|
|
| 資料番号 | 2Vp018110 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18110 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018130 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18130 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961/5/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018131 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18131 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/7/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018121 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18121 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1940/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018113 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18113 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/6/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018111 |
| 和名 種 | ツルネコノメソウ |
| 学名 種 | Chrysosplenium flagelliferum F.Schmidt |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 18111 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 盛岡市 |
| 採集年月日 | 1933/5/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018003 |
| 和名 種 | ツルマンネングサ |
| 学名 種 | Sedum sarmentosum Bunge |
| 和名 科 | ベンケイソウ科 |
| 学名 科 | Crassulaceae |
| YAMA番号 | 18003 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 舟形町 |
| 採集年月日 | 1969/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018002 |
| 和名 種 | ツルマンネングサ |
| 学名 種 | Sedum sarmentosum Bunge |
| 和名 科 | ベンケイソウ科 |
| 学名 科 | Crassulaceae |
| YAMA番号 | 18002 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960/6/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp018004 |
| 和名 種 | ツルマンネングサ |
| 学名 種 | Sedum sarmentosum Bunge |
| 和名 科 | ベンケイソウ科 |
| 学名 科 | Crassulaceae |
| YAMA番号 | 18004 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1987/9/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002138 |
| 和名 種 | ツルマンネングサ |
| 学名 種 | Sedum sarmentosum Bunge |
| 和名 科 | ベンケイソウ科 |
| 学名 科 | Crassulaceae |
| YAMA番号 | 2138 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 北区 |
| 採集年月日 | 2005/5/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp006457 |
| 和名 種 | テツホシダ |
| 学名 種 | Thelypteris interrupta (Willd.) K.Iwats. |
| 和名 科 | ヒメシダ科 |
| 学名 科 | Thelypteridaceae |
| YAMA番号 | 6457 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | 屋久島町 |
| 採集年月日 | 1923/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp009119 |
| 和名 種 | テリハヤブソテツ |
| 学名 種 | Cyrtomium laetevirens (Hiyama) Nakaike |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 9119 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 1994/6/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp004066 |
| 和名 種 | テリハヤブソテツ |
| 学名 種 | Cyrtomium laetevirens (Hiyama) Nakaike |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 4066 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | 白石市 |
| 採集年月日 | 2005/9/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001616 |
| 和名 種 | テリハヤブソテツ |
| 学名 種 | Cyrtomium laetevirens (Hiyama) Nakaike |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 1616 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 遊佐町 |
| 採集年月日 | 2007/10/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp005565 |
| 和名 種 | テングノコヅチ |
| 学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai var. involubile (N.Yonez.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | リンドウ科 |
| 学名 科 | Gentianaceae |
| YAMA番号 | 5565 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 2009/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002320 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2320 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1933/4/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002319 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2319 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 1982/12/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002310 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2310 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1919/8/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002311 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2311 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1928/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002312 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2312 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1950/8/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002308 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2308 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1907/8/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002313 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2313 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | 秩父市 |
| 採集年月日 | 1931/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002309 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2309 |
| コレクション名 | 加藤元助コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002317 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2317 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1932/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp002318 |
| 和名 種 | ホソバトウゲシバ |
| 学名 種 | Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. var. serrata |
| 和名 科 | ヒカゲノカズラ科 |
| 学名 科 | Lycopodiaceae |
| YAMA番号 | 2318 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/8/21 |
| 資料説明 | |
|