民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、1576 件目から 1600 件目を表示しています。

資料番号6A001670
資料名台ランプ(ほや)
資料名よみだいらんぷ ほや
法量 {cm}高さ 48.5 径 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明台ランプのほや。
資料番号6A001671
資料名豆ランプ
資料名よみまめらんぷ
法量 {cm}高さ 7.5 径 7.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明小型の石油ランプ。
資料番号6A001672
資料名台ランプ
資料名よみだいらんぷ
法量 {cm}高さ 8.8 径 7.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明台の上に置いて使用するランプ。
資料番号6A001673
資料名台付きランプ
資料名よみだいつきらんぷ
法量 {cm}縦 22.0 横 19.5 高さ 60.4
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明台付きのランプ。
資料番号6A001674
資料名棚敷
資料名よみたなしき
法量 {cm}縦 32.0 横 79.0
コレクション名雪調関係資料
年代 和暦
年代 西暦
資料説明棚に敷く布。
資料番号6A001675
資料名団扇
資料名よみうちわ
法量 {cm}長さ 37.5 幅 33.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明薄い材で骨組みを作り、紙や布を張り柄をつけたもの。扇いで風を起こす道具。
資料番号6A001676
資料名団扇
資料名よみうちわ
法量 {cm}長さ 36.0 幅 28.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明薄い材で骨組みを作り、紙や布を張り柄をつけたもの。扇いで風を起こす道具。
資料番号6A001677
資料名団扇立て
資料名よみうちわたて
法量 {cm}縦 9.0 横 27.3 高さ 6.0
コレクション名雪調関係資料
年代 和暦
年代 西暦
資料説明団扇の絵柄を鑑賞する目的で、団扇を立たせる器。
資料番号6A001678
資料名暖簾
資料名よみのれん
法量 {cm}縦 66.0 横 263.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明家屋・店の軒先に日よけとして張る幕。店の場合、開店中の目印や商標にも用いた。
資料番号6A001679
資料名置きランプ
資料名よみおきらんぷ
法量 {cm}高さ 19.5 径 11.0
コレクション名
年代 和暦大正時代
年代 西暦
資料説明床に置いて使用するランプ。
資料番号6A001680
資料名置きランプ
資料名よみおきらんぷ
法量 {cm}高さ 9.5 径 8.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明床に置いて使用するランプ。
資料番号6A001681
資料名竹筒
資料名よみたけづつ
法量 {cm}高さ 53.0 径 5.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明竹を横に切り底に節を残し、水などを入れるのに使用した。
資料番号6A001683
資料名鋳物火鉢
資料名よみいものひばち
法量 {cm}高さ 21.0 径 15.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明灰を入れて炭火をおこし手をあぶったり湯を沸かしたりする暖房具。
資料番号6A001684
資料名吊ランプ
資料名よみつりらんぷ
法量 {cm}縦 10.0 横 21.5 高さ 47.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明天井などから吊下げて使用する昔の室内照明器具。
資料番号6A001685
資料名提げランプ
資料名よみさげらんぷ
法量 {cm}縦 13.0 横 18.0 高さ 41.5
コレクション名
年代 和暦大正時代
年代 西暦
資料説明吊り下げたり携行したりするための、持ち手のついた石油ランプ。
資料番号6A001686
資料名提げ行灯
資料名よみさげあんどん
法量 {cm}縦 27.2 横 26.5 高さ 56.0
コレクション名
年代 和暦江戸時代
年代 西暦
資料説明木枠を四角に組んで作られた箱型の行灯。持ち運べるように取っ手がつけられている。
資料番号6A001687
資料名手提燭台
資料名よみてさげしょくだい
法量 {cm}縦 15.7 横 27.5 高さ 54.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木枠を四角に組んで作られた箱型の行灯。持ち運べるように取っ手がつけられている。
資料番号6A001688
資料名提げ提灯(油皿)
資料名よみさげちょうちん ゆざら
法量 {cm}高さ 16.0 径 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明木枠を四角に組んで作られた箱型の提灯。持ち運べるように取っ手がつけられている。
資料番号6A001689
資料名提げ灯台
資料名よみさげとうだい
法量 {cm}高さ 12.5 径 13.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明油皿を上にのせ灯心をたて火をともす、昔の室内照明器具。提げて使用する。
資料番号6A001690
資料名ぶら提灯
資料名よみぶらちょうちん
法量 {cm}高さ 40.0 径 18.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明竹で骨組みをつくり、和紙を貼り、折りたためるようにした円筒形の照明具。中に蝋燭を灯して用いる。
資料番号6A001691
資料名提灯箱
資料名よみちょうちんばこ
法量 {cm}縦 13.0 横 30.0 高さ 31.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明たたんだ提灯を収納するための箱。
資料番号6A001692
資料名提灯箱
資料名よみちょうちんばこ
法量 {cm}縦 14.0 横 27.0 高さ 27.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明たたんだ提灯を収納するための箱。
資料番号6A001693
資料名提灯箱
資料名よみちょうちんばこ
法量 {cm}縦 11.2 横 25.7 高さ 30.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明たたんだ提灯を収納するための箱。
資料番号6A001694
資料名高張提灯
資料名よみたかはりちょうちん
法量 {cm}高さ 10.0 径 24.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明長いさおの先につけて高く掲げる提灯。
資料番号6A001695
資料名丸行灯
資料名よみまるあんどん
法量 {cm}高さ 17.0 径 33.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明筒状の木枠を組んで作った行灯。
第6次公開校正用