植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、68351 件目から 68375 件目を表示しています。

資料番号2Vp011807
和名 種ミゾシダ
学名 種Stegnogramma pozoi (Lag.) K.Iwats. subsp. mollissima (Fisch. ex Kunze) K.Iwats.
和名 科ヒメシダ科
学名 科Thelypteridaceae
YAMA番号11807
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp009682
和名 種ミチノククマワラビ
学名 種"Dryopteris x wakui Sa.Kurata, nom. nud."
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9682
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1983/6/26
資料説明
資料番号2Vp009681
和名 種ミチノククマワラビ
学名 種"Dryopteris x wakui Sa.Kurata, nom. nud."
和名 科オシダ科
学名 科Dryopteridaceae
YAMA番号9681
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984/6/29
資料説明
資料番号2Vp018184
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18184
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1967/4/2
資料説明
資料番号2Vp018186
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18186
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山辺町
採集年月日1970/5/5
資料説明
資料番号2Vp018185
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18185
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1970/4/18
資料説明
資料番号2Vp018187
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18187
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村真室川町
採集年月日1975/6/18
資料説明
資料番号2Vp018183
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18183
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1965/7/27
資料説明
資料番号2Vp018188
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18188
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1986/6/17
資料説明
資料番号2Vp018182
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18182
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1936/8/20
資料説明
資料番号2Vp018180
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18180
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1933/5/24
資料説明
資料番号2Vp018181
和名 種ミチノクネコノメソウ
学名 種Chrysosplenium kamtschaticum Fisch. ex Ser. var. aomorense (Franch.) H.Hara
和名 科ユキノシタ科
学名 科Saxifragaceae
YAMA番号18181
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1933/5/
資料説明
資料番号2Vp011452
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11452
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1931/4/1
資料説明
資料番号2Vp011451
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11451
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1931/8/21
資料説明
資料番号2Vp011454
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11454
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等神奈川県
採集地 市町村鎌倉市
採集年月日1933/5/
資料説明
資料番号2Vp011457
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11457
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1935/6/9
資料説明
資料番号2Vp011446
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11446
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等宮城県
採集地 市町村
採集年月日1940/3/
資料説明
資料番号2Vp011447
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11447
コレクション名結城嘉美コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日1940/8/15
資料説明
資料番号2Vp011442
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11442
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1966/8/12
資料説明
資料番号2Vp011444
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11444
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1976/6/19
資料説明
資料番号2Vp011460
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11460
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村大蔵村
採集年月日1939/8/11
資料説明
資料番号2Vp011450
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11450
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村大蔵村
採集年月日1913/8/30
資料説明
資料番号2Vp011449
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11449
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等京都府
採集地 市町村京都市
採集年月日1929/11/20
資料説明
資料番号2Vp011999
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11999
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1952/6/1
資料説明
資料番号2Vp011459
和名 種ミツデウラボシ
学名 種Crypsinus hastatus (Thunb.) Copel.
和名 科ウラボシ科
学名 科Polypodiaceae
YAMA番号11459
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1936/9/18
資料説明
第6次公開校正用