|
|
| 資料番号 | 2Vp029447 |
| 和名 種 | バイカウツギ |
| 学名 種 | Philadelphus satsumi Siebold ex Lindl. et Paxton |
| 和名 科 | ユキノシタ科 |
| 学名 科 | Saxifragaceae |
| YAMA番号 | 29447 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 2008/6/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029439 |
| 和名 種 | ヒメイズイ |
| 学名 種 | Polygonatum humile Fisch. ex Maxim. |
| 和名 科 | ユリ科 |
| 学名 科 | Liliaceae |
| YAMA番号 | 29439 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/5/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029463 |
| 和名 種 | ミヤマイタチシダ |
| 学名 種 | Dryopteris sabae (Franch. et Sav.) C.Chr. |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 29463 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029461 |
| 和名 種 | ミヤマイタチシダ |
| 学名 種 | Dryopteris sabae (Franch. et Sav.) C.Chr. |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 29461 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029466 |
| 和名 種 | アズマナルコ |
| 学名 種 | Carex shimidzensis Franch. |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 29466 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029465 |
| 和名 種 | ミヤマヨメナ |
| 学名 種 | Aster savatieri Makino |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 29465 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029450 |
| 和名 種 | ムツオレグサ |
| 学名 種 | Glyceria acutiflora Torr. subsp. japonica T.Koyama et Kawano |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 29450 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/6/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029468 |
| 和名 種 | ムツオレグサ |
| 学名 種 | Glyceria acutiflora Torr. subsp. japonica T.Koyama et Kawano |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| YAMA番号 | 29468 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/7/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029436 |
| 和名 種 | ヤマイタチシダ |
| 学名 種 | Dryopteris bissetiana (Baker) C.Chr. |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 29436 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/5/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029462 |
| 和名 種 | ヤマテキリスゲ |
| 学名 種 | Carex flabellata H.Lév. et Vaniot |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 29462 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/6/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029460 |
| 和名 種 | コガシワ |
| 学名 種 | Quercus x takatorensis Makino |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 29460 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 2008/6/19 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029445 |
| 和名 種 | ナガミノツルケマン |
| 学名 種 | Corydalis raddeana Regel |
| 和名 科 | ケシ科 |
| 学名 科 | Papaveraceae |
| YAMA番号 | 29445 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上町 |
| 採集年月日 | 2008/6/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029470 |
| 和名 種 | カスミオクチョウジザクラ |
| 学名 種 | Cerasus x tschoniskii (Maxim.) H.Ohba nothovar. pseudoverecunda (H.Kubota et Moriya) H.Ohba |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 29470 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/7/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029469 |
| 和名 種 | アカツキザクラ |
| 学名 種 | Cerasus x compta (Koidz.) H.Ohba |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 29469 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 2008/7/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029435 |
| 和名 種 | アイアスカイノデ |
| 学名 種 | Polystichum longifrons Sa.Kurata |
| 和名 科 | オシダ科 |
| 学名 科 | Dryopteridaceae |
| YAMA番号 | 29435 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 2008/5/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029433 |
| 和名 種 | アカツキザクラ |
| 学名 種 | Cerasus x compta (Koidz.) H.Ohba |
| 和名 科 | バラ科 |
| 学名 科 | Rosaceae |
| YAMA番号 | 29433 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 2007/7/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029432 |
| 和名 種 | ヒメヨモギ |
| 学名 種 | Artemisia lancea Vaniot |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 29432 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 2006/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029431 |
| 和名 種 | エゾハタザオ |
| 学名 種 | Arabis pendula L. |
| 和名 科 | アブラナ科 |
| 学名 科 | Cruciferae |
| YAMA番号 | 29431 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 2006/5/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029430 |
| 和名 種 | テングノコヅチ |
| 学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai var. involubile (N.Yonez.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | リンドウ科 |
| 学名 科 | Gentianaceae |
| YAMA番号 | 29430 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 2005/9/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029429 |
| 和名 種 | テングノコヅチ |
| 学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai var. involubile (N.Yonez.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | リンドウ科 |
| 学名 科 | Gentianaceae |
| YAMA番号 | 29429 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西川町 |
| 採集年月日 | 2005/9/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029428 |
| 和名 種 | テングノコヅチ |
| 学名 種 | Tripterospermum trinervium (Thunb.) H.Ohashi et H.Nakai var. involubile (N.Yonez.) H.Ohashi et H.Nakai |
| 和名 科 | リンドウ科 |
| 学名 科 | Gentianaceae |
| YAMA番号 | 29428 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 2005/8/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029427 |
| 和名 種 | エゾノキツネアザミ |
| 学名 種 | Cirsium setosum (Willd.) M.Bieb. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 29427 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 村山市 |
| 採集年月日 | 2004/7/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp029426 |
| 和名 種 | ホソバヒカゲスゲ |
| 学名 種 | Carex humilis Leyss. var. nana (H.Lév. et Vaniot) Ohwi |
| 和名 科 | カヤツリグサ科 |
| 学名 科 | Cyperaceae |
| YAMA番号 | 29426 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 2003/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp003873 |
| 和名 種 | コウヤコケシノブ |
| 学名 種 | Hymenophyllum barbatum (Bosch) Baker |
| 和名 科 | コケシノブ科 |
| 学名 科 | Hymenophyllaceae |
| YAMA番号 | 3873 |
| コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1974/10/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp012242 |
| 和名 種 | オサシダ |
| 学名 種 | Blechnum amabile Makino |
| 和名 科 | シシガシラ科 |
| 学名 科 | Blechnaceae |
| YAMA番号 | 12242 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964/8/9 |
| 資料説明 | |
|