歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、5751 件目から 5775 件目を表示しています。

資料番号5A007291
資料名借用米之事
資料名よみしゃくようこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×24.4
資料分類文書
年代 和暦文政4年巳8月
年代 西暦1821年
資料説明文政4年8月(1821年)に書かれた、米の借用書。正源村・仁三郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007292
資料名預申金子添証文之事
資料名よみあずかりもうすきんすそえしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.0×42.9
資料分類文書
年代 和暦文政8年酉7月
年代 西暦1825年
資料説明文政8年7月(1825年)に書かれた、金銭の借用証文。正厳村(尾花沢市)金子預り主・仁右エ門から尾花沢・弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007293
資料名借用申一札之事
資料名よみしゃくようもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×11.0、30.2×15.9
資料分類文書
年代 和暦文政12年丑6月
年代 西暦1829年
資料説明文政12年6月(1829年)に書かれた、米の借用書。惣兵エから柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007295
資料名借用申一札之事
資料名よみしゃくようもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.2×33.6
資料分類文書
年代 和暦天保2年卯3月
年代 西暦1831年
資料説明天保2年3月(1831年)に書かれた、金銭の借用書。正源村借主・勘助から尾花沢・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007296
資料名借用申一札之事
資料名よみしゃくようもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.1×33.6
資料分類文書
年代 和暦天保2年卯3月
年代 西暦1831年
資料説明天保2年3月(1831年)に書かれた、金銭の借用書。正源村借主・六郎兵エから柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007297
資料名預申金子之事
資料名よみあずかりもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×38.1
資料分類文書
年代 和暦天保3年辰正月
年代 西暦1832年
資料説明天保3年正月(1832年)に書かれた、金銭の借用書。正厳村(尾花沢市)預り主・仁三郎から尾花沢(尾花沢市)・柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007298
資料名借用申一札之事
資料名よみしゃくようもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.9×29.5、30.0×5.3
資料分類文書
年代 和暦天保6年未4月
年代 西暦1835年
資料説明天保6年4月(1835年)に書かれた、米の借用書。上町借主・惣兵エから柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007299
資料名借用一札之事
資料名よみしゃくよういっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.5×32.3、30.4×4.4、15.4×5.0
資料分類文書
年代 和暦天保10年4月
年代 西暦1839年
資料説明天保10年4月(1839年)に書かれた、米の借用書。惣兵衛から弥左エ門 へ出されている。
資料番号5A007300
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×31.0
資料分類文書
年代 和暦天保9年12月
年代 西暦1838年
資料説明天保9年12月(1838年)に書かれた、金銭の借用書。大石田村(大石田町)・甚七から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007301
資料名借用申年賦証文之事
資料名よみしゃくようもうすねんぷしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.1×38.2
資料分類文書
年代 和暦天保10年亥8月
年代 西暦1839年
資料説明天保10年8月(1839年)に書かれた、金銭の借用証文。金借用主・藤右エ門から柴崎新蔵へ出されている。
資料番号5A007302
資料名預申米之事
資料名よみあずかりもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.7×21.5、9.5×14.7
資料分類文書
年代 和暦天保15年辰7月
年代 西暦1844年
資料説明天保15年7月(1844年)に書かれた、米の借用書。米預り主・文治郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007303
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×37.2、30.0×5.6
資料分類文書
年代 和暦弘化2年巳7月
年代 西暦1845年
資料説明弘化2年7月(1845年)に書かれた、金銭の借用書。助治から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007304
資料名差出申一札之事
資料名よみさしだしもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×37.0、33.3×29.3
資料分類文書
年代 和暦嘉永元年申4月
年代 西暦1848年
資料説明嘉永元年4月(1848年)に書かれた、相続関係の文書。正厳村(尾花沢市)・半兵衛から柴崎作治郎へ出されている。
資料番号5A007305
資料名入置申一札之事
資料名よみいれおきもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.3×42.9
資料分類文書
年代 和暦嘉永3年戌12月
年代 西暦1850年
資料説明嘉永3年12月(1850年)に書かれた書状。忠助から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A007306
資料名借用年賦証文之事
資料名よみしゃくようねんぷしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×95.0、30.1×5.5
資料分類文書
年代 和暦安政4年巳3月
年代 西暦1857年
資料説明安政4年3月(1857年)に書かれた、金銭の借用書。七日町・五右エ門他12人から柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A007307
資料名借用申年賦金之事
資料名よみしゃくようもうすねんぷきんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×58.1
資料分類文書
年代 和暦元治2年丑1月
年代 西暦1865年
資料説明元治2年1月(1865年)に書かれた、金銭の借用書。上組金借用主・助右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007309
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×37.0
資料分類文書
年代 和暦慶応3年卯6月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年6月(1867年)に書かれた、米の借用書。金借用主・治郎左エ門 から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007310
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}32.9×31.2
資料分類文書
年代 和暦慶応3年7月15日
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年7月15日(1867年)に書かれた、米の借用書。上組・藤右エ門から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007311
資料名借用申金子年賦之事
資料名よみしゃくようもうすきんすねんぷのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×36.8
資料分類文書
年代 和暦慶応3卯年12月
年代 西暦1867年
資料説明慶応3年12月(1867年)に書かれた、金銭の借用書。借用主・長八郎から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007322
資料名預り申銭之事
資料名よみあずかりもうすぜにのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.7×31.7
資料分類文書
年代 和暦申年6月11日
年代 西暦
資料説明八千善兵衛から柴崎弥左エ門へ出された、金銭の借用書
資料番号5A007323
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×28.2
資料分類文書
年代 和暦文久3亥2月
年代 西暦1863年
資料説明文久3年2月(1863年)に書かれた、金銭の借用書。四郎治から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007325
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.3×42.0、30.1×5.0
資料分類文書
年代 和暦文久2年戌3月
年代 西暦1862年
資料説明文久2年3月(1862年)に書かれた、金銭の借用書。上組・七右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007326
資料名借用申米之事
資料名よみしゃくようもうすこめのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×68.2、30.0×36.2
資料分類文書
年代 和暦天保6年未4月
年代 西暦1835年
資料説明天保6年4月(1835年)に書かれた、米の借用書。岩谷沢村(尾花沢市)・庄右エ門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A007327
資料名借用申金子之事
資料名よみしゃくようもうすきんすのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×75.1
資料分類文書
年代 和暦文化5辰年閏6月
年代 西暦1808年
資料説明文化5年閏6月(1808年)に書かれた、金銭の借用書。与兵衛から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A007329
資料名永代譲渡申田地之事
資料名よみえいだいゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}33.4×45.0、32.8×5.6
資料分類文書
年代 和暦文久2戌年2月
年代 西暦1862年
資料説明文久2年2月(1862年)に書かれた、田地の譲り状。正厳村(尾花沢市)・田地譲り主・喜兵衛から二藤袋村(大石田町)・新蔵へ出されている。
第6次公開校正用