植物検索結果

検索結果 69947 件のうち、9226 件目から 9250 件目を表示しています。

資料番号2Vp013754
和名 種ヒメヤシャブシ
学名 種Alnus pendula Matsum.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13754
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1932/7/30
資料説明
資料番号2Vp013752
和名 種ヒメヤシャブシ
学名 種Alnus pendula Matsum.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13752
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1933/7/28
資料説明
資料番号2Vp013741
和名 種ヒメヤシャブシ
学名 種Alnus pendula Matsum.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号13741
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村
採集年月日1960/8/14
資料説明
資料番号2Vp001109
和名 種ヒメヤシャブシ
学名 種Alnus pendula Matsum.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号1109
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村幡多郡三原村
採集年月日2003/6/25
資料説明
資料番号2Vp006051
和名 種ヒメヤシャブシ
学名 種Alnus pendula Matsum.
和名 科カバノキ科
学名 科Betulaceae
YAMA番号6051
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日2008/9/16
資料説明
資料番号2Vp000233
和名 種ヒョウタンギシギシ
学名 種Rumex pulcher L.
和名 科タデ科
学名 科Polygonaceae
YAMA番号233
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村尾花沢市
採集年月日1972/9/14
資料説明
資料番号2Vp037985
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号37985
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907/7/
資料説明
資料番号2Vp037984
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号37984
コレクション名加藤元助コレクション
採集地 県等岩手県
採集地 市町村盛岡市
採集年月日1907//
資料説明
資料番号2Vp038018
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号38018
コレクション名山下一夫コレクション
採集地 県等東京都
採集地 市町村
採集年月日
資料説明
資料番号2Vp012907
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号12907
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村天童市
採集年月日1976/8/3
資料説明
資料番号2Vp012908
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号12908
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村朝日町
採集年月日1930/8/5
資料説明
資料番号2Vp012909
和名 種イトヒバ
学名 種Chamaecyparis pisifera (Siebold et Zucc.) Endl. ’Filifera’
和名 科ヒノキ科
学名 科Cupressaceae
YAMA番号12909
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1930/3/2
資料説明
資料番号2Vp020982
和名 種ヒロハカツラ
学名 種Cercidiphyllum magnificum (Nakai) Nakai
和名 科カツラ科
学名 科Cercidiphyllaceae
YAMA番号20982
コレクション名
採集地 県等岩手県
採集地 市町村
採集年月日1933/6/18
資料説明
資料番号2Vp001554
和名 種ヒロハノイヌノヒゲ
学名 種Eriocaulon alpestre Hook.f. et Thomson ex Koern.
和名 科ホシクサ科
学名 科Eriocaulaceae
YAMA番号1554
コレクション名
採集地 県等高知県
採集地 市町村幡多郡大方町
採集年月日2002/10/9
資料説明
資料番号2Vp004791
和名 種ヒロハノイヌノヒゲ
学名 種Eriocaulon alpestre Hook.f. et Thomson ex Koern.
和名 科ホシクサ科
学名 科Eriocaulaceae
YAMA番号4791
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村村山市
採集年月日2009/9/29
資料説明
資料番号2Vp037949
和名 種ヒロハノナンヨウスギ
学名 種Araucaria bidwillii Hook.
和名 科ナンヨウスギ科
学名 科Araucariaceae
YAMA番号37949
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1904/7/17
資料説明
資料番号2Vp015934
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15934
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1969/6/28
資料説明
資料番号2Vp015933
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15933
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1968/10/5
資料説明
資料番号2Vp015935
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15935
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1969/9/21
資料説明
資料番号2Vp015932
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15932
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1968/7/2
資料説明
資料番号2Vp015937
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15937
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1973/7/1
資料説明
資料番号2Vp015938
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15938
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村酒田市
採集年月日1976/7/7
資料説明
資料番号2Vp015926
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15926
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1940/6/9
資料説明
資料番号2Vp015920
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15920
コレクション名
採集地 県等
採集地 市町村
採集年月日1934/6/24
資料説明
資料番号2Vp015930
和名 種ヒロハヘビノボラズ
学名 種Berberis amurensis Rupr.
和名 科メギ科
学名 科Berberidaceae
YAMA番号15930
コレクション名
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1961/6/4
資料説明
第6次公開校正用