| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017694  |  
	| 資料名 | 縣營西村山郡寒河江川沿岸用水改良事業概要  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 19.5×15.8(縣營)、13.6×6.8(寒河江案内)、10.0×6.5(音頭)  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和11年4月  |  
	| 年代 西暦 | 1936年  |  
	| 資料説明 | 昭和11年4月(1936年)に作成された冊子  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017696  |  
	| 資料名 | 第十五期霞城育英會々報  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 19.1×13.0(會報)、18.9×26.8(規則)  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 明治44年1月~12月  |  
	| 年代 西暦 | 1911年  |  
	| 資料説明 | 明治44年1月~12月(1911年)の霞城育英会会報  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017698  |  
	| 資料名 | 創立二十年山形之耕地記念号  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 21.5×15.0×1.3  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和16年9月15日  |  
	| 年代 西暦 | 1941年  |  
	| 資料説明 | 昭和16年9月15日(1941年)発行の書籍。山形県耕地協会編。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017700  |  
	| 資料名 | 昭和十三年度農産物検査年報  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 22.1×15.2  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和15年6月20日  |  
	| 年代 西暦 | 1940年  |  
	| 資料説明 | 昭和15年6月20日(1940年)発行の年報。山形県農産物検査所編。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017701  |  
	| 資料名 | 山形縣農産物検査實施三十年記念誌  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 22.1×15.0  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和15年10月6日  |  
	| 年代 西暦 | 1940年  |  
	| 資料説明 | 昭和15年10月6日(1940年)発行の記念誌。山形県農産物検査所内山形県農産物検査實施三十年記念事業協賛会編。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017707  |  
	| 資料名 | 昭和十年度 凶作防止ニ関スル試作成績  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 26.7×19.1  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和11年3月20日  |  
	| 年代 西暦 | 1936年  |  
	| 資料説明 | 昭和11年3月20日(1936年)に作成された冊子。山形県立農事試験場発行。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5C017708  |  
	| 資料名 | 正しい漢字の運用  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 伊藤勘兵衛家文書  |  
	| 法量 {cm} | 15.0×11.0×1.3  |  
	| 資料分類 | 書籍  |  
	| 年代 和暦 | 昭和13年9月10日  |  
	| 年代 西暦 | 1938年  |  
	| 資料説明 | 昭和13年9月10日(1938年)に発行された書籍  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017796  |  
	| 資料名 | 関東方面震災義捐寄附人名簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 24.7×17.3  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 大正12年9月12日  |  
	| 年代 西暦 | 1923年  |  
	| 資料説明 | 大正12年9月12日(1923年)に書かれた、関東大震災への義捐金名簿。山形市大工業中部組合から出されている。山形市大工業組合(南部・中部・西部)より関東大震災義捐金として250円10銭寄付した旨が書かれている。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017797  |  
	| 資料名 | 人名出勤簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 23.6×16.6×1.8  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 大正3年寅3月吉日  |  
	| 年代 西暦 | 1914年  |  
	| 資料説明 | 大正3年3月~昭和16年2月(1914~1941)までの、山形市大工業組合総会の出勤簿。山形市大工業中部組合作成。出欠者・総会場・経費などの記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017798  |  
	| 資料名 | 全国産業博覧会寄附金芳名  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 24.1×16.7×1.0  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和2年12月17日  |  
	| 年代 西暦 | 1927年  |  
	| 資料説明 | 昭和2年12月17日(1927年)に書かれた、全国産業博覧会への寄付金名簿。山形市大工業中部組合作成。寄付金合計は440円70銭。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017799  |  
	| 資料名 | 精算簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 24.3×17.1×1.6  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 大正4年8月  |  
	| 年代 西暦 | 1915年  |  
	| 資料説明 | 大正4年8月~昭和6年(1915~1931年)までの、山形市大工業組合総会の精算簿。山形市大工業中部組合作成。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017800  |  
	| 資料名 | 宿泊日記  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 36.6×14.6×8.0  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和12丑1月吉日  |  
	| 年代 西暦 | 1937年  |  
