植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、7101 件目から 7125 件目を表示しています。

資料番号2Vp006054
和名 種キッコウハグマ
学名 種Ainsliaea apiculata Sch.Bip.
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号6054
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村戸沢村
採集年月日2008/9/7
資料説明
資料番号2Vp004854
和名 種キツネアザミ
学名 種Hemistepta lyrata Bunge
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号4854
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日2009/5/24
資料説明
資料番号2Vp006036
和名 種キツネアザミ
学名 種Hemistepta lyrata Bunge
和名 科キク科
学名 科Compositae
YAMA番号6036
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日2008/6/2
資料説明
資料番号2Vp001122
和名 種キツネガヤ
学名 種Bromus remotiflorus (Steud.) Ohwi
和名 科イネ科
学名 科Gramineae
YAMA番号1122
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村幡多郡三原村
採集年月日2003/6/25
資料説明
資料番号2Vp003188
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号3188
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日2007/7/9
資料説明
資料番号2Vp015325
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15325
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1971/7/14
資料説明
資料番号2Vp015324
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15324
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1970/6/15
資料説明
資料番号2Vp015323
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15323
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1962/9/
資料説明
資料番号2Vp015326
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15326
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1991/6/7
資料説明
資料番号2Vp015327
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15327
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1992/8/16
資料説明
資料番号2Vp001139
和名 種キツネノボタン
学名 種Ranunculus silerifolius H.Lév. var. glaber (H.Boissieu) Tamura
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号1139
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村中村市
採集年月日2003/5/30
資料説明
資料番号2Vp015867
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15867
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1967/5/16
資料説明
資料番号2Vp015866
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15866
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1967/4/27
資料説明
資料番号2Vp015868
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15868
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1973/5/10
資料説明
資料番号2Vp015869
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15869
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鮭川村
採集年月日1973/6/15
資料説明
資料番号2Vp015870
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15870
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1975/5/10
資料説明
資料番号2Vp015862
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15862
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/5/1
資料説明
資料番号2Vp015857
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15857
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村南陽市
採集年月日1931/6/
資料説明
資料番号2Vp021191
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号21191
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1960/5/5
資料説明
資料番号2Vp015871
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15871
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日1977/5/13
資料説明
資料番号2Vp016347
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号16347
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村小国町
採集年月日1969/8/28
資料説明
資料番号2Vp015863
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15863
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1953/5/17
資料説明
資料番号2Vp015856
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15856
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1930/6/10
資料説明
資料番号2Vp015859
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15859
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1937/4/25
資料説明
資料番号2Vp015865
和名 種キバナイカリソウ
学名 種Epimedium koreanum Nakai
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15865
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1960/5/15
資料説明
第6次公開校正用