|
資料番号 | 2Vp009326 |
和名 種 | シラネワラビ |
学名 種 | Dryopteris expansa (C.Presl) Fraser-Jenk. et Jermy |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 9326 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp009579 |
和名 種 | シロウマイタチシダ |
学名 種 | Dryopteris shiroumensis Sa.Kurata et Nakam. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 9579 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1965/9/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp011825 |
和名 種 | シロウマイタチシダ |
学名 種 | Dryopteris shiroumensis Sa.Kurata et Nakam. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 11825 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1966/8/2 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp009578 |
和名 種 | シロウマイタチシダ |
学名 種 | Dryopteris shiroumensis Sa.Kurata et Nakam. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 9578 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 鶴岡市 |
採集年月日 | 1965/9/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp009577 |
和名 種 | シロウマイタチシダ |
学名 種 | Dryopteris shiroumensis Sa.Kurata et Nakam. |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 9577 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 小国町 |
採集年月日 | 1984/9/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp011754 |
和名 種 | シロウマイノデ |
学名 種 | Polystichum x shin-tashiroi Sa.Kurata |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 11754 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 南陽市 |
採集年月日 | 1982/7/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010058 |
和名 種 | シロウマイノデ |
学名 種 | Polystichum x shin-tashiroi Sa.Kurata |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10058 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 寒河江市 |
採集年月日 | 1982/9/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010059 |
和名 種 | シロウマイノデ |
学名 種 | Polystichum x shin-tashiroi Sa.Kurata |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10059 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1986/10/5 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp010057 |
和名 種 | シロウマイノデ |
学名 種 | Polystichum x shin-tashiroi Sa.Kurata |
和名 科 | オシダ科 |
学名 科 | Dryopteridaceae |
YAMA番号 | 10057 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 西川町 |
採集年月日 | 1992/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014486 |
和名 種 | シロザ |
学名 種 | Chenopodium album L. |
和名 科 | アカザ科 |
学名 科 | Chenopodiaceae |
YAMA番号 | 14486 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1982/9/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014478 |
和名 種 | シロザ |
学名 種 | Chenopodium album L. |
和名 科 | アカザ科 |
学名 科 | Chenopodiaceae |
YAMA番号 | 14478 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1937/10/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021003 |
和名 種 | シロダモ |
学名 種 | Neolitsea sericea (Blume) Koidz. |
和名 科 | クスノキ科 |
学名 科 | Lauraceae |
YAMA番号 | 21003 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1975/10/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp018237 |
和名 種 | シロバナヤエウツギ |
学名 種 | Deutzia crenata Siebold et Zucc. f. candidissima (Bon.) H.Hara |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 18237 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山辺町 |
採集年月日 | 1989/5/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp018236 |
和名 種 | シロバナヤエウツギ |
学名 種 | Deutzia crenata Siebold et Zucc. f. candidissima (Bon.) H.Hara |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 18236 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1938/6/12 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008894 |
和名 種 | シロヤマシダ |
学名 種 | Diplazium hachijoense Nakai |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 8894 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 三重県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1950/3/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp006490 |
和名 種 | シロヤマシダ |
学名 種 | Diplazium hachijoense Nakai |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 6490 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 熊本県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1917/9/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp008800 |
和名 種 | シロヤマシダ |
学名 種 | Diplazium hachijoense Nakai |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 8800 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 和歌山県 |
採集地 市町村 | 那智勝浦町 |
採集年月日 | 1953/3/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp006484 |
和名 種 | シロヤマシダ |
学名 種 | Diplazium hachijoense Nakai |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 6484 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1901/10/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003632 |
和名 種 | シロヤマゼンマイ |
学名 種 | Osmunda banksiifolia (C.Presl) Kuhn |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3632 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | 小笠原村 |
採集年月日 | 1925/8/ |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002398 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2398 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1947/8/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002399 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2399 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1952/9/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002397 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2397 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1961/8/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002400 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2400 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 朝日町 |
採集年月日 | 1963/8/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002401 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2401 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1966/8/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002410 |
和名 種 | スギカズラ |
学名 種 | Lycopodium annotinum L. |
和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
学名 科 | Lycopodiaceae |
YAMA番号 | 2410 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1968/7/30 |
資料説明 | |
|