民俗検索結果

検索結果 11422 件のうち、3476 件目から 3500 件目を表示しています。

資料番号6B002280
資料名紙布糸
資料名よみしふし
法量 {cm}縦 34.0 横 178.0
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明庄内紙布(おろこぎ)。緯糸に紙布糸使用。経糸は木綿か。
資料番号6B002281
資料名青苧糸
資料名よみあおそいと
法量 {cm}長さ 36.5 幅 8.0
コレクション名
年代 和暦平成4年
年代 西暦
資料説明青苧を原料として作られた糸。
資料番号6B002282
資料名青苧糸玉
資料名よみあおそいとだま
法量 {cm}径 7.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧糸をまとめて玉状にしたもの。
資料番号6B002283
資料名青苧糸原料
資料名よみあおそいとげんりょう
法量 {cm}長さ 75.0 幅 24.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧・・・カラムシの茎からはぎ取った皮を加工してできる繊維。
資料番号6B002284
資料名青苧繊維
資料名よみあおそせんい
法量 {cm}長さ 12.0 幅 3.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧・・・カラムシの茎からはぎ取った皮を加工してできる繊維。
資料番号6B002285
資料名青苧草
資料名よみあおそぐさ
法量 {cm}長さ 30.0 幅 17.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧糸の原料となるカラムシ。イラクサ科の多年草。
資料番号6B002286
資料名繊維見本
資料名よみせんいみほん
法量 {cm}
コレクション名雪調関係資料
年代 和暦昭和20年代
年代 西暦
資料説明羊毛、樹皮などの繊維と、紅花、くちなしなどの染材の標本。(雪調資料)
資料番号6B002287
資料名綿花
資料名よみめんか
法量 {cm}縦 19.0 横 24.0 高さ 7.0
コレクション名
年代 和暦大正初年
年代 西暦
資料説明綿の種子を採取したもの。
資料番号6B002288
資料名大麻糸
資料名よみおおあさいと
法量 {cm}縦 14.5 横 22.0 高さ 3.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維から作った糸。
資料番号6B002289
資料名絹糸・紬糸
資料名よみきぬいと つむぎいと
法量 {cm}縦 15.0 横 21.0 高さ 7.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明絹糸…蚕の繭から取った繊維を精錬したもの。紬糸…屑繭または真綿に手でよりをかけて紡いだ太く丈夫な絹糸。
資料番号6B002290
資料名綿糸
資料名よみめんし
法量 {cm}縦 47.5 横 8.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明綿花を原料とする紡績糸。
資料番号6B002291
資料名青苧繊維
資料名よみあおそせんい
法量 {cm}縦 27.0 横 22.0 高さ 5.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧・・・カラムシの茎からはぎ取った皮を加工してできる繊維。
資料番号6B002292
資料名青苧繊維
資料名よみあおそせんい
法量 {cm}長さ 122.0 径 10.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明青苧・・・カラムシの茎からはぎ取った皮を加工してできる繊維。
資料番号6B002293
資料名真綿
資料名よみまわた
法量 {cm}縦 34.2 横 36.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明蚕の繭からとった絹の綿。
資料番号6B002294
資料名アイコカストリ台
資料名よみあいこかすとりだい
法量 {cm}縦 36.5 横 8.5 高さ 5.6
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明アイコからクズやゴミをより分けるための作業台。アイコ・・・ミヤマイラクサのこと
資料番号6B002295
資料名オオソウヒキ道具(青苧引き台)
資料名よみおおそうひきどうぐ あおそひきだい
法量 {cm}縦 53.0 横 14.8 高さ 24.5
コレクション名
年代 和暦江戸~昭和
年代 西暦
資料説明青苧の表皮より不純物を取り除く道具。
資料番号6B002296
資料名オボケ
資料名よみおぼけ
法量 {cm}高さ 26.0 径 30.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維を裂いてつなぎ合わせた糸を入れる容器。
資料番号6B002297
資料名オボケ
資料名よみおぼけ
法量 {cm}高さ 26.5 径 25.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維を裂いてつなぎ合わせた糸を入れる容器。
資料番号6B002298
資料名オボケ
資料名よみおぼけ
法量 {cm}高さ 25.0 径 24.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維を裂いてつなぎ合わせた糸を入れる容器。
資料番号6B002299
資料名オボケ
資料名よみおぼけ
法量 {cm}高さ 27.0 径 28.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維を裂いてつなぎ合わせた糸を入れる容器。
資料番号6B002300
資料名オボケ
資料名よみおぼけ
法量 {cm}径 23.5
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明麻の繊維を裂いてつなぎ合わせた糸を入れる容器。
資料番号6B002301
資料名カストリ(刃・台)
資料名よみかすとり は だい
法量 {cm}縦 43.0 横 16.5 高さ 17.5
コレクション名
年代 和暦明治時代
年代 西暦
資料説明青苧の表皮より不純物を取り除く道具。
資料番号6B002302
資料名カストリの刃
資料名よみかすとりのは
法量 {cm}長さ 6.5 幅 11.0
コレクション名
年代 和暦明治~昭和
年代 西暦
資料説明青苧の表皮より不純物を取り除く道具。
資料番号6B002303
資料名カストリの台
資料名よみかすとりのだい
法量 {cm}縦 44.0 横 10.0 高さ 7.8
コレクション名
年代 和暦明治~昭和
年代 西暦
資料説明青苧の表皮より不純物を取り除く道具。
資料番号6B002304
資料名カセグリ
資料名よみかせぐり
法量 {cm}縦 46.0 横 45.5 高さ 62.0
コレクション名
年代 和暦
年代 西暦
資料説明紡いだ糸をカセの状態(糸を巻いて束ねる事)にするための道具。
第6次公開校正用