|
資料番号 | 4A003775 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部直下に沈線が横走する。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003776 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかはち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003777 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 縄文時代後・晩期 |
年代 | 約4000~2300年前 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 内外面に漆が付着している。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003778 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 外面に撚糸文がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003779 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 口縁部は無文である。屈曲して直行している。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003780 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 肥厚する口縁部を持ち、外面に撚糸文がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003781 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 肥厚する口縁部を持つ。無文。 頸部~体部が残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003782 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 肥厚する口縁部を持つ。外面に調整痕(ハケ目)がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003783 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の壺。 頸部~体部が残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003784 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が灰白色を呈する弥生土器の壺。 胴張りの体部。体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003785 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面に撚糸文がみられる。 体部部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003786 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面に撚糸文がみられる。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003787 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が褐色を呈する弥生土器の壺。 外面に細かな撚糸文がみられる。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003788 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代 |
年代 | - |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面に縄文。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003789 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 口縁部~頸部は無文であり、体部には撚糸文が斜位に施されている。 口縁部~体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003790 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が灰色を呈する弥生土器の甕。 口縁部には撚糸文が斜位に施されている。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003791 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 口縁部は無文である。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003792 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 頸部から体部上半にかけて撚糸文(付加条)が斜位に施されている。 頸部~体部が残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003793 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 外面には撚糸文が斜位に施されている。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003794 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の甕。 口唇部直下に横位の側面圧痕文がみられる。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003795 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 口縁部に撚糸文がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003796 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面には撚糸文が横位に施されている。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003797 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面には撚糸文による文様が描かれている。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003798 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が黒褐色を呈する弥生土器の壺。 外面には撚糸文が横位に施されている。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A003799 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 観音岩岩陰群 |
遺跡所在地 | 高畠町二井宿字大洞 |
時代 | 弥生時代後期 |
年代 | 2~3世紀 |
資料説明 | 観音岩岩陰群にて採取。 胎土が灰白色を呈する弥生土器の壺。 外面に撚糸文が施されている。 体部のみ残存。 |
|