民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、3451 件目から 3475 件目を表示しています。

資料番号6B002255
資料名繭の品種標本
資料名よみまゆのひんしゅひょうほん
法量 {cm}縦 21.5 横 26.3 高さ 5.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明繭の品種ごとに分けられている標本。
資料番号6B002256
資料名繭検定袋
資料名よみまゆけんていぶくろ
法量 {cm}縦 138.0 横 86.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明品質の検査のため、検定所に納められる繭を入れる袋。
資料番号6B002257
資料名繭見本(上簇)
資料名よみまゆみほん じょうぞく
法量 {cm}縦 39.0 横 54.0 高さ 2.7
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明回転マブシ枠入り繭見本(三枚)。
資料番号6B002258
資料名繭測定器
資料名よみまゆそくていき
法量 {cm}縦 13.5 横 22.0 高さ 9.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明養蚕道具。繭のサイズを測るための道具。サイズ、形が整ったものが良質な繭とされた。
資料番号6B002259
資料名養蚕かるた
資料名よみようさんかるた
法量 {cm}縦 13.5 横 9.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明養蚕教育の為に作られたかるた。昭和53年(1978年)に山形県立村山農業高等学校で制作されたもの。
資料番号6B002260
資料名ナリワ
資料名よみなりわ
法量 {cm}高さ 2.7 径 7.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬鈴(馬に付ける鈴)の類。
資料番号6B002261
資料名マセ棒
資料名よみませぼう
法量 {cm}高さ 118.0 径 7.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明厩に出入り口に3~4本の横木として使用された木の棒。マセギ、馬栓棒(ませんぼう)。
資料番号6B002262
資料名牛馬手入れ用ブラシ
資料名よみぎゅうばていれようぶらし
法量 {cm}縦 18.0 横 6.8 高さ 5.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明牛馬の毛並みを整えるためのブラシ。
資料番号6B002263
資料名乗馬鞍
資料名よみじょうばぐら
法量 {cm}縦 40.5 横 40.0 高さ 24.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明人がウマに騎乗する際に用いる馬具。
資料番号6B002264
資料名馬タテゴ
資料名よみうまたてご
法量 {cm}横 34.0 長さ 51.0 幅 12.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明牛馬の頭部を入れ、耳の後ろを通して装着する。頭部に力が作用するので、誘導や繋留を容易にする。
資料番号6B002265
資料名馬沓
資料名よみまんぐつ
法量 {cm}長さ 20.0 幅 17.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の足につけるワラジ。雪道を歩くときの滑り止め、砂利道などの悪路を歩くとき馬の蹄を保護するために用いた。
資料番号6B002266
資料名馬沓
資料名よみまんぐつ
法量 {cm}長さ 10.5 幅 9.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の足につけるワラジ。雪道を歩くときの滑り止め、砂利道などの悪路を歩くとき馬の蹄を保護するために用いた。
資料番号6B002267
資料名馬鈴
資料名よみばれい
法量 {cm}高さ 2.8 径 7.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の首にかけた鈴。魔除け・装飾・通報・熊除けの役目を果たした。
資料番号6B002268
資料名馬鈴
資料名よみばれい
法量 {cm}長さ 75.0 幅 10.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の首にかけた鈴。魔除け・装飾・通報・熊除けの役目を果たした。
資料番号6B002269
資料名藍染め馬腹かけ
資料名よみあいぞめうまはらかけ
法量 {cm}縦 368.0 横 32.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬に装飾として着せる、藍染めの腹かけ。
資料番号6B002270
資料名蹄鉄
資料名よみていてつ
法量 {cm}長さ 10.0 幅 12.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明馬の蹄の底に打ちつけて、蹄が損傷したり、滑走したりするのを防ぐ鉄具。
資料番号6B002271
資料名牛乳缶
資料名よみぎゅうにゅうかん
法量 {cm}高さ 48.0 径 26.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明牛乳を出荷するための缶。
資料番号6B002272
資料名牛乳冷やし缶
資料名よみぎゅうにゅうひやしかん
法量 {cm}高さ 63.0 径 18.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明搾乳した牛乳を冷やすための缶。缶を水に浸し使用した。
資料番号6B002273
資料名牛乳攪拌器
資料名よみぎゅうにゅうかくはんき
法量 {cm}長さ 67.0 径 10.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明牛乳をかき混ぜるためのもの
資料番号6B002274
資料名
資料名よみはさみ
法量 {cm}長さ 30.0 幅 7.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明物をはさみこむことによって物を切断するための道具。
資料番号6B002275
資料名シナ
資料名よみしな
法量 {cm}長さ 133.0 径 15.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明シナ糸を採る原木。シナ・・・シナノキ(科木)。日本の特産の落葉高木。樹皮の繊維で布やロープを作る。
資料番号6B002276
資料名シナ玉
資料名よみしなたま
法量 {cm}高さ 17.5 径 16.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明シナ糸を球状に束ねたもの。シナ・・・シナノキ(科木)。日本の特産の落葉高木。樹皮の繊維で布やロープを作る。
資料番号6B002277
資料名シナ皮
資料名よみしなかわ
法量 {cm}長さ 31.5 幅 10.0
コレクション名
年代 和暦昭和
年代 西暦
資料説明シナ糸を採る原木。シナ・・・シナノキ(科木)。日本の特産の落葉高木。樹皮の繊維で布やロープを作る。
資料番号6B002278
資料名シナ皮
資料名よみしなかわ
法量 {cm}長さ 78.0 幅 16.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明シナ糸を採る原木。シナ・・・シナノキ(科木)。日本の特産の落葉高木。樹皮の繊維で布やロープを作る。
資料番号6B002279
資料名シナ皮糸
資料名よみしなかわいと
法量 {cm}長さ 35.0 幅 11.0
コレクション名雪調関係資料
年代 和暦
年代 西暦
資料説明シナ皮で出来た糸。シナ・・・シナノキ(科木)。日本の特産の落葉高木。樹皮の繊維で布やロープを作る。
第6次公開校正用