|
資料番号 | 2Vp018850 |
和名 種 | ズダヤクシュ |
学名 種 | Tiarella polyphylla D.Don |
和名 科 | ユキノシタ科 |
学名 科 | Saxifragaceae |
YAMA番号 | 18850 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930/6/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021805 |
和名 種 | スナジスゲ |
学名 種 | Carex glabrescens (Kük.) Ohwi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 21805 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1981/8/19 |
資料説明 | 河川敷に自生する多年草で、国内でもまれな植物である。河川敷の工事により山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021808 |
和名 種 | スナジスゲ |
学名 種 | Carex glabrescens (Kük.) Ohwi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 21808 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1986/6/28 |
資料説明 | 河川敷に自生する多年草で、国内でもまれな植物である。河川敷の工事により山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021806 |
和名 種 | スナジスゲ |
学名 種 | Carex glabrescens (Kük.) Ohwi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 21806 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 1986/5/19 |
資料説明 | 河川敷に自生する多年草で、国内でもまれな植物である。河川敷の工事により山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp021807 |
和名 種 | スナジスゲ |
学名 種 | Carex glabrescens (Kük.) Ohwi |
和名 科 | カヤツリグサ科 |
学名 科 | Cyperaceae |
YAMA番号 | 21807 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | 宇都宮市 |
採集年月日 | 1987/5/18 |
資料説明 | 河川敷に自生する多年草で、国内でもまれな植物である。河川敷の工事により山形県内では絶滅したと考えられる。 |
|
|
資料番号 | 2Vp011196 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 11196 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1983/7/18 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp011197 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 11197 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1983/8/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp011198 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 11198 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1987/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp011199 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 11199 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1991/10/14 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002228 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 2228 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 2007/10/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp002240 |
和名 種 | セイタカシケシダ |
学名 種 | Deparia dimorphophylla (Koidz.) M.Kato |
和名 科 | イワデンダ科 |
学名 科 | Woodsiaceae |
YAMA番号 | 2240 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 2007/10/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021884 |
和名 種 | セイタカスズムシソウ |
学名 種 | Liparis japonica (Miq.) Maxim. |
和名 科 | ラン科 |
学名 科 | Orchidaceae |
YAMA番号 | 21884 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山梨県 |
採集地 市町村 | 南都留郡西桂町 |
採集年月日 | 1933/7/23 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021885 |
和名 種 | セイタカスズムシソウ |
学名 種 | Liparis japonica (Miq.) Maxim. |
和名 科 | ラン科 |
学名 科 | Orchidaceae |
YAMA番号 | 21885 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 尾花沢市 |
採集年月日 | 1938/7/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021886 |
和名 種 | セイタカスズムシソウ |
学名 種 | Liparis japonica (Miq.) Maxim. |
和名 科 | ラン科 |
学名 科 | Orchidaceae |
YAMA番号 | 21886 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 大江町 |
採集年月日 | 1959/7/8 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp021883 |
和名 種 | セイタカスズムシソウ |
学名 種 | Liparis japonica (Miq.) Maxim. |
和名 科 | ラン科 |
学名 科 | Orchidaceae |
YAMA番号 | 21883 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 岩手県 |
採集地 市町村 | 下閉伊郡大川村 |
採集年月日 | 1930/7/16 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp018922 |
和名 種 | セイヨウハコヤナギ |
学名 種 | Populus nigra L. var. italica (Duroi) Koehne |
和名 科 | ヤナギ科 |
学名 科 | Salicaceae |
YAMA番号 | 18922 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1972/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp018921 |
和名 種 | セイヨウハコヤナギ |
学名 種 | Populus nigra L. var. italica (Duroi) Koehne |
和名 科 | ヤナギ科 |
学名 科 | Salicaceae |
YAMA番号 | 18921 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 山形市 |
採集年月日 | 1972/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022028 |
和名 種 | セキショウモ |
学名 種 | Vallisneria natans (Lour.) H.Hara |
和名 科 | トチカガミ科 |
学名 科 | Hydrocharitaceae |
YAMA番号 | 22028 |
コレクション名 | 加藤元助コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 1919/8/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022030 |
和名 種 | セキショウモ |
学名 種 | Vallisneria natans (Lour.) H.Hara |
和名 科 | トチカガミ科 |
学名 科 | Hydrocharitaceae |
YAMA番号 | 22030 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp022029 |
和名 種 | セキショウモ |
学名 種 | Vallisneria natans (Lour.) H.Hara |
和名 科 | トチカガミ科 |
学名 科 | Hydrocharitaceae |
YAMA番号 | 22029 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003655 |
和名 種 | ゼンマイ |
学名 種 | Osmunda japonica Thunb. |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3655 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1931/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003654 |
和名 種 | ゼンマイ |
学名 種 | Osmunda japonica Thunb. |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3654 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 舟形町 |
採集年月日 | 1941/6/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003644 |
和名 種 | ゼンマイ |
学名 種 | Osmunda japonica Thunb. |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3644 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 1959/7/6 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003646 |
和名 種 | ゼンマイ |
学名 種 | Osmunda japonica Thunb. |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3646 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 南陽市 |
採集年月日 | 1935/6/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003645 |
和名 種 | ゼンマイ |
学名 種 | Osmunda japonica Thunb. |
和名 科 | ゼンマイ科 |
学名 科 | Osmundaceae |
YAMA番号 | 3645 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 東京都 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1940/8/15 |
資料説明 | |
|