|
資料番号 | 5A002834 |
資料名 | 玉庭村本口米萬諸掛物目安留帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.5×17.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政11年(昭和24年3月) |
年代 西暦 | 1799年(1949年) |
資料説明 | 寛政11年(1799年)に書かれた文書を、昭和24年に写したもの。玉庭村(川西町)の年貢関係の留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)。 |
|
|
資料番号 | 5A002835 |
資料名 | 玉庭村奉公人方寛政十一年分御蔵入納方新帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.0×19.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政12年3月23日 |
年代 西暦 | 1800年 |
資料説明 | 寛政12年3月23日(1800年)に書かれた、玉庭村(川西町)の素材関係の文書 |
|
|
資料番号 | 5A002836 |
資料名 | 玉庭村資料 |
資料名よみ | たまにわむらしりょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.4×17.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政7年(昭和24年3月) |
年代 西暦 | 1828年(1949年) |
資料説明 | 文政7年(1828年)に書かれた文書を、昭和24年に書き写したもの。玉庭村(川西町)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002837 |
資料名 | 内中津川拾四ヶ村懐胎臨月并出生養育取調帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 23.4×15.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政5年 |
年代 西暦 | 1793年 |
資料説明 | 寛政5年(1793年)に書かれた、玉庭村(川西町)などの養育関係の取調べ帳 |
|
|
資料番号 | 5A002838 |
資料名 | 御鷹一件留 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 23.7×15.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛政11年 |
年代 西暦 | 1799年 |
資料説明 | 寛政11年(1799年)に書かれた、玉庭村(川西町)に関する文書 |
|
|
資料番号 | 5A002839 |
資料名 | 以書付奉願上候事 |
資料名よみ | かきつけをもってねがいあげたてまつりそうろうこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.0×16.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 玉庭村(川西町)に関する上申書を写したもの |
|
|
資料番号 | 5A002840 |
資料名 | 以書付奉願上候事 |
資料名よみ | かきつけをもってねがいあげたてまつりそうろうこと |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.9×17.7 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | |
年代 西暦 | |
資料説明 | 玉庭村(川西町)に関する上申書を写したもの |
|
|
資料番号 | 5A002841 |
資料名 | 萬書留帳 |
資料名よみ | よろずかきとめちょう |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 24.4×17.0×1.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政4年正月 |
年代 西暦 | 1821年 |
資料説明 | 文政4年正月(1821年)に書かれた留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)の写し。表紙に「持主、玉庭村・永沼久左衛門」とあり。 |
|
|
資料番号 | 5A002844 |
資料名 | 流鏑馬傳記 |
資料名よみ | やぶさめでんき |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 30.0×18.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 寛文13年6月 |
年代 西暦 | 1673年 |
資料説明 | 寛文13年6月(1673年)に書かれた文書を書き写したもの。安久津村(高畠町)に関するもので、流鏑馬の伝記。 |
|
|
資料番号 | 5A002845 |
資料名 | 米沢御領参拾四ヶ村田畑屋敷山野付公地川原反別御役漆共ニ未ノ御検地如此御座帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.1×17.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 元禄5申年正月/享保14年 |
年代 西暦 | 1692年/1729年 |
資料説明 | 元禄5年(1692)正月、享保14年(1729年)に書かれた文書を書き写したもの。米沢(米沢市)の御領(幕領)34村の検地帳。ほかに「申ノ郷帳寄之仕上ケ之覚」「享保己酉十四年触」「置賜御料地石高寺院其ノ他屋敷」 がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002846 |
資料名 | 享保己酉十四年触 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 29.1×17.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 元禄5申年正月/享保14年 |
年代 西暦 | 1692年/1729年 |
資料説明 | 元禄5年正月、享保14年(1692年、1729年)に書かれた文書を書き写したもの。ほかに「申ノ郷帳寄之仕上ケ之覚」など、深沼村・一本柳村(高畠町)に関する文書がおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002849 |
資料名 | 奥羽梺草 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 11.5×20.9 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文政2年 |
年代 西暦 | 1819年 |
資料説明 | 文政2年(1819年)に書かれた、深沼村(高畠町)から青森までの道中記。筆者は竹田氏英敦。 |
|
|
資料番号 | 5A002850 |
資料名 | 奥州亀岡文珠縁起 |
