植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、7401 件目から 7425 件目を表示しています。

資料番号2Vp021170
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号21170
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村遊佐町
採集年月日1974/9/27
資料説明
資料番号2Vp015802
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15802
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1939/7/2
資料説明
資料番号2Vp015795
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15795
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1930/8/1
資料説明
資料番号2Vp015796
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15796
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1931/7/26
資料説明
資料番号2Vp021168
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号21168
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1970/6/1
資料説明
資料番号2Vp015800
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15800
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/6/7
資料説明
資料番号2Vp015799
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15799
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1937/9/25
資料説明
資料番号2Vp015807
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15807
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1979/10/12
資料説明
資料番号2Vp015797
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15797
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日1933/8/10
資料説明
資料番号2Vp015798
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15798
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日1937/7/25
資料説明
資料番号2Vp016335
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号16335
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1935/10/2
資料説明
資料番号2Vp015808
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15808
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村飯豊町
採集年月日1994/6/14
資料説明
資料番号2Vp015801
和名 種コウモリカズラ
学名 種Menispermum dauricum DC.
和名 科ツヅラフジ科
学名 科Menispermaceae
YAMA番号15801
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1938/6/12
資料説明
資料番号2Vp012810
和名 種コウヤマキ
学名 種Sciadopitys verticillata (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科コウヤマキ科
学名 科Sciadopityaceae
YAMA番号12810
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1937/10/10
資料説明
資料番号2Vp037956
和名 種コウヤマキ
学名 種Sciadopitys verticillata (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科コウヤマキ科
学名 科Sciadopityaceae
YAMA番号37956
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/7/
資料説明
資料番号2Vp012811
和名 種コウヤマキ
学名 種Sciadopitys verticillata (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科コウヤマキ科
学名 科Sciadopityaceae
YAMA番号12811
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1934/6/10
資料説明
資料番号2Vp038007
和名 種コウヤマキ
学名 種Sciadopitys verticillata (Thunb.) Siebold et Zucc.
和名 科コウヤマキ科
学名 科Sciadopityaceae
YAMA番号38007
コレクション名
採集地 県等東京都
採集地 市町村青梅市
採集年月日1934/6/
資料説明
資料番号2Vp037953
和名 種コウヨウザン
学名 種Cunninghamia lanceolata (Lamb.) Hook.
和名 科スギ科
学名 科Taxodiaceae
YAMA番号37953
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1965/9/15
資料説明
資料番号2Vp037954
和名 種コウヨウザン
学名 種Cunninghamia lanceolata (Lamb.) Hook.
和名 科スギ科
学名 科Taxodiaceae
YAMA番号37954
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等山形県
採集地 市町村米沢市
採集年月日1965/9/15
資料説明
資料番号2Vp037955
和名 種コウヨウザン
学名 種Cunninghamia lanceolata (Lamb.) Hook.
和名 科スギ科
学名 科Taxodiaceae
YAMA番号37955
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp006535
和名 種コウヨウザン
学名 種Cunninghamia lanceolata (Lamb.) Hook.
和名 科スギ科
学名 科Taxodiaceae
YAMA番号6535
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村上山市
採集年月日2004/4/26
資料説明
資料番号2Vp038010
和名 種コウヨウザン
学名 種Cunninghamia lanceolata (Lamb.) Hook.
和名 科スギ科
学名 科Taxodiaceae
YAMA番号38010
コレクション名
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp004639
和名 種コオニユリ
学名 種Lilium leichtlinii Hook.f. f. pseudotigrinum (Carrière) H.Hara et Kitam.
和名 科ユリ科
学名 科Liliaceae
YAMA番号4639
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鮭川村
採集年月日1994/7/29
資料説明
資料番号2Vp015246
和名 種オオカラマツ
学名 種Thalictrum minus L. var. kemense (Fr.) Trelease
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15246
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973/10/11
資料説明
資料番号2Vp015242
和名 種オオカラマツ
学名 種Thalictrum minus L. var. kemense (Fr.) Trelease
和名 科キンポウゲ科
学名 科Ranunculaceae
YAMA番号15242
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1939/6/11
資料説明
第6次公開校正用