植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、61701 件目から 61725 件目を表示しています。

資料番号2Vp066754
和名 種タカネザクラ
学名 種Cerasus nipponica (Matsum.) Ohle ex H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66754
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/8/1
資料説明
資料番号2Vp066759
和名 種タカネザクラ
学名 種Cerasus nipponica (Matsum.) Ohle ex H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66759
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1928/8/30
資料説明
資料番号2Vp066761
和名 種タカネザクラ
学名 種Cerasus nipponica (Matsum.) Ohle ex H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66761
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/7
資料説明
資料番号2Vp066762
和名 種タカネザクラ
学名 種Cerasus nipponica (Matsum.) Ohle ex H.Ohba
和名 科バラ科
学名 科Rosaceae
YAMA番号66762
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/15
資料説明
資料番号2Vp068763
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68763
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/6/23
資料説明
資料番号2Vp068762
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68762
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1907/5/21
資料説明
資料番号2Vp068764
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68764
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1913/8/1
資料説明
資料番号2Vp068767
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68767
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1931/8/19
資料説明
資料番号2Vp068765
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68765
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1929/8/6
資料説明
資料番号2Vp068766
和名 種ミネズオウ
学名 種Loiseleuria procumbens (L.) Desv.
和名 科ツツジ科
学名 科Ericaceae
YAMA番号68766
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1930/6/15
資料説明
資料番号2Vp071771
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71771
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村庄内町
採集年月日1958/6/19
資料説明
資料番号2Vp071768
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71768
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1933/5/22
資料説明
資料番号2Vp071767
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71767
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1933/5/22
資料説明
資料番号2Vp071770
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71770
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1953/6/16
資料説明
資料番号2Vp071769
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71769
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/6/9
資料説明
資料番号2Vp071765
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71765
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1919/8/26
資料説明
資料番号2Vp071766
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71766
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1932/8/3
資料説明
資料番号2Vp071763
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71763
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp071764
和名 種ミノボロスゲ
学名 種Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama
和名 科カヤツリグサ科
学名 科Cyperaceae
YAMA番号71764
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1908/5/10
資料説明
資料番号2Vp069715
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69715
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1943/8/26
資料説明
資料番号2Vp069711
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69711
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村大石田町
採集年月日1912/9/
資料説明
資料番号2Vp069714
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69714
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村川西町
採集年月日1934/8/12
資料説明
資料番号2Vp069713
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69713
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1932/7/27
資料説明
資料番号2Vp069710
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69710
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1911/11/
資料説明
資料番号2Vp069712
和名 種ミミカキグサ
学名 種Utricularia bifida L.
和名 科タヌキモ科
学名 科Lentibulariaceae
YAMA番号69712
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1916/7/23
資料説明
第6次公開校正用