植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、6751 件目から 6775 件目を表示しています。

資料番号2Vp016045
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号16045
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1940/8/26
資料説明
資料番号2Vp016046
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号16046
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1942/8/16
資料説明
資料番号2Vp016047
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号16047
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1942/8/23
資料説明
資料番号2Vp006333
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号6333
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日2004/9/28
資料説明
資料番号2Vp004359
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号4359
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村寒河江市
採集年月日2005/10/2
資料説明
資料番号2Vp016058
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号16058
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日2006/10/9
資料説明
資料番号2Vp003469
和名 種オクトリカブト
学名 種Aconitum japonicum Thunb. subsp. subcuneatum (Nakai) Kadota
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号3469
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日2006/10/31
資料説明
資料番号2Vp000330
和名 種オケラ
学名 種Atractylodes ovata (Thunb.) DC.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号330
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1920/9/10
資料説明
資料番号2Vp003411
和名 種オケラ
学名 種Atractylodes ovata (Thunb.) DC.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号3411
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1931/9/
資料説明
資料番号2Vp002133
和名 種オシロイバナ
学名 種Mirabilis jalapa L.
和名 科オシロイバナ科
学名 科Nyctaginaceae
YAMA番号2133
コレクション名
採集地 県等東京都
採集地 市町村江東区
採集年月日2000/9/8
資料説明
資料番号2Vp015166
和名 種オトコゼリ
学名 種Ranunculus tachiroei Franch. et Sav.
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15166
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1931/6/
資料説明
資料番号2Vp001134
和名 種オニタビラコ
学名 種Youngia japonica (L.) DC.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号1134
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村幡多郡佐賀町
採集年月日2003/5/9
資料説明
資料番号2Vp003400
和名 種オニドコロ
学名 種Dioscorea tokoro Makino
和名 科ヤマノイモ科
学名 科Dioscoreaceae
YAMA番号3400
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1931/9/13
資料説明
資料番号2Vp002128
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号2128
コレクション名
採集地 県等茨城県
採集地 市町村つくば市
採集年月日2002/5/4
資料説明
資料番号2Vp003284
和名 種オニノゲシ
学名 種Sonchus asper (L.) Hill
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号3284
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日2009/11/24
資料説明
資料番号2Vp015038
和名 種オオイタドリ
学名 種Fallopia sachalinensis (F.Schmidt) Ronse Decr.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号15038
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村白鷹町
採集年月日1936/8/7
資料説明
資料番号2Vp013538
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13538
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1969/9/15
資料説明
資料番号2Vp019116
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19116
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1971/9/22
資料説明
資料番号2Vp019114
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19114
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1971/6/23
資料説明
資料番号2Vp019117
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19117
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973/6/5
資料説明
資料番号2Vp019120
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19120
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1975/8/
資料説明
資料番号2Vp019113
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19113
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1940/6/9
資料説明
資料番号2Vp013536
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13536
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1983/10/3
資料説明
資料番号2Vp013535
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13535
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1984//
資料説明
資料番号2Vp019109
和名 種オノオレカンバ
学名 種Betula schmidtii Regel
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号19109
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/6/7
資料説明
第6次公開校正用