考古検索結果

検索結果 8290 件のうち、2051 件目から 2075 件目を表示しています。

資料番号4A002282
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高2.1×底径5.0
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことを指す。
 胎土が黄褐色、内面が黒色を呈する土師器の坏。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4B002283
資料名土錘
資料名よみどすい
コレクション名
法量 {cm}長さ5.0×径1.3
種類土製品
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代
年代
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 土錘は焼き物のおもりの総称。
 有孔。
 
 
資料番号4A002284
資料名
資料名よみつぼ
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の壺。
 体部のみ残存。
 
資料番号4F002286
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.3
種類陶器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代中世
年代
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する瓷器系陶器の甕。
 外面にスタンプが見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002287
資料名須恵器片
資料名よみすえきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 須恵器の坏・甕。
 残欠のみ。
資料番号4A002289
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.5
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。
 体部外面に刺突文が施されている。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A002290
資料名土師器片
資料名よみはじきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 土師器の坏・鉢。
 残欠のみ。
資料番号4A002291
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}口径15.0(推定)×高さ4.0×底径8.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。
 胎土が灰色を呈する須恵器の坏。
 底部に糸切り。
 1/3残存。
資料番号4A002292
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}口径16.0(推定)×高さ4.8×底径8.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。
 胎土が灰色を呈する須恵器の坏。
 口縁部が外側に反っている。
 底部に糸切り。
 1/4残存。
資料番号4A002293
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高3.2×底径6.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。
 胎土が赤褐色を呈する土師器の坏。
 底部に糸切り。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002294
資料名
資料名よみはち
コレクション名
法量 {cm}残存高5.6
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が黄褐色を呈する土師器の鉢。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002295
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高1.3×底径5.8(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことを指す。
 胎土が黒褐色を呈し、内面に黒色処理を施した土師器の坏。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002296
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高1.0×底径5,5(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことを指す。
 胎土が黒褐色を呈し、内面に黒色処理を施した土師器の坏。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002297
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高2.5×底径6.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。
 胎土が灰色を呈する須恵器の坏。
 底部に糸切り。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002298
資料名
資料名よみつき
コレクション名
法量 {cm}残存高3.6×底径6.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 坏は盤(大皿)よりもやや深い器のことをさす。
 胎土が灰色を呈する須恵器の坏。
 底部に糸切り。
 底部~体部のみ残存。
資料番号4A002299
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}口径32.0(推定)
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の甕。
 口縁部のみ残存。
資料番号4A002300
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.9
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002301
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.4
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002302
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.3
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整が施されている。
 体部のみ残存。
資料番号4A002303
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.0
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整、内面にアテ痕が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002304
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.1
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整、内面にアテ痕が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002305
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が赤灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整、内面にアテ痕が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002306
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.1
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整、内面にアテ痕が見られる。
 体部のみ残存。
資料番号4A002307
資料名
資料名よみつぼ
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の壺。
 体部のみ残存。
資料番号4A002308
資料名
資料名よみかめ
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.3
種類土器
遺跡名稲荷森古墳
遺跡所在地南陽市長岡字稲荷森1175 他
時代平安時代
年代9世紀
資料説明 昭和54年(1979)、山形県立博物館が稲荷森古墳にて発掘調査を行う。
 胎土が灰色を呈する須恵器の甕。
 外面にタタキ調整が見られる。
 体部のみ残存。
第6次公開校正用