植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、63176 件目から 63200 件目を表示しています。

資料番号2Vp004154
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4154
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1936/8/20
資料説明
資料番号2Vp004153
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4153
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1959/7/21
資料説明
資料番号2Vp004146
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4146
コレクション名
採集地 県等福島県
採集地 市町村福島市
採集年月日1942/8/6
資料説明
資料番号2Vp004148
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4148
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1989/7/2
資料説明
資料番号2Vp004145
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4145
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1933/7/16
資料説明
資料番号2Vp004144
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4144
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1933/8/7
資料説明
資料番号2Vp004152
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4152
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村西川町
採集年月日1959/7/7
資料説明
資料番号2Vp004143
和名 種イヌシダ
学名 種Dennstaedtia hirsuta (Sw.) Mett.
和名 科コバノイシカグマ科
学名 科Dennstaedtiaceae
YAMA番号4143
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp022069
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号22069
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等宮城県
採集地 市町村
採集年月日1964/9/4
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp013613
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13613
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1969/8/17
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。この樹木は植栽されたものの可能性がある。
資料番号2Vp013614
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13614
コレクション名
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村横浜市
採集年月日1936/8/10
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp013612
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13612
コレクション名
採集地 県等福島県
採集地 市町村
採集年月日1983/7/30
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp013611
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13611
コレクション名
採集地 県等宮城県
採集地 市町村
採集年月日1983/9/20
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp008749
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号8749
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1908//
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp008750
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号8750
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp022068
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号22068
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1933/5/12
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp013615
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13615
コレクション名
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村
採集年月日1934/7/8
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp022071
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号22071
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp022072
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号22072
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp022070
和名 種イヌシデ
学名 種Carpinus tschonoskii Maxim.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号22070
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明新潟・福島・宮城各県にも自生する高木。山形県内では1933年、飯豊町で採集された標本がある。本県唯一の自生地であるが、その後の採集や確認情報がない。
資料番号2Vp003223
和名 種イヌスギナ
学名 種Equisetum palustre L.
和名 科トクサ科
学名 科Equisetaceae
YAMA番号3223
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp003222
和名 種イヌスギナ
学名 種Equisetum palustre L.
和名 科トクサ科
学名 科Equisetaceae
YAMA番号3222
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1960/7/16
資料説明
資料番号2Vp003226
和名 種イヌスギナ
学名 種Equisetum palustre L.
和名 科トクサ科
学名 科Equisetaceae
YAMA番号3226
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1975/5/13
資料説明
資料番号2Vp003214
和名 種イヌスギナ
学名 種Equisetum palustre L.
和名 科トクサ科
学名 科Equisetaceae
YAMA番号3214
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大蔵村
採集年月日1935/6/26
資料説明
資料番号2Vp003215
和名 種イヌスギナ
学名 種Equisetum palustre L.
和名 科トクサ科
学名 科Equisetaceae
YAMA番号3215
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1967/6/4
資料説明
第6次公開校正用