|
|
| 資料番号 | 2Vp024985 |
| 和名 種 | テツカエデ |
| 学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24985 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1990/6/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024963 |
| 和名 種 | テツカエデ |
| 学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24963 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/7/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024968 |
| 和名 種 | テツカエデ |
| 学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24968 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1940/7/1 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024969 |
| 和名 種 | テツカエデ |
| 学名 種 | Acer nipponicum H.Hara subsp. nipponicum var. nipponicum |
| 和名 科 | カエデ科 |
| 学名 科 | Aceraceae |
| YAMA番号 | 24969 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1942/8/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024612 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24612 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/8/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024611 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24611 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024614 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24614 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1978/5/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024610 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24610 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 1936/8/30 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024613 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24613 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1992/7/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024609 |
| 和名 種 | ドクウツギ |
| 学名 種 | Coriaria japonica A.Gray |
| 和名 科 | ドクウツギ科 |
| 学名 科 | Coriariaceae |
| YAMA番号 | 24609 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/7/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024599 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24599 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969/6/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024602 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24602 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1971/10/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024597 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24597 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 高畠町 |
| 採集年月日 | 1969/6/3 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024598 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24598 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024601 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24601 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1970/6/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024591 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24591 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1938/7/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024593 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24593 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1940/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024605 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24605 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1937/7/4 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024600 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24600 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024604 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24604 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1986/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024589 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24589 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1937/6/7 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024590 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24590 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1938/7/6 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024588 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24588 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1936/8/25 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024606 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24606 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1942/5/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp024592 |
| 和名 種 | ニガキ |
| 学名 種 | Picrasma quassioides (D.Don) Benn. |
| 和名 科 | ニガキ科 |
| 学名 科 | Simaroubaceae |
| YAMA番号 | 24592 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 1939/7/2 |
| 資料説明 | |
|