|  | 
	| 資料番号 | 6G008563 | 
|---|
 | 資料名 | 尋常小學唱歌 第四學年用 | 
|---|
 | 資料名よみ | じんじょうしょうがくしょうか だいよんがくねんよう | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 14.4  横 21.7 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 大正初年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 明治44年~大正3年(1911年~1914年)に文部省が編纂した尋常小学校読本の唱歌を引き継いだもの。第一学年から大六学年の全6冊のうちの第四学年用。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008584 | 
|---|
 | 資料名 | 物差 | 
|---|
 | 資料名よみ | ものさし | 
|---|
 | 法量 {cm} | 長さ 30.2  幅 1.8 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 物の長さを測るために、細長い材に長さの単位の目盛りをつけたもの。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008636 | 
|---|
 | 資料名 | 学生鞄 | 
|---|
 | 資料名よみ | がくせいかばん | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 23.0  横 30.0  高さ 14.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 学校に通う際に用いる鞄。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008670 | 
|---|
 | 資料名 | 絵画用水入れ | 
|---|
 | 資料名よみ | かいがようみずいれ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 高さ 3.0  径 10.8 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 水彩画用の水入れとパレット。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008673 | 
|---|
 | 資料名 | 受験参考資料 | 
|---|
 | 資料名よみ | じゅけんさんこうしりょう | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 19.8  横 27.3 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和2年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 昭和初期に使用された国語、漢文、数学等の受験参考資料。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008677 | 
|---|
 | 資料名 | 卒業證書 | 
|---|
 | 資料名よみ | そつぎょうしょうしょ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 30.3  横 45.3 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 明治後期 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 明治37年(1904年)から大正2年(1913年)にかけての卒業証書。東北中学校(仙台市)、山形県師範学校(山形市)、山形市高等小学校など5枚。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008678 | 
|---|
 | 資料名 | 修業證書 | 
|---|
 | 資料名よみ | しゅうぎょうしょうしょ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 28.0  横 40.8 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 明治後期 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 明治19年(1986年)から同36年にかけての卒業証書。南山学校(山形市)、歩町尋常小学校(山形市)、山形市第三区尋常高等小学校、東北中学校(仙台市)など6枚。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008679 | 
|---|
 | 資料名 | 教育勅語 | 
|---|
 | 資料名よみ | きょういくちょくご | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 25.9  横 35.9 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 明治23年(1890年)に発表された第二次世界大戦の日本の教育の根幹となった勅語。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008680 | 
|---|
 | 資料名 | 表彰状他 | 
|---|
 | 資料名よみ | ひょうしょうじょうほか | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 27.5  横 38.2 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和16年前後 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 昭和17年(1942年)11月3日、県民運動会の表彰状。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008704 | 
|---|
 | 資料名 | 山形市結婚相談所開設趣意書 | 
|---|
 | 資料名よみ | やまがたしけっこんそうだんじょ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 19.5  横 38.8 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和17年4月 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 。山形市(山形市社会事業協会)が昭和17年(1942年)に設立した結婚相談所の設立趣意書(1種2枚)と未使用の結婚相談申込書(2種7枚)。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008706 | 
|---|
 | 資料名 | 山形県蔬菜及果実類最高販売価格 | 
|---|
 | 資料名よみ | やまがたけんそさいおよびかじつかかくひょう | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 13.0  横 9.3 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和18年9月 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 野菜と果実の最高価格を示した昭和18年(1943年)、山形市役所発行の冊子。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008711 | 
|---|
 | 資料名 | 物差 | 
|---|
 | 資料名よみ | ものさし | 
|---|
 | 法量 {cm} | 長さ 30.0  幅 2.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 物の長さを測るために、細長い材に長さの単位の目盛りをつけたもの。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008726 | 
|---|
 | 資料名 | 物差 | 
|---|
 | 資料名よみ | ものさし | 
|---|
 | 法量 {cm} | 長さ 60.2  幅 2.2 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 物の長さを測るために、細長い材に長さの単位の目盛りをつけたもの。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008727 | 
|---|
 | 資料名 | カレンダー | 
|---|
 | 資料名よみ | かれんだー | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 37.5  横 26.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和27.28年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | カレンダー。2種類あり。発行元…1/真崎大和鉛筆株式会社。昭和27年(1952)のもの。2/武蔵野映画劇場株式会社。昭和28年(1953)のもの。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008802 | 
|---|
 | 資料名 | 方位計 | 
|---|
 | 資料名よみ | ほういけい | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 9.0  横 6.5  高さ 2.2 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 磁石の作用を用いて方位をしるための道具。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G008819 | 
|---|
 | 資料名 | 幻灯器一式 | 
|---|
 | 資料名よみ | げんとうきいっしき | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 22.7  横 14.8  高さ 21.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 映写機の原型にあたる機械の一式。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009003 | 
|---|
 | 資料名 | カレンダー東京日日新聞 | 
|---|
 | 資料名よみ | かれんだーとうきょうにちにちしんぶん | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 27.0  横 13.5 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和10年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 東京日日新聞社より昭和10年(1935年)の新年付録で発行された昭和10年のカレンダー。 
 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009004 | 
|---|
 | 資料名 | カレンダー朝日新聞 | 
|---|
 | 資料名よみ | かれんだーあさひしんぶん | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 38.0  横 27.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 昭和10~14年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 朝日新聞社より発行された昭和10年(1935年)のカレンダー。 
 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009034 | 
|---|
 | 資料名 | 薬袋 | 
|---|
 | 資料名よみ | くすりぶくろ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 37.2  横 26.5 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 薬が入っていた袋。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009035 | 
|---|
 | 資料名 | 35mm一眼レフカメラ コニカ | 
|---|
 | 資料名よみ | さんじゅうごみりかめら | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 8.4  横 14.9  高さ 10.3 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 昭和37年(1962年)にコニカより発売された35mm一眼レフカメラ。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009077 | 
|---|
 | 資料名 | 薬箱 | 
|---|
 | 資料名よみ | くすりばこ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 21.0  横 26.7  高さ 11.7 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 家庭の置き薬を入れていた木製の箱。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009166 | 
|---|
 | 資料名 | テレワイドファインダー | 
|---|
 | 資料名よみ | てれわいどふぁいんだー | 
|---|
 | 法量 {cm} | 高さ 1.6  径 2.5 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 撮影範囲や焦点を調節するためにカメラに取り付けるのぞき窓。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009316 | 
|---|
 | 資料名 | 暦(明治・大正・昭和) | 
|---|
 | 資料名よみ | こよみ めいじ たいしょう しょうわ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 21.0  横 14.6  高さ 0.5 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 | 明治10~45年 | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 米沢の呉服商が明治から昭和にかけて使用した九星早見などの暦(70冊)。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009831 | 
|---|
 | 資料名 | 信仰具 | 
|---|
 | 資料名よみ | しんこうぐ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 長さ 27.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 筒粥神事に用いられる作占いの竹筒。17本1組。 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 6G009832 | 
|---|
 | 資料名 | 暦 | 
|---|
 | 資料名よみ | こよみ | 
|---|
 | 法量 {cm} | 縦 52.5  横 38.0 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 年代 和暦 |  | 
|---|
 | 年代 西暦 |  | 
|---|
 | 資料説明 | 昭和12年(1937年)の暦。山形市内の商店が宣伝用に配布した引き札の類。 | 
|---|
 |