|
資料番号 | 2Vp014428 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14428 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 高畠町 |
採集年月日 | 1937/9/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014427 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14427 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1936/9/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014433 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14433 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1986/9/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014434 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14434 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 1986/9/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014424 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14424 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1936/9/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014435 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14435 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1990/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014429 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14429 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1942/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp005873 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 5873 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 新庄市 |
採集年月日 | 2004/9/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp004262 |
和名 種 | オオネバリタデ |
学名 種 | Persicaria viscofera (Makino) H.Gross var. robusta (Makino) Hiyama |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 4262 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 真室川町 |
採集年月日 | 2005/7/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp024115 |
和名 種 | オオバクサフジ |
学名 種 | Vicia pseudo-orobus Fisch. et C.A.Mey. |
和名 科 | マメ科 |
学名 科 | Leguminosae |
YAMA番号 | 24115 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1970/10/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015508 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15508 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 朝日町 |
採集年月日 | 1960/8/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015512 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15512 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1968/10/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015510 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15510 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1966/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015509 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15509 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1966/8/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015515 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15515 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1971/6/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015516 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15516 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鮭川村 |
採集年月日 | 1973/6/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp020994 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 20994 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1940/7/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015505 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15505 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1942/6/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp020993 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 20993 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1939/7/28 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015504 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15504 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1939/5/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015498 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15498 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大蔵村 |
採集年月日 | 1935/5/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015503 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15503 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1938/6/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015511 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15511 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1968/8/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp015496 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 15496 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 天童市 |
採集年月日 | 1933/6/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp020996 |
和名 種 | オオバクロモジ |
学名 種 | Lindera umbellata Thunb. var. membranacea (Maxim.) Momiy. ex H.Hara et M.Mizush. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 20996 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 宮城県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1978/5/24 |
資料説明 | |
|