|
|
| 資料番号 | 2Vp025890 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25890 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1987/6/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025869 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25869 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962/7/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025895 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25895 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1990/9/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025894 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25894 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1990/9/2 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025896 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25896 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1991/7/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025857 |
| 和名 種 | クロヅル |
| 学名 種 | Tripterygium regelii Sprague et Takeda |
| 和名 科 | ニシキギ科 |
| 学名 科 | Celastraceae |
| YAMA番号 | 25857 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1933/7/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp003423 |
| 和名 種 | ケサンカクヅル |
| 学名 種 | Vitis flexuosa Thunb. var. rufotomentosa Makino |
| 和名 科 | ブドウ科 |
| 学名 科 | Vitaceae |
| YAMA番号 | 3423 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1969/6/5 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026001 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26001 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1969/6/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026002 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26002 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1971/10/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025999 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25999 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1957/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025995 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25995 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1940/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026004 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26004 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1982/7/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025998 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25998 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1952/7/13 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025996 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25996 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1940/6/16 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025997 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25997 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1951/9/11 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025993 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25993 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1936/7/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026003 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26003 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 村上市 |
| 採集年月日 | 1976/9/20 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026005 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26005 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1991/9/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp026000 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 26000 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1958/8/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025994 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 25994 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1940/6/9 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp005628 |
| 和名 種 | ケンポナシ |
| 学名 種 | Hovenia dulcis Thunb. |
| 和名 科 | クロウメモドキ科 |
| 学名 科 | Rhamnaceae |
| YAMA番号 | 5628 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 青森県 |
| 採集地 市町村 | 西津軽郡岩崎村 |
| 採集年月日 | 1997/10/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025905 |
| 和名 種 | ゴンズイ |
| 学名 種 | Euscaphis japonica (Thunb.) Kanitz |
| 和名 科 | ミツバウツギ科 |
| 学名 科 | Staphyleaceae |
| YAMA番号 | 25905 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 横浜市 |
| 採集年月日 | 1936/8/15 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025904 |
| 和名 種 | ゴンズイ |
| 学名 種 | Euscaphis japonica (Thunb.) Kanitz |
| 和名 科 | ミツバウツギ科 |
| 学名 科 | Staphyleaceae |
| YAMA番号 | 25904 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1934/7/8 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp025903 |
| 和名 種 | ゴンズイ |
| 学名 種 | Euscaphis japonica (Thunb.) Kanitz |
| 和名 科 | ミツバウツギ科 |
| 学名 科 | Staphyleaceae |
| YAMA番号 | 25903 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 茨城県 |
| 採集地 市町村 | つくば市 |
| 採集年月日 | 1932/11/10 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 2Vp001146 |
| 和名 種 | ゴンズイ |
| 学名 種 | Euscaphis japonica (Thunb.) Kanitz |
| 和名 科 | ミツバウツギ科 |
| 学名 科 | Staphyleaceae |
| YAMA番号 | 1146 |
| コレクション名 | |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 幡多郡佐賀町 |
| 採集年月日 | 2003/5/18 |
| 資料説明 | |
|