|
資料番号 | 6A001568 |
資料名 | ガンドウ |
資料名よみ | がんどう |
法量 {cm} | 高さ 31.5 径 20.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 筒状の携行用の照明器具で、蝋燭を中に灯して用いる。二つの輪で作られた燭台が回転することで、常に蝋燭が垂直に立つように工夫されている。 |
|
|
資料番号 | 6A001569 |
資料名 | ガンドウ |
資料名よみ | がんどう |
法量 {cm} | 高さ 44.0 径 21.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 明治初期 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 筒状の携行用の照明器具で、蝋燭を中に灯して用いる。二つの輪で作られた燭台が回転することで、常に蝋燭が垂直に立つように工夫されている。 |
|
|
資料番号 | 6A001570 |
資料名 | こたつやぐら |
資料名よみ | こたつやぐら |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 45.0 高さ 33.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | こたつ布団を掛けるための四角い木組み。 |
|
|
資料番号 | 6A001571 |
資料名 | こたつやぐら |
資料名よみ | こたつやぐら |
法量 {cm} | 縦 47.5 横 47.7 高さ 33.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | こたつ布団を掛けるための四角い木組み。 |
|
|
資料番号 | 6A001572 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 18.0 横 19.0 高さ 16.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001573 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 17.5 横 19.5 高さ 19.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001574 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 17.0 横 24.5 高さ 17.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001575 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 17.0 横 18.5 高さ 19.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001576 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 24.0 横 36.5 高さ 36.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001577 |
資料名 | スノコ |
資料名よみ | すのこ |
法量 {cm} | 縦 19.0 横 19.0 高さ 18.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 「足炉」とも言い、寒中、足を暖めるために用いた暖房具。 |
|
|
資料番号 | 6A001578 |
資料名 | ソケット |
資料名よみ | そけっと |
法量 {cm} | 高さ 8.5 径 4.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 電線の先端に取り付け、電球を差し込めるようにする電気器具。 |
|
|
資料番号 | 6A001579 |
資料名 | タメ塗火桶 |
資料名よみ | ためぬりひおけ |
法量 {cm} | 高さ 24.0 径 25.4 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 火桶・・・灰を入れて炭火をおこし手をあぶったり湯を沸かしたりする暖房具。火鉢。溜め塗・・・漆塗りのひとつ。朱またはベンガラで漆塗りして乾燥させたあと、透漆で仕上げをしたもの。半透明の光沢がある。 |
|
|
資料番号 | 6A001581 |
資料名 | テーブルセンター |
資料名よみ | てーぶるせんたー |
法量 {cm} | 縦 30.0 横 75.0 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | テーブルの中央に敷く装飾用の布。 |
|
|
資料番号 | 6A001582 |
資料名 | テーブルセンター |
資料名よみ | てーぶるせんたー |
法量 {cm} | 縦 38.5 横 103.0 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | テーブルの中央に敷く装飾用の布。 |
|
|
資料番号 | 6A001583 |
資料名 | テーブル掛け |
資料名よみ | てーぶるかけ |
法量 {cm} | 縦 120.0 横 120.0 |
コレクション名 | 雪調関係資料 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 麻製で花刺繍の入った、テーブルクロスとして用いた布。 |
|
|
資料番号 | 6A001584 |
資料名 | ネコ |
資料名よみ | ねこ |
法量 {cm} | 高さ 3.0 径 42.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 円座の一種。藁で作られている。 |
|
|
資料番号 | 6A001585 |
資料名 | ネコ |
資料名よみ | ねこ |
法量 {cm} | 高さ 3.0 径 49.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 円座の一種。藁で作られている。 |
|
|
資料番号 | 6A001586 |
資料名 | ひっつき円座 |
資料名よみ | ひっつきえんざ |
法量 {cm} | 高さ 3.0 径 48.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 藁を渦巻き状に編んだ敷物。 |
|
|
資料番号 | 6A001587 |
資料名 | ぶら提灯 |
資料名よみ | ぶらちょうちん |
法量 {cm} | 高さ 13.0 長さ 54.0 径 24.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | 江戸~明治時代 |
年代 西暦 | |
資料説明 | 柄の先につけてぶら下げて用いる提灯。 |
|
|
資料番号 | 6A001588 |
資料名 | ランプ |
資料名よみ | らんぷ |
法量 {cm} | 高さ 30.5 径 12.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 灯油を燃料とするランプ。芯に含ませた灯油を燃焼させ照明とする。 |
|
|
資料番号 | 6A001589 |
資料名 | ランプ |
資料名よみ | らんぷ |
法量 {cm} | 高さ 43.0 径 22.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 灯油を燃料とするランプ。芯に含ませた灯油を燃焼させ照明とする。 |
|
|
資料番号 | 6A001590 |
資料名 | ランプ |
資料名よみ | らんぷ |
法量 {cm} | 縦 23.0 横 23.5 高さ 45.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 灯油を燃料とするランプ。芯に含ませた灯油を燃焼させ照明とする。 |
|
|
資料番号 | 6A001591 |
資料名 | 船中用ランプ |
資料名よみ | せんちゅうようらんぷ |
法量 {cm} | 縦 31.5 横 27.0 高さ 47.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 船ランプ(オイルランプ)の一種。 |
|
|
資料番号 | 6A001592 |
資料名 | ランプ |
資料名よみ | らんぷ |
法量 {cm} | 高さ 7.5 径 8.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 灯油を燃料とするランプ。芯に含ませた灯油を燃焼させ照明とする。 |
|
|
資料番号 | 6A001593 |
資料名 | ランプ(ホヤ) |
資料名よみ | らんぷ ほや |
法量 {cm} | 高さ 24.0 径 9.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | ランプなどの灯火を覆うための用具。 |
|