科 | Ebenaceae |
| YAMA番号 | 68875 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068878 |
| 和名 種 | マメガキ |
| 学名 種 | Diospyros lotus L. |
| 和名 科 | カキノキ科 |
| 学名 科 | Ebenaceae |
| YAMA番号 | 68878 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1951/8/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068879 |
| 和名 種 | マメガキ |
| 学名 種 | Diospyros lotus L. |
| 和名 科 | カキノキ科 |
| 学名 科 | Ebenaceae |
| YAMA番号 | 68879 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1963/10/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066317 |
| 和名 種 | マメグンバイナズナ |
| 学名 種 | Lepidium virginicum L. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66317 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 庄内町 |
| 採集年月日 | 1956/7/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066315 |
| 和名 種 | マメグンバイナズナ |
| 学名 種 | Lepidium virginicum L. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66315 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | 1943/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066316 |
| 和名 種 | マメグンバイナズナ |
| 学名 種 | Lepidium virginicum L. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66316 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1951/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066318 |
| 和名 種 | マメグンバイナズナ |
| 学名 種 | Lepidium virginicum L. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 66318 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964/6/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067657 |
| 和名 種 | マユミ |
| 学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 67657 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067656 |
| 和名 種 | マユミ |
| 学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 67656 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1906// |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067658 |
| 和名 種 | マユミ |
| 学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 67658 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1957/10/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067660 |
| 和名 種 | マユミ |
| 学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 67660 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1962/10/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp067659 |
| 和名 種 | マユミ |
| 学名 種 | Euonymus sieboldianus Blume |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 67659 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1959/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068886 |
| 和名 種 | マルバアオダモ |
| 学名 種 | Fraxinus sieboldiana Blume |
| 和名 科 | モクセイ科 |
| 学名 科 | Oleaceae |
| YAMA番号 | 68886 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068887 |
| 和名 種 | マルバアオダモ |
| 学名 種 | Fraxinus sieboldiana Blume |
| 和名 科 | モクセイ科 |
| 学名 科 | Oleaceae |
| YAMA番号 | 68887 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 小国町 |
| 採集年月日 | 1936/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068884 |
| 和名 種 | マルバアオダモ |
| 学名 種 | Fraxinus sieboldiana Blume |
| 和名 科 | モクセイ科 |
| 学名 科 | Oleaceae |
| YAMA番号 | 68884 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp068885 |
| 和名 種 | マルバアオダモ |
| 学名 種 | Fraxinus sieboldiana Blume |
| 和名 科 | モクセイ科 |
| 学名 科 | Oleaceae |
| YAMA番号 | 68885 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1907/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066125 |
| 和名 種 | マルバウマノスズクサ |
| 学名 種 | Aristolochia contorta Bunge |
| 和名 科 | ウマノスズクサ科 |
| 学名 科 | Aristolochiaceae |
| YAMA番号 | 66125 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1959/9/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp066124 |
| 和名 種 | マルバウマノスズクサ |
| 学名 種 | Aristolochia contorta Bunge |
| 和名 科 | ウマノスズクサ科 |
| 学名 科 | Aristolochiaceae |
| YAMA番号 | 66124 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1959/7/21 |
| 資料説明 | |
|