|
資料番号 | 6B002078 |
資料名 | 臼 |
資料名よみ | うす |
法量 {cm} | 高さ 42.5 径 45.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 穀物の脱穀や製粉に用いる道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002079 |
資料名 | 杵 |
資料名よみ | きね |
法量 {cm} | 長さ 80.0 幅 50.0 径 12.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 穀物を臼に入れてつくのに用いた木製の道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002080 |
資料名 | 杵 |
資料名よみ | きね |
法量 {cm} | 長さ 79.0 幅 61.5 径 16.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 穀物を臼に入れてつくのに用いた木製の道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002081 |
資料名 | 千歯 |
資料名よみ | せんば |
法量 {cm} | 縦 55.0 横 63.0 高さ 26.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 歯と歯の隙間に稲のワラをさして用いる脱穀用具。 |
|
|
資料番号 | 6B002082 |
資料名 | 篩 |
資料名よみ | ふるい |
法量 {cm} | 縦 55.0 横 58.5 高さ 11.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 円形の枠の下に網を張った道具。粒状のものを入れてふって網目を通るこまかいものをより分ける。 |
|
|
資料番号 | 6B002083 |
資料名 | 稲の標本 |
資料名よみ | いねのひょうほん |
法量 {cm} | 縦 182.0 横 43.0 高さ 8.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 農業教育のために用いられた標本。 |
|
|
資料番号 | 6B002084 |
資料名 | マサカリ |
資料名よみ | まさかり |
法量 {cm} | 長さ 85.0 幅 19.8 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 斧に似た大型の木を切る道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002085 |
資料名 | マサカリ |
資料名よみ | まさかり |
法量 {cm} | 高さ 21.0 長さ 4.5 幅 18.6 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 斧に似た大型の木を切る道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002086 |
資料名 | マサカリ |
資料名よみ | まさかり |
法量 {cm} | 長さ 93.8 幅 20.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 斧に似た大型の木を切る道具。 |
|
|
資料番号 | 6B002087 |
資料名 | ヤスリ |
資料名よみ | やすり |
法量 {cm} | 長さ 37.0 幅 6.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 細かな部分を加工するために使う道具。木挽き用に使われた。 |
|
|
資料番号 | 6B002088 |
資料名 | 下刈鎌 |
資料名よみ | したかりがま |
法量 {cm} | 長さ 59.0 幅 20.3 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 杉など植林地で雑木や草を刈る時に使う鎌。 |
|
|
資料番号 | 6B002089 |
資料名 | 鋸 |
資料名よみ | のこぎり |
法量 {cm} | 長さ 80.5 幅 33.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 堅い材を切るのに用いる、薄い鋼板の縁にたくさんの歯をもつ工具。 |
|
|
資料番号 | 6B002090 |
資料名 | 鋸 |
資料名よみ | のこぎり |
法量 {cm} | 長さ 52.0 幅 10.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 堅い材を切るのに用いる、薄い鋼板の縁にたくさんの歯をもつ工具。 |
|
|
資料番号 | 6B002091 |
資料名 | 鋸 |
資料名よみ | のこぎり |
法量 {cm} | 長さ 81.0 幅 30.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 堅い材を切るのに用いる、薄い鋼板の縁にたくさんの歯をもつ工具。 |
|
|
資料番号 | 6B002092 |
資料名 | 鋸刃目立やすり |
資料名よみ | のこぎりはめたてやすり |
法量 {cm} | 長さ 16.8 幅 2.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 木挽き用の鋸目立てに使用。 |
|
|
資料番号 | 6B002093 |
資料名 | 曲がり鎌 |
資料名よみ | まがりがま |
法量 {cm} | 長さ 47.4 幅 8.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 普通の鎌よりも刃の取り付け角度が深くなっているタイプの鎌。草むしり等に使用する。 |
|
|
資料番号 | 6B002094 |
資料名 | 曲がり鎌 |
資料名よみ | まがりがま |
法量 {cm} | 長さ 59.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 普通の鎌よりも刃の取り付け角度が深くなっているタイプの鎌。草むしり等に使用する。 |
|
|
資料番号 | 6B002095 |
資料名 | 三角やすり |
資料名よみ | さんかくやすり |
法量 {cm} | 長さ 11.7 幅 0.7 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 山仕事に従事する人が使用したやすり。鋸の目立て用か。 |
|
|
資料番号 | 6B002096 |
資料名 | 山刀 |
資料名よみ | さんとう |
法量 {cm} | 横 3.9 長さ 37.3 幅 2.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 木こりなどが山で生業する際に用いた、鉈(なた)に似た小刀。 |
|
|
資料番号 | 6B002097 |
資料名 | 山刀 |
資料名よみ | さんとう |
法量 {cm} | 長さ 35.5 幅 6.3 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 木こりなどが山で生業する際に用いた、鉈(なた)に似た小刀。 |
|
|
資料番号 | 6B002098 |
資料名 | 山刀 |
資料名よみ | なた |
法量 {cm} | 長さ 41.0 幅 2.5 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 林業従事者が山で生業する際に用いた.。 |
|
|
資料番号 | 6B002099 |
資料名 | 樵ものさし |
資料名よみ | きこりものさし |
法量 {cm} | 長さ 33.3 幅 1.9 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 米沢市内で使用された林業用の尺目ものさし(10寸) |
|
|
資料番号 | 6B002100 |
資料名 | 石のかまど |
資料名よみ | いしのかまど |
法量 {cm} | 縦 45.0 横 41.0 高さ 33.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 石でつくった煮炊きをするための設備。下で火を起こし、上に釜や鍋を置く。 |
|
|
資料番号 | 6B002101 |
資料名 | 大挽き鋸 |
資料名よみ | おおびきのこぎり |
法量 {cm} | 長さ 86.0 幅 25.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 材から角材、板材を挽きだす縦挽き用の鋸。 |
|
|
資料番号 | 6B002102 |
資料名 | 砥石入れ |
資料名よみ | といしいれ |
法量 {cm} | 縦 4.0 横 14.0 高さ 18.0 |
コレクション名 | |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 縄袋に砥石を入れて腰に下げて携帯し、鎌とぎなどに使用した。 |
|