資料名よみ | おうしゅうかめおかもんじゅえんぎ |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 28.0×20.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | (昭和19年1月) |
年代 西暦 | (1944年) |
資料説明 | 昭和19年1月に書き写された、亀岡文殊(高畠町)の縁起 |
|
|
資料番号 | 5A002851 |
資料名 | 従御公儀被仰渡御請状 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.0×17.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦8年4月 |
年代 西暦 | 1758年 |
資料説明 | 宝暦8年4月(1758年)に書かれた文書を書き写したもの。赤湯村・河樋村(南陽市)に関するもので、幕府からの通達に対する承諾書などがおさめられている。 |
|
|
資料番号 | 5A002852 |
資料名 | 丹波湯左湯両普請ニ付諸入用留帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.6×18.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天保3年2月(昭和29年6月) |
年代 西暦 | 1832年(1954年) |
資料説明 | 天保3年2月(1832年)に書かれた文書を、昭和29年に写したもの。赤湯温泉(南陽市)の普請に関する留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)。 |
|
|
資料番号 | 5A002853 |
資料名 | 槻木清水 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.7×18.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天保5年9月(昭和29年7月) |
年代 西暦 | 1834年(1954年) |
資料説明 | 天保5年9月(1834年)に書かれた書籍を、昭和29年に書き写したもの。筆者は李山・吉田隠士とある。 |
|
|
資料番号 | 5A002854 |
資料名 | 釜渡戸御指留ニ付願出候書類書留 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.2×18.1 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 延享元年4月16日(昭和29年) |
年代 西暦 | 1744年(1954年) |
資料説明 | 延享元年4月16日(1744年)に書かれた文書を、昭和29年に書き写したもの。川樋村(南陽市)問屋・宇津木与市等から小嶋丈助等へ出された願書を書き留めたもの。 |
|
|
資料番号 | 5A002855 |
資料名 | 釜渡戸諸荷物附送り御指留済口御請状 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.5×18.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 延享元年7月(昭和29年6月) |
年代 西暦 | 1744年(1954年) |
資料説明 | 延享元年7月(1744年)に書かれた文書を、昭和29年に書き写したもの。川樋・小岩沢・赤湯(南陽市)から清野役所へ出された請状(承諾書)。 |
|
|
資料番号 | 5A002856 |
資料名 | 赤湯川樋小岩沢出米宿次願書留 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.6×18.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦3年4月(昭和29年6月) |
年代 西暦 | 1753年(1954年) |
資料説明 | 宝暦3年4月(1753年)に書かれた文書を、昭和29年に写したもの。赤湯川樋小岩沢(南陽市)三村問屋から小嶋次左ェ門へ出された願書。 |
|
|
資料番号 | 5A002857 |
資料名 | 御料御巡見御通ニ付諸用留帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 26.7×18.3 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 宝暦11年5月 |
年代 西暦 | 1761年 |
資料説明 | 宝暦11年5月(1761年)に書かれた文書を写したもの。赤湯村(南陽市)に関するもので、巡見(幕府が諸国監察のために役人を派遣すること)についての留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)。 |
|
|
資料番号 | 5A002858 |
資料名 | 北條郷宮崎村萱荻蘆野改帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 27.7×20.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 安永8年3月20日 |
年代 西暦 | 1779年 |
資料説明 | 安永8年3月20日(1779年)に書かれた文書を写したもの。宮崎村(南陽市)に関する調査書と思われる。 |
|
|
資料番号 | 5A002859 |
資料名 | 早川八郎左衛門様ヨリ関川庄五郎様江御引渡ニ付差出帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 25.0×16.5 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 天明6年7月カ |
年代 西暦 | 1786年 |
資料説明 | 天明6年7月頃(1786年頃)に書かれた、宮崎村・松沢村(南陽市)の行政関係の文書 |
|
|
資料番号 | 5A002860 |
資料名 | 肝煎道諸入用留帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 15.0×37.4 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文久4年 |
年代 西暦 | 1807年 |
資料説明 | 文久4年(1807年)に書かれた留帳(記録や法令・上申書を書き留めたもの)。小滝村(南陽市)に関するもので、表紙に「肝煎・小関吉左エ門」とある。 |
|
|
資料番号 | 5A002861 |
資料名 | 熊野宮両社建立ニ付頼母子取立帳 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 15.2×37.0 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化12年 |
年代 西暦 | 1815年 |
資料説明 | 文化12年(1815年)に書かれた文書。小滝村(南陽市)に関するもので、熊野宮建立資金の取立て帳。 |
|
|
資料番号 | 5A002862 |
資料名 | 九帰百好草術 |
資料名よみ | |
コレクション名 | 長井政太郎収集資料 |
法量 {cm} | 14.8×18.8 |
資料分類 | 文書 |
年代 和暦 | 文化15年2月 |
年代 西暦 | 1818年 |
資料説明 | 文化15年2月(1818年)に書かれた算術書。表紙に「小滝村(南陽市)・寛蔵」とある。 |
|