	| 資料説明 | 昭和12~14年(1937~39年)までの、中山旅館の宿泊簿。宿泊者・人数・日数・費用など記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017801  |  
	| 資料名 | 組合費・宴会費月掛之帳簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 23.2×16.2×1.7  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和11年1月  |  
	| 年代 西暦 | 1936年  |  
	| 資料説明 | 昭和11~14年(1936~39年)までの山形市土木建築業総合組合帳簿。山形市土木建築業連合組合の月賦帳、組合員名・住所・生年月日・受領印など記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5C017802  |  
	| 資料名 | 會田安明翁事蹟並山形縣の和筭家  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 23.6×16.5×3.5  |  
	| 資料分類 | 書籍  |  
	| 年代 和暦 | 昭和8年10月15日  |  
	| 年代 西暦 | 1933年  |  
	| 資料説明 | 昭和8年10月15日(1933年)発行の書籍。編纂兼発行人・大木善太郎。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017803  |  
	| 資料名 | 組合員名簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 23.7×16.2×1.0  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 大正10年度  |  
	| 年代 西暦 | 1921年  |  
	| 資料説明 | 大正10年度(1921年)に書かれた、山形市大工業中部組合の名簿。住所・組合員名・役職などの記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017808  |  
	| 資料名 | 山形市大工業組合中部人名簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 13.8×20.8×1.8  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 明治44年8月  |  
	| 年代 西暦 | 1911年  |  
	| 資料説明 | 明治44年8月(1911年)に書かれた、山形市大工工業組合中部の名簿。役職・組合員名・住所など記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017809  |  
	| 資料名 | (領収書控)  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 17.1×25.3×1.5  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 昭和2年  |  
	| 年代 西暦 | 1927年  |  
	| 資料説明 | 昭和2年(1927年)に書かれた、全国産業博覧会寄付金の領収書控  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017810  |  
	| 資料名 | 大工業組合基本金人名簿  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 24.3×16.1×1.0  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 | 大正7年3月  |  
	| 年代 西暦 | 1918年  |  
	| 資料説明 | 大正7年3月(1918年)に書かれた、大工業組合基本金人名簿。山形市大工業組合中部から出されている。基本金寄付の理由・役職・氏名などの記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5A017812  |  
	| 資料名 | 調書  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 18.2×264.4  |  
	| 資料分類 | 文書  |  
	| 年代 和暦 |   |  
	| 年代 西暦 |   |  
	| 資料説明 | 政府からの払下米についての調書。合計157俵、金額・氏名など記載あり。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5B017819  |  
	| 資料名 | (設計図)  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 47.3×58.0  |  
	| 資料分類 | 絵図類  |  
	| 年代 和暦 |   |  
	| 年代 西暦 |   |  
	| 資料説明 | 橋の設計図と思われる  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5B017828  |  
	| 資料名 | 五台山文殊堂建築工事設計図 縮尺五拾分之壱  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 56.2×80.2  |  
	| 資料分類 | 絵図類  |  
	| 年代 和暦 |   |  
	| 年代 西暦 |   |  
	| 資料説明 | 良向寺(山形市)文殊堂の50分の一建築工事設計図  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5B017837  |  
	| 資料名 | 至誠堂病院配置平面図縮尺貮百分之壱  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 76.7×58.0  |  
	| 資料分類 | 絵図類  |  
	| 年代 和暦 |   |  
	| 年代 西暦 |   |  
	| 資料説明 | 至誠堂病院の配置平面図。200分の一縮尺のもの。  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5B017854  |  
	| 資料名 | (済生館本館中央部増築之図)  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 中山家文書  |  
	| 法量 {cm} | 34.4×76.4、31.7×76.1  |  
	| 資料分類 | 絵図類  |  
	| 年代 和暦 |   |  
	| 年代 西暦 |   |  
	| 資料説明 | 済生館(山形市)本館の中央部増築の設計図  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5C017859  |  
	| 資料名 | 孟子  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 西谷家文書  |  
	| 法量 {cm} | 12.5×9.4  |  
	| 資料分類 | 書籍  |  
	| 年代 和暦 | 明治7年戌8月  |  
	| 年代 西暦 | 1874年  |  
	| 資料説明 | 明治7年8月(1874年)発行の書籍  |  
	 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 5C017860  |  
	| 資料名 | (書籍)  |  
	| 資料名よみ |   |  
	| コレクション名 | 西谷家文書  |  
	| 法量 {cm} | 12.5×19.5  |  
	| 資料分類 | 書籍  |  
	| 年代 和暦 | 宝暦5乙亥歳  |  
	| 年代 西暦 | 1755年  |  
	| 資料説明 | 宝暦5年(1755年)発行の書籍。「此本者以観世当流之正本写之為旅行舟中懐中本今開板者也」とあり。能楽に関するものか。  |  
	 
	
	 |