|
|
| 資料番号 | 2Vp014789 |
| 和名 種 | マツヨイセンノウ |
| 学名 種 | Silene latifolia Poir. subsp. alba (Mill.) Greuter et Burdet |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 14789 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1991/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp014790 |
| 和名 種 | マツヨイセンノウ |
| 学名 種 | Silene latifolia Poir. subsp. alba (Mill.) Greuter et Burdet |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 14790 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1992/10/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008512 |
| 和名 種 | マツヨイセンノウ |
| 学名 種 | Silene latifolia Poir. subsp. alba (Mill.) Greuter et Burdet |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 8512 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 2004/6/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp008513 |
| 和名 種 | マツヨイセンノウ |
| 学名 種 | Silene latifolia Poir. subsp. alba (Mill.) Greuter et Burdet |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 8513 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 2004/6/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp014787 |
| 和名 種 | マツヨイセンノウ |
| 学名 種 | Silene latifolia Poir. subsp. alba (Mill.) Greuter et Burdet |
| 和名 科 | ナデシコ科 |
| 学名 科 | Caryophyllaceae |
| YAMA番号 | 14787 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1983/10/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013404 |
| 和名 種 | マテバシイ |
| 学名 種 | Lithocarpus edulis (Makino) Nakai |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 13404 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/8/12 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013403 |
| 和名 種 | マテバシイ |
| 学名 種 | Lithocarpus edulis (Makino) Nakai |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 13403 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1983/8/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp013405 |
| 和名 種 | マテバシイ |
| 学名 種 | Lithocarpus edulis (Makino) Nakai |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| YAMA番号 | 13405 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 中郡大磯町 |
| 採集年月日 | 1934/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015005 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15005 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/8/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020511 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 20511 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1970/10/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015007 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15007 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1974/9/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015006 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15006 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1970/10/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015001 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15001 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 横浜市 |
| 採集年月日 | 1936/8/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015004 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15004 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1962/10/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015008 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15008 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1984/9/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp014999 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 14999 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1931/7/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp020510 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 20510 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1936/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015002 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15002 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1939/8/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015003 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15003 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1961/8/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp015000 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 15000 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/7/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp005375 |
| 和名 種 | ママコノシリヌグイ |
| 学名 種 | Persicaria senticosa (Meisn.) H.Gross |
| 和名 科 | タデ科 |
| 学名 科 | Polygonaceae |
| YAMA番号 | 5375 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 2000/8/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp005594 |
| 和名 種 | マメカミツレ |
| 学名 種 | Cotula australis (Sieber ex Spreng.) Hook.f. |
| 和名 科 | キク科 |
| 学名 科 | Compositae |
| YAMA番号 | 5594 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 江東区 |
| 採集年月日 | 1999/5/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016035 |
| 和名 種 | マルバウマノスズクサ |
| 学名 種 | Aristolochia contorta Bunge |
| 和名 科 | ウマノスズクサ科 |
| 学名 科 | Aristolochiaceae |
| YAMA番号 | 16035 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1980/9/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016036 |
| 和名 種 | マルバウマノスズクサ |
| 学名 種 | Aristolochia contorta Bunge |
| 和名 科 | ウマノスズクサ科 |
| 学名 科 | Aristolochiaceae |
| YAMA番号 | 16036 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1987/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp016037 |
| 和名 種 | マルバウマノスズクサ |
| 学名 種 | Aristolochia contorta Bunge |
| 和名 科 | ウマノスズクサ科 |
| 学名 科 | Aristolochiaceae |
| YAMA番号 | 16037 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1993/8/23 |
| 資料説明 | |
|