民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、1901 件目から 1925 件目を表示しています。

資料番号6A006349
資料名洋剃刀
資料名よみようかみそり
法量 {cm}長さ 25.0 幅 2.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明髪や髭などを除去するための折り畳み式の刃物。
資料番号6A006350
資料名体温計
資料名よみたいおんけい
法量 {cm}長さ 11.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明ヒトの体温を測る温度計。
資料番号6A006351
資料名土瓶
資料名よみどびん
法量 {cm}横 16.0 高さ 11.0 幅 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明陶器製の湯を沸かす、注ぎ口のついた容器。
資料番号6A006418
資料名高張提灯
資料名よみたかはりちょうちん
法量 {cm}高さ 77.0 径 45.0
コレクション名
年代 和暦大正10年
年代 西暦
資料説明長いさおの先につけて高く掲げる提灯。
資料番号6A006419
資料名高張提灯吊台笠
資料名よみたかはりぢょうちんつりだいかさ
法量 {cm}縦 61.0 横 84.0 高さ 19.5
コレクション名
年代 和暦大正10年
年代 西暦
資料説明高張提灯用の笠。
資料番号6A006432
資料名帽子
資料名よみぼうし
法量 {cm}縦 23.0 横 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明庄内交通株式会社、電鉄湯野浜線で使用されていた帽子。
資料番号6A006494
資料名帽子(駅長)
資料名よみぼうし えきちょう
法量 {cm}縦 24.0 横 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明山形交通K.K.、高畠電鉄、駅長の帽子。
資料番号6A006495
資料名帽子(社員)
資料名よみぼうし しゃいん
法量 {cm}縦 24.0 横 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明山形交通K.K.、高畠電鉄、社員の帽子。
資料番号6A006496
資料名帽子(助役)
資料名よみぼうし わきやく
法量 {cm}縦 24.0 横 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明山形交通K.K.、高畠電鉄、助役の帽子。
資料番号6A006516
資料名火鉢
資料名よみひばち
法量 {cm}縦 22.0 横 51.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明灰を入れて炭火をおこし手をあぶったり湯を沸かしたりする暖房具。
資料番号6A006573
資料名肩章
資料名よみけんしょう
法量 {cm}縦 2.8 横 9.1
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明旧陸軍上等兵の肩章。
資料番号6A006576
資料名旧日本軍用鉄カブト
資料名よみきゅうにほんぐんようてつかぶと
法量 {cm}縦 27.8 横 23.5 高さ 17.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明フィリピン北部ルソンで収集された旧日本軍の頭部を保護する被り物。
資料番号6A006579
資料名書箱
資料名よみしょばこ
法量 {cm}縦 30 横 59 高さ 58.7
コレクション名
年代 和暦文政元年11月
年代 西暦
資料説明書物を入れる箱。
資料番号6A006584
資料名煙草盆
資料名よみたばこぼん
法量 {cm}縦 17.5 横 17.0 高さ 14.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明喫煙具を乗せる盆。
資料番号6A006585
資料名懸硯
資料名よみかけすずり
法量 {cm}縦 21.2 横 30.3 高さ 22
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明一種の手提げ金庫のようなもの。商取引に必要な帳面・金銭・印鑑・筆・硯などを収納していた。
資料番号6A006593
資料名遠州行灯
資料名よみえんしゅうあんどん
法量 {cm}高さ 81.0 径 35.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明小堀遠州が考案したとされる円筒形の行灯。小堀遠州・・・江戸時代初期の大名。茶人。豊臣秀吉や徳川家康などに仕えた。建築・造園にも秀でており、遠江(今の静岡県)で数々の指導を行った。
資料番号6A006599
資料名絆纏
資料名よみはんてん
法量 {cm}縦 92.0 横 118.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明着物の上から着る、丈の短い上着。襟の折り返しや紐がない。防寒着・仕事着として用いる。
資料番号6A006600
資料名絆纏
資料名よみはんてん
法量 {cm}縦 98.0 横 122.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明着物の上から着る、丈の短い上着。襟の折り返しや紐がない。防寒着・仕事着として用いる。
資料番号6A006612
資料名被衣
資料名よみかつぎ
法量 {cm}縦 99.0 横 122.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明身分ある婦人が外出時に頭からかぶった着物の形をしたかぶりもの。本資料は広袖ではなく、丸み付き(5分程度)の小袖(袖丈42㎝、袖口22.5㎝)。
資料番号6A006613
資料名軍服
資料名よみぐんぷく
法量 {cm}縦 93.0 横 42.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明軍人の制服。
資料番号6A006614
資料名朱漆彫木菊貼付香合
資料名よみしゅうるしちょうぼくきくはりつけこうごう
法量 {cm}高さ 4.5 径 10.5
コレクション名
年代 和暦弘化3年
年代 西暦
資料説明香を入れておくもの。茶道具のひとつ。
資料番号6A006615
資料名山形藩御用達役箪笥
資料名よみやまがたはんごようたしやくたんす
法量 {cm}縦 27.5 横 44.5 高さ 40.3
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明山形藩(水野家)の御用達役が用いた公用箪笥。箱底(上段、中段及び下段左)に文久元年(1861年)、長谷川吉郎治他4名の墨書あり。
資料番号6A006617
資料名海軍艦内帽帽章
資料名よみかいぐんかんないぼうぼうしょう
法量 {cm}縦 4.5 横 4.0
コレクション名
年代 和暦昭和18~20年
年代 西暦
資料説明旧日本海軍で使用された艦内帽の帽章。
資料番号6A006618
資料名海軍士官階級章
資料名よみかいぐんしかんかいきゅうしょう
法量 {cm}縦 2.2 横 4.1
コレクション名
年代 和暦昭和18~20年
年代 西暦
資料説明旧日本海軍の冬期用制服に用いられた少尉用の襟章。
資料番号6A006619
資料名海軍士官階級章
資料名よみかいぐんしかんかいきゅうしょう
法量 {cm}縦 4.2 横 12.0
コレクション名
年代 和暦昭和18~20年
年代 西暦
資料説明旧日本海軍少尉着用の夏服用肩章。
第6次公開校正用