歴史検索結果

検索結果 8820 件のうち、7401 件目から 7425 件目を表示しています。

資料番号5A010014
資料名入置申質地証文之事
資料名よみいれおきもうすしっちしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.7×44.7
資料分類文書
年代 和暦嘉永7寅年3月
年代 西暦1854年
資料説明嘉永7年3月(1854年)に書かれた質地証文。長兵衛から利右エ門へ出されている。
資料番号5B010042
資料名(絵図)
資料名よみ(えず)
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}36.9×30.4
資料分類絵図類
年代 和暦元治元年子12月
年代 西暦1864年
資料説明元治元年12月(1864年)に描かれた絵図
資料番号5A010046
資料名本金返売渡申田地之事
資料名よみほんぎんがえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.5×36.7
資料分類文書
年代 和暦安永9年子12月
年代 西暦1780年
資料説明安永9年12月(1780年)に書かれた、田地の売渡し書。源左衛門から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010048
資料名永代ニ売渡シ申田地之事
資料名よみえいたいにうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.0×15.8
資料分類文書
年代 和暦貞享2年丑11月18日
年代 西暦1685年
資料説明貞享2年11月18日(1685年)に書かれた、田地の売渡し状
資料番号5A010049
資料名永ク譲り渡申田地之事
資料名よみながくゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.6×37.9
資料分類文書
年代 和暦享和2年戌12月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年12月(1802年)に書かれた、田地の譲り状。鶴巻田村(尾花沢市)・弥左エ門から清重郎へ出されている。
資料番号5A010050
資料名永譲渡申田地之事
資料名よみながくゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}16.0×32.5
資料分類文書
年代 和暦宝暦12年卯12月
年代 西暦1762年
資料説明宝暦12年12月(1762年)に書かれた、田地の譲り状。鶴巻田村(尾花沢市)・与助から同村・三重郎へ出されている。
資料番号5A010051
資料名本金返し売渡申田地事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.0×30.5
資料分類文書
年代 和暦宝暦元年未12月
年代 西暦1751年
資料説明宝暦元年12月(1751年)に書かれた、田地の売渡し状。鶴巻田村(尾花沢市)・与助から同村・三重郎へ出されている。
資料番号5A010052
資料名永ク譲渡シ申田地之事
資料名よみながくゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.9×39.1
資料分類文書
年代 和暦寛保3年亥12月22日
年代 西暦1743年
資料説明寛保3年12月22日(1743年)に書かれた、田地の譲り状
資料番号5A010054
資料名本金銭返シ売渡し申田地之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.8×42.4
資料分類文書
年代 和暦天保11年子12月
年代 西暦1840年
資料説明天保11年12月(1840年)に書かれた、田地の売渡し状。清重郎から与惣次へ出されている。
資料番号5A010055
資料名一札之事
資料名よみいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.5×21.3
資料分類文書
年代 和暦安永6酉年12月
年代 西暦1777年
資料説明安永6年12月(1777年)に書かれた、土地関係の文書。尾花沢・治兵衛から弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010056
資料名永譲渡申田地之事
資料名よみながくゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}29.8×37.6
資料分類文書
年代 和暦明和7年寅12月
年代 西暦1770年
資料説明明和7年12月(1770年)に書かれた、田地の譲り状
資料番号5A010057
資料名本金返質物ニ売渡申田地之事
資料名よみほんぎんかえししちもつにうりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.8×47.9
資料分類文書
年代 和暦享保2年酉12月
年代 西暦1717年
資料説明享保2年12月(1717年)に書かれた、田地の売渡し状
資料番号5A010060
資料名永ク譲り渡シ申田地之事
資料名よみながくゆずりわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.2×38.4
資料分類文書
年代 和暦宝暦5年亥12月
年代 西暦1755年
資料説明宝暦5年12月(1755年)に書かれた、田地の譲り状
資料番号5A010063
資料名相渡シ申質流地田地之事
資料名よみあいわたしもうすしちながれちでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×38.5
資料分類文書
年代 和暦宝暦9年卯12月24日
年代 西暦1759年
資料説明宝暦9年12月24日(1759年)に書かれた、田地の渡し状。母袋村(尾花沢市)・平十郎から同村・源左エ門へ出されている。
資料番号5A010069
資料名扣作申田地之事
資料名よみひかえつくりもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}27.8×34.0
資料分類文書
年代 和暦安政2年卯12月23日
年代 西暦1855年
資料説明安政2年12月23日(1855年)に書かれた、土地関係の文書。鶴巻田村(尾花沢市)・田地控主・清四郎ほか1名から尾花沢・柴崎作次郎へ出されている。
資料番号5A010075
資料名譲渡畑之事
資料名よみゆずりわたすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.1×38.5
資料分類文書
年代 和暦天明4辰年12月
年代 西暦1784年
資料説明天明4年12月(1784年)に書かれた、畑の譲り状。土生田村(村山市)・松兵衛から柴崎弥左エ門へ出されている。
資料番号5A010076
資料名永代譲渡し申畑之事
資料名よみえいたいゆずりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.6×77.4
資料分類文書
年代 和暦天明6年午3月
年代 西暦1786年
資料説明天明6年3月(1786年)に書かれた、畑の譲り状。本飯田村・三郎右エ門 から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010077
資料名譲渡證文之事
資料名よみゆずりわたすしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}33.4×27.3
資料分類文書
年代 和暦寛政9年巳12月
年代 西暦1797年
資料説明寛政9年12月(1797年)に書かれた、田地の譲り状。土生田村(村山市)・弥右エ門から弥左エ門へされている。
資料番号5A010078
資料名永代譲渡シ申證文之事
資料名よみえいたいゆずりわたしもうすしょうもんのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.0×37.9
資料分類文書
年代 和暦文化5年辰9月
年代 西暦1808年
資料説明文化5年9月(1808年)に書かれた、土地の譲り証文。元飯田村・与左エ門から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010079
資料名差出申一札之事
資料名よみさしだしもうすいっさつのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}30.0×105.6
資料分類文書
年代 和暦文化10年午11月
年代 西暦1813年
資料説明文化10年11月(1813年)に書かれた書状。土生田村(村山市)・弥右エ門から柴崎倉之助へ出されている。耕地の相続不行届始末書について書かれている。
資料番号5A010082
資料名本金返シ売渡シ申畑之事
資料名よみほんぎんかえしうりわたしもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.9×40.7
資料分類文書
年代 和暦寛政元年酉12月
年代 西暦1789年
資料説明寛政元年12月(1789年)に書かれた、畑の売渡し状。本飯田村(村山市)・甚六から尾花沢(尾花沢市)・幸右エ門へ出されている。
資料番号5A010083
資料名本金返相渡申田地之事
資料名よみほんぎんかえしあいわたしもうすでんちのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.6×42.3
資料分類文書
年代 和暦享和2戌年6月
年代 西暦1802年
資料説明享和2年6月(1802年)に書かれた、田地の渡し状。(柴崎)忠右エ門から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010085
資料名本金敷渡申畑之證文之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.7×43.2、8.8×4.9
資料分類文書
年代 和暦文政3辰年12月
年代 西暦1820年
資料説明文政3年12月(1820年)に畑の渡し証文。本飯田村(村山市)・源右エ門から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010086
資料名本金返シ敷渡申田地證文之事
資料名よみ
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}31.5×43.0
資料分類文書
年代 和暦文政3年辰12月
年代 西暦1820年
資料説明文政3年12月(1820年)に書かれた、田地の渡し状。本飯田村(村山市)・源右エ門から柴崎倉之助へ出されている。
資料番号5A010089
資料名扣作申畑之事
資料名よみひかえつくりもうすはたけのこと
コレクション名柴崎家文書
法量 {cm}28.4×35.0
資料分類文書
年代 和暦寛延2年巳12月
年代 西暦1749年
資料説明寛延2年12月(1749年)に書かれた、土地関係の文書。本飯田村(村山市)名主・与左エ門から惣兵衛へ出されている。
第6次公開校正用