|
資料番号 | 4A010279 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にB突起を配し、中位に匹字文がみえる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010280 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にB突起を配し、中位に珠状文がみえる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010281 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にキザミを配し、中位に珠状文がみえる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010282 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 外反する口縁部にキザミがつく。内面に炭化物付着。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010283 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 外反する口縁部にキザミがつく。頸部に平行沈線。内面に炭化物付着。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010284 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 内傾する口縁部にキザミがつく。平行沈線の間に列点文を配す。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010285 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ1
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 肥厚する口縁部にA突起がつく。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010286 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にB突起を配す。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010287 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 口径20(推定)
|
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にキザミ、珠状文がみえる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010288 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代後期 |
年代 | 約4000~3000年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口唇部に突起、平行沈線間に刺突文がみえる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010289 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 口径22(推定) |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代後期 |
年代 | 約4000~3000年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 内傾する口縁部に平行沈線文、体部に雲形文を配す。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010290 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 口径6.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の壺。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010291 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の壺。 内弯する口縁部をもつ。無文。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010292 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 小さい突起がつく。平行沈線文。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010293 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部にキザミ、羊歯状文がある。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010294 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 口唇部に楕円状の突起、体部に沈線による文様あり。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010295 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 口唇部に突起、体部に雲形文。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010296 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 粘土紐に楕円状の窪みがある。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010297 |
資料名 | 鉢 |
資料名よみ | はち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 口径14(推定) |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の鉢。 内傾する口縁部に平行沈線文。棒状工具で列点状に文様がつく。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010298 |
資料名 | 壺 |
資料名よみ | つぼ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の壺。 直口する無文の口縁部をもち、体部に沈線による文様がある。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010299 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 肥厚する口縁部にA突起がつく。体部無文。口唇部に指の刻みがはいる。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010300 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 長方形の区画がみえる。 口縁部~体部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010301 |
資料名 | 器種不明 |
資料名よみ | きしゅふめい |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器。浅鉢、壺、注口土器? 体部が屈曲し、帯状に羊歯状文がめぐる。 体部~底部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010302 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存高6.8×底径11 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 内外面に沈線がめぐる。 体部~底部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A010303 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 口径33(推定) |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 松見町遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市松見町 |
時代 | 縄文時代晩期 |
年代 | 約3000~2300年前 |
資料説明 | 昭和46年(1971)、私立日本大学山形高等学校が松見町遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 平口縁。 口縁部~体部残存。 |
|