|
資料番号 | 4C004367 |
資料名 | 石箆 |
資料名よみ | いしべら |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 長さ10.0×幅4.5×厚さ1.8 |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 石箆状石器とは両面加工の打製剥片石器の一種で、刃部側が幅広で基部側が狭い形状が箆に似ているためこの名前がついた。 撥型をしている石箆である。 |
|
|
資料番号 | 4C004368 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。4個体の剥片を一括登録した。
|
|
|
資料番号 | 4D004369 |
資料名 | 勾玉 |
資料名よみ | まがたま |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 長さ3.3×幅1.5×厚さ1.2 |
種類 | 石製品 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 ゆるく湾曲した勾玉。石材はヒスイである。 |
|
|
資料番号 | 4F004370 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.9 |
種類 | 陶器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 近世 |
年代 | ― |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 近世の陶器である。 外面に鉄釉がかけてある。 |
|
|
資料番号 | 4A004371 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.0×底径8.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器。 底面は無文である。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004372 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高2.2×底径6.5×厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器。 底面は無文ある。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004373 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ8.0 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器。 外面が摩滅している。 体部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004374 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高3.2×底径13.0×厚さ1.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器.。 底面が無文である。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004375 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高2.3×底径11.0×厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文である。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004376 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高2.2×底径10.5×厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器。 底部が無文である。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004377 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.0×底径7.0 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 黒褐色を呈する縄文土器。 二次加熱がみられる。 底部にみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004378 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高1.8×底径4.0×厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004379 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6×底径10.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文である。 低部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004380 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高4.1×底径11.0×厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面に木葉痕がみられる。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004381 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1.0 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文である。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004382 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高3.2×厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 黒褐色を呈する縄文土器。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004383 |
資料名 | 台付鉢 |
資料名よみ | だいつきはち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高2.2×底径4.0×厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 黒褐色を呈する縄文土器の台付鉢。 接続部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004384 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高3.9×底径7.0×厚さ0.9 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文である。 体部~底部のみ残存
|
|
|
資料番号 | 4A004385 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高1.7×底径7.0×厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 胎土が 暗褐色を呈する縄文土器。 底面が無文である。 底部のみ残存。
|
|
|
資料番号 | 4A004386 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 縄文土器の体部一括。
|
|
|
資料番号 | 4C004387 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。 小さい細片を一括登録した。 石材は頁岩である。 |
|
|
資料番号 | 4C004388 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。 剥片を一括登録した。 石材は頁岩(珪質)・鉄石英である。 |
|
|
資料番号 | 4C004389 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。中型の剥片を一括登録した。 石材は頁岩(珪質)である。 |
|
|
資料番号 | 4C004390 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。 中型の剥片を一括登録した。 石材は頁岩(珪質)である。 |
|
|
資料番号 | 4C004391 |
資料名 | 剥片 |
資料名よみ | はくへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 長畑遺跡 |
遺跡所在地 | 大江町柳川 |
時代 | 縄文時代 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和56年(1981)、長畑遺跡より採取。 剥片とは、原石から打ちだした石器の素材となる石片や、石器を加工するさいに出た石片のことをさす。 大型の剥片を一括登録した。 石材は頁岩(珪質)である。 |
|