|
資料番号 | 2Vp007341 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 7341 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 2002/9/27 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007263 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 7263 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 2002/9/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp006277 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 6277 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 2003/9/19 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp006256 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 6256 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 酒田市 |
採集年月日 | 2003/10/11 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp006253 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 6253 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 庄内町 |
採集年月日 | 2003/10/17 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp014956 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 14956 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 東根市 |
採集年月日 | 2002/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003728 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 3728 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 2005/9/20 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp005925 |
和名 種 | ホソバイヌタデ |
学名 種 | Persicaria erectominor (Makino) Nakai var. trigonocarpa (Makino) H.Hara |
和名 科 | タデ科 |
学名 科 | Polygonaceae |
YAMA番号 | 5925 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 2004/9/13 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp013942 |
和名 種 | ホソバイラクサ |
学名 種 | Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. |
和名 科 | イラクサ科 |
学名 科 | Urticaceae |
YAMA番号 | 13942 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 遊佐町 |
採集年月日 | 1971/9/30 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp013944 |
和名 種 | ホソバイラクサ |
学名 種 | Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. |
和名 科 | イラクサ科 |
学名 科 | Urticaceae |
YAMA番号 | 13944 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1963/8/22 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp007256 |
和名 種 | ホソバイラクサ |
学名 種 | Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. |
和名 科 | イラクサ科 |
学名 科 | Urticaceae |
YAMA番号 | 7256 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 新庄市 |
採集年月日 | 2002/7/7 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp013943 |
和名 種 | ホソバイラクサ |
学名 種 | Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. |
和名 科 | イラクサ科 |
学名 科 | Urticaceae |
YAMA番号 | 13943 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 天童市 |
採集年月日 | 1966/5/10 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003896 |
和名 種 | ホソバコケシノブ |
学名 種 | Hymenophyllum polyanthos (Sw.) Sw. |
和名 科 | コケシノブ科 |
学名 科 | Hymenophyllaceae |
YAMA番号 | 3896 |
コレクション名 | 結城嘉美コレクション |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 朝日町 |
採集年月日 | 1960/7/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003901 |
和名 種 | ホソバコケシノブ |
学名 種 | Hymenophyllum polyanthos (Sw.) Sw. |
和名 科 | コケシノブ科 |
学名 科 | Hymenophyllaceae |
YAMA番号 | 3901 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 高知県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1908// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003900 |
和名 種 | ホソバコケシノブ |
学名 種 | Hymenophyllum polyanthos (Sw.) Sw. |
和名 科 | コケシノブ科 |
学名 科 | Hymenophyllaceae |
YAMA番号 | 3900 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003899 |
和名 種 | ホソバコケシノブ |
学名 種 | Hymenophyllum polyanthos (Sw.) Sw. |
和名 科 | コケシノブ科 |
学名 科 | Hymenophyllaceae |
YAMA番号 | 3899 |
コレクション名 | 山下一夫コレクション |
採集地 県等 | 栃木県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1906// |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003895 |
和名 種 | ホソバコケシノブ |
学名 種 | Hymenophyllum polyanthos (Sw.) Sw. |
和名 科 | コケシノブ科 |
学名 科 | Hymenophyllaceae |
YAMA番号 | 3895 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 朝日町 |
採集年月日 | 1960/8/15 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp005720 |
和名 種 | ホソバツルノゲイトウ |
学名 種 | Alternanthera denticulata R.Br. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 5720 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 静岡県 |
採集地 市町村 | 志太郡岡部町 |
採集年月日 | 2007/6/21 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp013844 |
和名 種 | ホップ |
学名 種 | Humulus lupulus L. var. lupulus |
和名 科 | クワ科 |
学名 科 | Moraceae |
YAMA番号 | 13844 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 1933/6/25 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp001107 |
和名 種 | ホトケノザ |
学名 種 | Lamium amplexicaule L. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 1107 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 高知県 |
採集地 市町村 | 幡多郡佐賀町 |
採集年月日 | 2003/1/26 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp003339 |
和名 種 | ホトケノザ |
学名 種 | Lamium amplexicaule L. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 3339 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 村山市 |
採集年月日 | 2006/6/3 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp005292 |
和名 種 | ホトケノザ |
学名 種 | Lamium amplexicaule L. |
和名 科 | シソ科 |
学名 科 | Labiatae |
YAMA番号 | 5292 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 上山市 |
採集年月日 | 2009/10/24 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp004477 |
和名 種 | イガホビユ |
学名 種 | Amaranthus powellii S.Watson |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 4477 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 寒河江市 |
採集年月日 | 1996/11/4 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp004023 |
和名 種 | ホナガイヌビユ |
学名 種 | Amaranthus viridis L. |
和名 科 | ヒユ科 |
学名 科 | Amaranthaceae |
YAMA番号 | 4023 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 山形県 |
採集地 市町村 | 南陽市 |
採集年月日 | 2005/9/1 |
資料説明 | |
|
|
資料番号 | 2Vp001162 |
和名 種 | マグワ |
学名 種 | Morus alba L. |
和名 科 | クワ科 |
学名 科 | Moraceae |
YAMA番号 | 1162 |
コレクション名 | |
採集地 県等 | 高知県 |
採集地 市町村 | 高岡郡窪川町 |
採集年月日 | 2003/5/25 |
資料説明 | |
|